Cyberpunk 2077 Mod データベース

検索結果:CET おすすめMOD順search

 [リソース] Cyber Engine Tweaks Download ID:107 Author:yamashi 2025-06-06 05:23 Version:1.35.1
RATE: =166 G=18 TAG: [CET] [バグフィックス] [パフォーマンス] [チート] [コンソール] [ユーティリティ] [MOD作成] [リソース] [前提MOD]
Cyber Engine Tweaks Title画像

Cyber Engine Tweaks

パフォーマンス向上やバグフィックス、コンソール機能などを追加します。
また、Luaスクリプトをサポートしているため多くのModの前提になっています。
略称「CET」


◆インストール方法(Vortexを使用しない場合)
 解凍して出てきた bin フォルダをそのままCyberpunk 2077のインストールフォルダに上書きしてください。


◆ModOrganizer2 を使ったインストールに関する注意点
 VFS(仮想ファイルシステム)等ではなくハードリンクで展開されるようインストールする必要があることから VFSを使うModOrganizer2では動作しませんが、Overwriteフォルダをインストールフォルダに移すことで可能なようです。
 https://wiki.redmodding.org/cyber-eng…
 https://github.com/ModOrganizer2/modo…


◆インストール後の注意点
 フルスクリーンでは正常に動作しないため、オプションからボーダレスウィンドウに変更してください。
 また、SteamやGPUドライバ等のオーバーレイが起動していると正常に動作しないことがあるようなので、動作がおかしいと感じた場合はそれらを無効化してみてください。
 それらを含めたよくある問題に関しての詳細は公式のトラブルシューティングを参照。
 https://wiki.redmodding.org/cyber-eng…


◆導入後の初回起動
 ゲームを起動すると、まず Overlay Key を設定するダイアログが開きます。
 ここで設定したキーが以降CETのオーバーレイを開閉するキーとなるため、ゲームの操作と被らないようなキーを設定しましょう。
 @キー辺りがオススメ。


◆ホットキーについて
 一部のCET要求MODはホットキーの設定が必要になりますが、その場合は上部ツールバーの Bindings から行えます。
 詳しくは各ModのDescriptionをご確認下さい。
 Overlay Key の変更もここから行えます。


◆設定について
 CETのメインウィンドウ上部の Settings を押すと出てくる項目の解説です。
 デフォルトでは全てOffとなっています。

  - Disable Async Compute
   非同期計算を無効化し、古いGPUでのパフォーマンスを改善できます。
   具体的にはRTX 20XXより前のGeForceとRX Vegaより前のRadeonが対象。

  - Disable Anti-aliasing
   アンチエイリアス(TAA)を無効化します。
   パフォーマンスは改善しますが、見た目は酷いものになります。

  - Skip Start Menu
   Cyberpunk 2077のロゴが出るタイトル画面 (ブリーチ中...) をスキップします。
   (ただしパッチ2.0以降は機能していない模様。CET v1.32.3時点でも修正されていません)

  - Suppress Intro Movies
   ゲーム起動時のメーカーロゴ画面などをスキップします。
   ただし「グーッモーニン、ナイトシティ!」は対象外。
   そちらもスキップしたい場合は No Intro Videos を使用してください。

  - Disable Vignette
   ステルス中 (しゃがみ中) に画面の周囲が暗くなる効果を取り除きます。

  - Disable Boundary Teleport
   マップ外に出ようとした際に強制的に戻されるのを無効化します。

  - Disable V-Sync (Windows 7 only)
   [Win7環境限定] 垂直同期を無効化します。

  - Fix Minimap Flicker
   一部のModによって引き起こされるミニマップのちらつきを改善します。

 とりあえず Skip Start Menu と Suppress Intro Movies の2つを有効にしておけば次回以降の起動が速くなります。


◆コンソールの使用方法
 Overlay Key を押してコンソールを開き、以下のようなコマンドを入力することでアイテムを入手したりできます。
 コマンドの詳細については以下のページを参照。
 https://wiki.redmodding.org/cyber-eng…
 TAG: [コンソールID]

