Cyberpunk 2077 Mod データベース

日本語化パッチ 更新順Translation Update

 [ゲームプレイ] Neu-ReSpec Download ID:2881 Author:psiberx 2022-12-02 18:27 Version:1.1.0
RATE: =67 G=2 TAG: [CET] [ユーティリティ] [能力値] [パーク] [日本語化対応]
Neu-ReSpec Title画像

Neu-ReSpec

能力値やパークの振り直しができるようになります。


・能力値
 4以上になっている能力値にカーソルを合わせて「分解」(Zキー/Yボタン)を長押しすることで、1段階ずつ能力値ポイントに返還できます。
 その際、要求能力値を満たせなくなったパークは自動的にパークポイントに返還されます。
 ただしスキルに関しては能力値より高いレベルであってもそのまま維持されます。

・パーク
 能力値と同様の操作で1段階ずつパークポイントに返還できるようになります。

・スキルレベル
 変更したいレベルにカーソルを合わせて「選択」(Fキー/Xボタン)を長押しすることで、現在のデータで取得した最大レベルまでの範囲内で好きなレベルに調整ができます。
 レベルを下げた場合、パークポイントを含むスキルレベルボーナスも剥奪されるため、場合によってはパークポイントがマイナスになることがあります。

・一括リセット
 1ポイントずつの振り直しだけでなく、能力値を一括リセットできるボタンも追加されます。
 また、パークのリセットにエディーが必要なくなります。


◆前提MOD
 Cyber Engine Tweaks
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.0 [#1]
    2022-10-14 01:00:38 4KB [DOWNLOAD]
  • Neu-ReSpec画像1
  • Neu-ReSpec画像2
  • Neu-ReSpec画像3
  • Neu-ReSpec画像4
  • Neu-ReSpec画像5
Cyberpunk 2077 Nexus, psiberx. 2 Dec 2022. Neu-ReSpec. 3 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2881>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]

 [外観・容姿] Extra Vehicle Controls Download ID:3225 Author:keanuWheeze 2022-08-18 00:16 Version:2.0h
RATE: =5 TAG: [] [車両] [乗り物] [システム] [イマージョン] [ロアフレンドリー] [日本語化対応]
ヘッドライトのON/OFF、ヘッドライトの明るさ、車の窓の開閉の操作を追加する小さなMODです。

設定UIメニューを使用して、キーボードキー1~9、カスタムCETホットキー、またはコントローラモードのいずれかを設定します。

割り当てられたボタンを押すと、その動作が切り替わります
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.0h [#1]
    2022-10-12 03:57:34 3KB [DOWNLOAD]
Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 18 Aug 2022. Extra Vehicle Controls. 26 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3225>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [キャラクター] Virtual Atelier Download ID:2987 Author:Pacings 2023-03-18 17:43 Version:0.5.1
RATE: =72 TAG: [Redscript] [VirtualAtelier] [ショップ] [] [リソース] [日本語化対応]
Virtual Atelier Title画像

Virtual Atelier

自宅PCにカスタムショップを追加する、Modderの為のフレームワークMODです。

導入すると自宅PCに [Atelier] タブが追加され、そこから Virtual Atelier に対応した各MODのショップにアクセスできるようになります。
(タブが見えない場合は一度 [ネット] を選択してみてください)

また、普通の店で服を購入する際に着た姿をプレビューする機能や、バックパック内のアイテムのモデルをプレビューする機能も追加されます。

※プレビュー機能について
 アパレル店でない店でも起動してしまい、売り物が全て消えたように見えることがあります。
 その場合はPキー(パッドならXボタン)を押してプレビューモードを解除してください。

▼必須MOD
redscript
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.2.6 [#3]
    2022-08-19 01:10:09 2KB [DOWNLOAD]
  • Virtual Atelier画像1
  • Virtual Atelier画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, Pacings. 18 Mar 2023. Virtual Atelier. 8 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2987>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Metro System Download ID:3560 Author:keanuWheeze 2023-03-07 07:23 Version:1.81
RATE: =42 G=1 TAG: [CET] [ゲームプレイ] [車両] [メトロ] [日本語化対応]
Metro System Title画像