 使用例
 - お金(エディー)を1234追加する
  Game.AddToInventory("Items.money", 1234)

 クエストファクトの変更 (Fact編集は注意を払ってご利用ください)
  ネタバレ要素を含むため黒塗り
 - ジョニーのシークレットエンディング (通称: 死神ルート) を有効化
  Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("sq032_johnny_friend", 1)

 - ジャッキーが送られた場所を変更する (以下の例だと車に残したことになる)
  Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("q005_jackie_to_hospital", 0)
  Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("q005_jackie_to_mama", 0)
  Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("q005_jackie_stay_notell", 1)

 - タケムラを生存させる
  Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("q112_takemura_dead", 0)

 - スキッピーを冷徹な殺人者 (ヘッドショット) モードに変更
  Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("mq007_skippy_aim_at_head", 1)

 - スキッピーが怒らないようにする
  Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("mq007_skippy_goes_emo", 0)


◆既知の問題
 ・Act1のアフターライフ前でのジャッキーとの会話時、及びアフターライフからタクシーで去る際に、Fix Minimap Flicker または Disable Boundary Teleport が有効になっているとフリーズします。
  フリーズを回避するためにはそれらのチェックを外してください。

 ・Skip Start Menu が有効になっていると GOG の My Rewards を壊してしまうようです。
  (パッチ1.5にて Start Menu に GOG の認証が組み込まれたのが原因とのこと)
  新規にプレイする際、My Rewards を回収したいのであればチェックが外れていることを確認してください。


◆アンインストール
 以下のファイル/フォルダを削除してください。
  bin/x64/plugins
  bin/x64/global.ini
  bin/x64/LICENSE
  bin/x64/version.dll
  • Cyber Engine Tweaks画像1
  • Cyber Engine Tweaks画像2
  • Cyber Engine Tweaks画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, yamashi. 6 Jun 2025. Cyber Engine Tweaks. 13 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/107>.
[コメントを読む(162)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Immersive First Person Download ID:2675 Author:Bonaniki 2025-01-26 00:56 Version:1.5.2
RATE: =158 G=4 TAG: [一人称] [カメラ] [CET] [FOV] [視野] [視野角]
Immersive First Person Title画像

Immersive First Person

一人称視点でVの服や体が見えるように
カメラの位置を調整します。

下を向いている時/ 武器を持っていない時
乗車していない時/固定カメラのカットシーンではない時
死体を運んでいない時に適用されます。

Gif動画も併せてご覧ください。
https://storage.yandexcloud.net/nexus…
https://storage.yandexcloud.net/nexus…

また、CETのホットキー設定で
「FreeLook」を有効にすると、Vの体を動かさずに
辺りを見回す事が出来るようになります。

他全ての詳細はDescriptionもご覧ください。

ダウンロード展開して以下に配置します。
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods

◆必要Mod
Cyber Engine Tweaks

◆類似Mod
Better First Person Perspective
  • Immersive First Person画像1
  • Immersive First Person画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, Bonaniki. 26 Jan 2025. Immersive First Person. 28 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2675>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Neu-ReSpec Download ID:2881 Author:psiberx 2023-10-05 05:13 Version:1.2.1
RATE: =92 G=2 TAG: [CET] [ユーティリティ] [能力値] [パーク] [日本語化対応]
Neu-ReSpec Title画像

Neu-ReSpec

能力値やパークの振り直しができるようになります。


・能力値
 4以上になっている能力値にカーソルを合わせて「分解」(Zキー/Yボタン)を長押しすることで、1段階ずつ能力値ポイントに返還できます。
 その際、要求能力値を満たせなくなったパークは自動的にパークポイントに返還されます。
 ただしスキルに関しては能力値より高いレベルであってもそのまま維持されます。

・パーク
 能力値と同様の操作で1段階ずつパークポイントに返還できるようになります。

・スキルレベル
 変更したいレベルにカーソルを合わせて「選択」(Fキー/Xボタン)を長押しすることで、現在のデータで取得した最大レベルまでの範囲内で好きなレベルに調整ができます。
 レベルを下げた場合、パークポイントを含むスキルレベルボーナスも剥奪されるため、場合によってはパークポイントがマイナスになることがあります。

・一括リセット
 1ポイントずつの振り直しだけでなく、能力値を一括リセットできるボタンも追加されます。
 また、パークのリセットにエディーが必要なくなります。


◆前提MOD
 Cyber Engine Tweaks
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.0 [#1]
    2022-10-14 01:00:38 4KB [DOWNLOAD]
  • Neu-ReSpec画像1
  • Neu-ReSpec画像2
  • Neu-ReSpec画像3
  • Neu-ReSpec画像4
  • Neu-ReSpec画像5
Cyberpunk 2077 Nexus, psiberx. 5 Oct 2023. Neu-ReSpec. 3 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2881>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Custom Quickslots (Consumables Grenades and Cyberware Abilities) Download ID:3096 Author:RMK 2025-05-02 12:37 Version:5.1.6
RATE: =85 G=4 TAG: [ゲームプレイ] [キーバインド] [インターフェース] [CET] [Redscript] [日本語化対応]
Custom Quickslots (Consumables Grenades and Cyberware Abilities) Title画像

Custom Quickslots (Consumables Grenades and Cyberware Abilities)

クイックスロットを増設するMOD。

消耗品、回復アイテム、グレネードなど、それぞれにクイックスロットを割り当てて使い勝手を大幅に向上させます。キーボード、多ボタンマウス、ゲームパッドのいずれにも対応。ゲーム内でキーバインドの変更もサポートしています。

機能が多彩なので詳細はDESCRIPTIONを参照してください。
特徴を抜粋すると、
・飲食物、アルコールのスロットはバクパックから自動的に補充されます。基本的に高品質のものから選択され、それらに品質を与えるMODを入れていると、それに従います。

・ブースターアイテム(HP、スタミナ、RAM、酸素など)のスロットに登録でき、キーを押すだけで使えるので「わざわざインベントリを開いてまで」という手間を減らせます。

・回復アイテム(バウンスパック、マックスドク)をクイックスロットに装備していても、増設側スロットを使った瞬間だけ通常のスロットに装備して使用→元の設定に戻る。常に最高級品が増設スロットに入れられる仕様です。

・光学迷彩、ブラッドポンプなどもリパードクで装備すれば増設スロットに登録できます。グレネードと重複する心配なし。

・サイバーウェアのプロジェクタイルランチャーとグレネードも独立したスロットにできるため、両立可能です。フラグとフラッシュ、焼夷弾などが別スロットに装備できるため、投擲→クイックスロットのキーを押して別のグレネード装備→投擲、と別種のグレネードを連続で投げられます。また設定メニューで手榴弾の粘着、通常、誘導などの種類を切り変えるようにも。

・スロットのアイテムを使用した時に、効果音と点滅でお知らせしてくれます。

・キーバインドできる増設スロットはデフォルトで20.CETで設定してください。


とても書ききれないため、ダウンロード元のgifを見てみると分かりやすいでしょう。

※使い方
1.導入後にCETでBindingsセクションの"Inputs"タブを開き、増設スロットを使用するキーをバインド。
2.次にESCキーで開くゲームの設定メニューの「MODS」から「Quickslots」を選択。
3.そこで「Number of Custom Quickslots」(使用するクイックスロットの数)を任意で設定してください。最大で20個。
4.設定したスロットごとに「slot1」「slot2」と項目が増えるので、「Type」でそのスロットにどのアイテムを割り当てるかを選択しましょう。なお、ここでもキーバインドを変更できます。
5,グレネードの場合、通常、粘着、誘導(レア度の違い)のどのタイプを使うかを選択できます。「cycle Grenade」をオンにすると、キーを押すたびにタイプを循環できるようになります。