Metro System

ナイトシティ中を結んでいるNCART(モノレール)に乗れるようになります。


▼概要
 19の探索可能な駅、サード/ファーストパーソンビューなどを備えた、完全に使用可能なメトロシステムを追加します。
 追加のホットキーなどはなく、コントローラにも完全対応しています。

▼駅に関する注意点
 駅としての機能が優先されるため、駅からのFTが不可能になります。
 (他のFTポイントから駅へと飛んでくることはできます)

▼駅の探し方と入り方
 各地のNCART駅(名前が「メトロ: ○○」のFTポイント)がそのままこのMODの駅になっており、駅のゲートをインタラクトすることで乗り場へと移動できます。
 マップ画面でインタラクトキー([F]キー/Xボタン)を押すことで、最寄りの駅にカスタムマーカーを設置できます。

▼駅に入った後
 右下にはその駅から接続されている駅が表示され、次に到着する(または現在停車中の)列車が次に向かう駅が示されています。
 到着した列車をインタラクトすれば乗車できます。

▼乗車中
 降車、視点切替、ラジオの選曲は通常の車と同様の操作で行えます。
 主観視点の状態で武器切り替えキー(マウスホイール上下)または十字キー左を押す事で、前後+左右の4つの座席間を移動できます。


◆前提MOD
 Cyber Engine Tweaks
 Native Settings UI
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.3 [#1]
    2022-03-18 01:07:24 31KB [DOWNLOAD]
  • Metro System画像1
  • Metro System画像2
  • Metro System画像3
  • Metro System画像4
  • Metro System画像5
  • Metro System画像6
Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 7 Mar 2023. Metro System. 19 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3560>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher) Download ID:895 Author:Ming 2023-02-02 02:53 Version:2.0.2
RATE: =16 TAG: [ユーティリティ] [MOD管理] [CET] [日本語訳] [日本語化対応]
Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher) Title画像

Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher)

ゲーム内でCyber Engine Tweaks
上記ベースのMODを有効/無効や、コマンドを入力せずに
dofileのスクリプトを走らせる事が可能となります。

Version:1.4.1
リリースノート(外部リンク)
https://github.com/Nats-ji/CET-Mod-Ma…

日本語に対応しています。
(設定方法は下部参照)

ワンクリックでゲーム内の
Cyber Engine TweaksベースのMODを有効/無効。
クリックするだけで、dofileを実行。
ゲームから直接MODフォルダを開けます。
Auto Scanを実行する事で起動時に
MODやスクリプトをスキャンします。

◆導入と使用方法
手動インストールの場合、以下のフォルダにcet_mod_managerフォルダごと入れて下さい。
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods

dofileのスクリプトは通常のmodsフォルダでは無く
\cet_mod_manager\dofiles に入れる必要があります。

ロード後、CET上でホットキーを設定し使用して下さい。

-----

◆日本語化方法
1.CETフォルダの中の下記ファイルを
テキストエディタで開きます。
bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/config.json

2.下記項目を探し、変更したいフォントを設定します。

"font_path": "",

例: "font_path": "C:\\Windows\\Fonts\\####.ttf"
(#内にご自身のフォントを指定して下さい。)

英語と日本語の両方がサポートされている
フォントを選択する必要があります。

3.下記項目を以下のようにして保存します。

"font_glyph_ranges": "Japanese",

これで日本語化の準備は完了です。
CETベースのModは選択したフォントで統一されます。

setting→select a languageから
日本語を選んでModの日本語化完了です。

------

init.luaを編集する事で
キー設定を変更する事可能です。

アンインストールの際は
MODを全てONにしてから削除して下さい。
詳細はDescriptionをご確認下さい。

前提MOD
Cyber Engine Tweaks
  • Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher)画像1
  • Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher)画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, Ming. 2 Feb 2023. Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher). 13 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/895>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Cyberpunk 2077 Mod Manager Download ID:96 Author:Leszek Pomian 2021-01-04 16:59 Version:1.1.7674-beta
RATE: =3 TAG: [MOD管理] [日本語化対応]
Cyberpunk 2077 Mod Manager Title画像