必須MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UI
redscript
Codeware
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:5.1.4 [#9]
    2024-12-30 20:48:42 4KB [DOWNLOAD]
  • Custom Quickslots (Consumables Grenades and Cyberware Abilities)画像1
  • Custom Quickslots (Consumables Grenades and Cyberware Abilities)画像2
  • Custom Quickslots (Consumables Grenades and Cyberware Abilities)画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, RMK. 2 May 2025. Custom Quickslots (Consumables Grenades and Cyberware Abilities). 28 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3096>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [スクリプト] GTA Travel Download ID:2006 Author:keanuWheeze 2023-10-07 06:12 Version:1.9
RATE: =77 G=1 TAG: [ゲームプレイ] [ユーティリティ] [ファストトラベル] [GTA] [CET]
GTA Travel Title画像

GTA Travel

ファストトラベル時、暗転ロードでは無く
GTA5のキャラ切り替え時をイメージした
アニメーションに変更します。
また、何処でもファストトラベルも可能に。

動き方はGif動画をご覧下さい。(Gifでは10fps)
https://media.giphy.com/media/UDz4dy6…

Cyber Engine Tweaksが必要です。

CETのコンソールを開くと
自動的にUIが開くのでホットキーは設定不要。

-------------------
◆UIの各項目の説明
-------------------

◀ Speed settings ▶

-------------------

- Max Speed
最大速度の設定。
ファストトラベル到着までの速度を設定出来ます。

- Speed Increment
最大速度の調整。
加速/減速を調整できます。

- Cam Height
カメラの高さ。
ファストトラベルアニメーション時の
カメラの高さを設定します。

- Player TP Distance
プレイヤーが地面からどのくらいの距離で
テレポートするかを設定します。
デフォルトを推奨。

殆どの場所で動作しますが、
一部の場所で動かない事もあるとの事。

-------------------

◀ Misc settings ▶

-------------------

- Enable GTA Travel from
ファストトラベルポイントの設定。

1.Fast Travel Points to Fast Travel Points
ファストトラベルポイントからトラベルポイントのみ
(従来の設定)

2.Anywhere to Fast Travel Points
どこにいてもファストトラベルポイントに
ファストトラベル可能にします。

3.Anywhere to Anywhere
どこにいてもファストトラベルを可能に。
また、トラベル先もマップ上の何処でも可能に。

- Reset stuff
何か問題が発生した際にカメラや
プレイヤーの頭の表示をリセットします。

- Add player head during flight
ファストトラベル時に
プレイヤーの頭が見えるように設定します。
トラベル先に移動時に頭が表示されてしまう場合、
こちらの設定は無効をオススメします。

-------------------

◀ File & Config ▶

-------------------

設定を3つのスロットに保存出来ます。
セーブ、ロード、リセットが可能です。

チェックする事で起動時にロードしたい設定を選択可能。

「Autosave to load with start slot」に
チェックを入れると設定をオートセーブします。

-------------------

インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\

◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks

◆類似Mod
どこでもファストトラベルを可能に(競合します。)
Fast Travel From Anywhere 2 Anywhere

マップ上のどこでもテレポート可能に
(Toolタブ参照)
Appearance Menu Mod

◆既知の問題
速度を早く設定しすぎると
ロード画面が表示されてしまう事あり。
環境に依存するのでスペックに合わせてご利用ください。
  • GTA Travel画像1
  • GTA Travel画像2
  • GTA Travel画像3
  • GTA Travel画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 7 Oct 2023. GTA Travel. 17 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2006>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [外観・容姿] Appearance Menu Mod Download ID:790 Adult-Only Author:MaximiliumM 2025-06-11 19:52 Version:2.12.5
RATE: =76 G=7 TAG: [NPC] [NPC外観変更] [コンパニオン] [フォロワー] [塗装] [車両] [車両外観変更] [バシリスク] [CET] [AMM] [日本語化対応] [前提MOD]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.7 [#27]
    2024-05-12 09:46:19 14KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.6 [#25]
    2023-12-30 20:05:15 13KB [DOWNLOAD]
Cyberpunk 2077 Nexus, MaximiliumM. 11 Jun 2025. Appearance Menu Mod. 7 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/790>.
[コメントを読む(31)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Simple XP Multiplier Download ID:3136 Author:RMK 2023-12-07 07:17 Version:2.4
RATE: =75 TAG: [ゲームプレイ] [CET] [経験値] [スキル] [XP] [xp] [チート]
Simple XP Multiplier Title画像

Simple XP Multiplier

取得できる経験値の倍率を変更できるMOD。
長らく更新されていない XP Multiplier の代わりとなるものです。

レベル経験値、クレド、各種スキルの経験値について個別に設定できます。
最小0倍~最大10倍まで、0.1刻みで調整が可能です。

倍率の変更はファイルの直接編集やCETのオーバーレイからではなく、[Escメニュー] > [MODS] > [RMK MODS] の「シンプルなXP乗数(Simple XP Multiplier)」から行えます。

◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UI

◆インストール
ダウンロードしたアーカイブを展開し、出てきた bin フォルダをそのまま Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。

◆アンインストール
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods にある SimpleXPMultiplier フォルダを削除してください。
  • Simple XP Multiplier画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, RMK. 7 Dec 2023. Simple XP Multiplier. 6 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3136>.
 [ゲームプレイ] Combat Revolution(AI Overhaul and High-Stakes) Download ID:20225 Author:ABCdb111 2025-06-24 12:30 Version:1.4.0
RATE: =72 TAG: [CET] [ゲームプレイ] [戦闘] [AI]
Combat Revolution(AI Overhaul and High-Stakes) Title画像

Combat Revolution(AI Overhaul and High-Stakes)

このMODは敵の戦闘AIを賢くします。

必須MOD
ファントムリバティ
ArchiveXL
Cyber Engine Tweaks
RED4ext
TweakXL

敵が開けた場所であてもなく銃を振り回したり、カタナを持ってバカみたいに立ち止まっているのを見ると、このバカどもをもっと賢くし、現代のFPSゲームの爽快な戦闘を2077に持ち込むときだと思う。 そこでAIからハッキング、アイテムから銃器に至るまで、2077年の戦闘を完全に刷新した。
このMODは問題指向です。 私の見解では、現在2077には以下の問題があります:

1. 敵のAIは間抜けで、しばしばボーっとしていて、限られた数のアイテムしか使わない。

2. 最高難易度では、敵の体力が多すぎる。倒すのに何発も弾倉が必要で、世界観と矛盾しており、ゲーム体験に影響する。

3.ゲーム序盤、Vの体力は低く、敵の行動範囲外に立っていると体力を失う。 ゲーム中盤から終盤にかけて、Vは強力な回復能力を持ちすぎ、敵とスタンドオフの撃ち合いになることが多く、ゲームプレイのバリエーションに欠ける。

4. 2077はサイバネティックな戦闘が特徴だが、敵がサイバウェアを使用する頻度が低すぎるため、ハッキング能力が効果的でない。 戦闘は味気なく魅力に欠けることが多く、ゲームプレイの質を著しく下げている。

5.射撃のメカニクスが貧弱で、ガンプレイ体験が悪い。 ライフル・クラスは弱く目立たないし、敵が使う武器の種類も限られている。

このMODは敵のAIを書き換え、30種類の敵のプロトタイプを再設計し、2077の戦闘を戦術的、サイバネティック、かつテンポの良いものにすることを目指している。

敵のAI
一般的なもの:
- 敵AIの攻撃欲求を強化し、戦闘中のボーっとした状態を避け、射撃の遅れをなくす。
- アップグレードされた敵AIはチームメイトを呼び、戦闘中のピークのサイクルが短くなる。
- 敵AIの命中率を上げる。敵の種類によって命中率が異なる。 例えば、ストリートギャングのチンピラは命中率が低く、特殊部隊や重装備の兵士は命中率が高くなる。
- AIは戦術目的に応じてアイテムを使用する。 近接戦闘の敵はスモークグレネードや閃光弾を好み、煙を見通すサイバーウェアを持ち、近接スモーク戦術を実行する。
- 射撃の敵は焼夷手榴弾やガス手榴弾を好んで使い、あなたをカバーから追い出そうとする。