Cyberpunk 2077 Mod Manager

Cyberpunk 2077のMODマネージャーです。

以下Version:1.1.7670-beta時点の内容
非常に初期のバージョンです。ほとんどの場合正常に動作しません。
現在公式でMODはサポートされておらず、このマネージャーは直接ファイルを変更するようなMODをサポートしようとしている為、使用には知識と注意が必要です。

前提として Microsoft .NET 5.0 Runtime が必要です。
https://dotnet.microsoft.com/download…

-インストール
ダウンロードしたファイルを任意のフォルダに展開して下さい。
exeから初回起動するとハッキングコンソールが始まります。初回のみ。
※実際にハッキングされているわけではありません。
しばらくするとゲームパスや、ユーザー設定のパスを入力する画面に移行します。
最低でもゲームパスとユーザー設定のパスを入力する必要があります。

警告:このアプリケーションは、光過敏性てんかん患者の発作を引き起こす可能性があります。
初回起動のハッキングコンソールをスキップする場合は、Shiftを押しながらexeを起動します。

また初回起動時にSystem.IO.Exceptionが起きた場合。
おそらくWindows Defenderやアンチウィルスのソフトがブロックしています。

-使用方法
マネージャーの構造に対応したMODは基本的にはダウンロードしたアーカイブをそのままAdd New modを行えば追加されます。またNexusのアーカイブ名からバージョンやMOD名を取得している為、ダウンロードしたアーカイブはリネームせずに追加する事をおすすめします。

対応していないMODはAdvanced mod installationからカスタムパスなどを設定する必要があります。編集者環境で試したところ、No Intro Videosのv0.2のファイルをAdvancedで追加し、ディレクトリ構造のパスをカスタムパスにする事で正常にインストールが出来ました。

詳細はDescriptionをご確認下さい。

言語でJapaneseを選択可能。
現在一部翻訳が正しくなかった為、作者の方へ新しい翻訳を送り反映待ちの状態です。
  • Cyberpunk 2077 Mod Manager画像1
  • Cyberpunk 2077 Mod Manager画像2
  • Cyberpunk 2077 Mod Manager画像3
  • Cyberpunk 2077 Mod Manager画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, Leszek Pomian. 4 Jan 2021. Cyberpunk 2077 Mod Manager. 17 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/96>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [インターフェイス] Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN Download ID:1925 Author:A-kichi Reki72 2021-03-09 03:33 Version:1.0.2
RATE: =25 TAG: [インターフェース] [スキャナー] [NPC] [UI] [Redscript] [日本語訳] [日本語化対応]
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN Title画像

Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN

「Kiroshi Opticals Crowd Scanner」の日本語訳です。
慣れない翻訳の為、不自然な点はご了承ください。

オリジナルはこちら。
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner

民間NPCをスキャンした際に
表示される情報を増やします。

生い立ちなどの
個人的な情報を楽しめるようになります。
NPCの外見毎のランダム設定になりました。

1.Kiroshi Opticals - Crowd Scannerをダウンロードします。

上記は下記に配置します。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/

2.翻訳ファイルをインストールします。
解凍した「text.reds」をオリジナルのファイルに上書きしてください。

また、初心者の翻訳なので粗や不自然な部分がありますがご了承ください。
text.redsをテキストエディタで編集する事も可能です。
用途に合わせてお楽しみください。

◆必須Mod
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner
redscript
  • Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN画像1
  • Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, A-kichi Reki72. 9 Mar 2021. Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN. 9 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1925>.
Real Time Information!CLOSE
1678214810 1665676839 1679560323 none none
▲ OPEN COMMENT