追いかける:
- 慎重な敵でも追撃する。
- 追撃距離の制限を撤廃。
- NPCが特定のエリアだけを追いかけてくることはなくなりました。
- 敵の移動クールダウンを削除。
- 移動中と追撃の間の射撃のクールダウン時間を短縮。

近接攻撃:
- 敵の近接攻撃のクールダウン時間(ボーっとしている時間)を短縮。
- 敵の近接攻撃判定角度を180度から200度に変更。
- 敵は軽傷でも近接攻撃できるようになった。
- 以前は、敵が射撃武器を持っている場合のみ近接攻撃が可能だった(なぜCDPRがこのように考えたのか理解できない)。 現在、敵は射撃武器を必要とせずに近接攻撃ができる。
- 敵はあなたが5メートル以内にいると予測すると、攻撃を開始する。
  • Combat Revolution(AI Overhaul and High-Stakes)画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, ABCdb111. 24 Jun 2025. Combat Revolution(AI Overhaul and High-Stakes). 8 Mar 2025 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/20225>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Ping Tags Enemies - Cyber Engine Tweaks Download ID:14256 Author:Shaydera 2024-07-06 17:41 Version:1.3.0
RATE: =69 TAG: [ゲームプレイ] [CET] [サイバーウェア] [ネットランナー] [ロアフレンドリー]
Ping Tags Enemies - Cyber Engine Tweaks Title画像

Ping Tags Enemies - Cyber Engine Tweaks

ping クイックハックを使用すると、明らかになったすべての敵とアクセス ポイントに自動的にタグが付けられます
このmodは Ping Tags Enemies のCET版です。

必須mod
Cyber Engine Tweaks

説明
このMODは CactusPi3の Ping Tags Enemiesと機能的に似ていますが、redscript からCyber​​ Engine Tweaksに移植されています。
通常ping クイックハックを使用するとゲームで壁を通して明らかになったすべての敵にタグを付けることができます。
問題はこの機能があまりうまく機能せずその結果タグ付けの試みが無視されるか、代わりに他のオブジェクトにタグ付けすることになることがよくあることです。
アクセス ポイントも明らかになりますが、同時に表示される他のすべての雑然としたものの中で見つけるのは少し困難です。
これを軽減するために、このMODはすべての明らかにされた敵と他のデバイスに自動的にタグを付けます。

既知の問題
・敵にpingを実行してすぐにタグを解除すると、場合によってはpingが再び敵にタグを付けるまでに少し時間がかかることがあります。常に起こるわけではありませんが、起こった場合は少し待つ必要があります。

・一部のカメラは、スキャンモードでマウスを移動するだけでタグ付けされます。ゲームではカメラが ping によって公開されたかスキャンによって公開されたかを指定していないため、これを回避することはできません。カメラをハッキングしてオフにしてタグを永久に解除したり(オフになったカメラにはデフォルトでタグが付けられません)、オプションでカメラのタグ付けを無効にすることができます。

・ハッキング可能なコンピュータは、公開されたカメラに接続されると、フォーカス モードで自動的にタグ付けされる場合があります。カメラと同様にカメラをハッキングするか、オプションでコンピュータのタグ付けを無効にすることができます

・敵が多いエリアでは、そもそもpingによって敵が明らかにされない可能性があるため、タグ付けされません。
  • Ping Tags Enemies - Cyber Engine Tweaks画像1
  • Ping Tags Enemies - Cyber Engine Tweaks画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, Shaydera. 6 Jul 2024. Ping Tags Enemies - Cyber Engine Tweaks. 17 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/14256>.
 [ゲームプレイ] improved assassination Download ID:13049 Author:sapungGALL 2024-02-22 16:20 Version:1.0.0
RATE: =67 TAG: [CET] [戦闘] [バグフィックス] [リバランス]
improved assassination Title画像

improved assassination

暗殺の改善 - フィニッシャーの高速化、全方向からの格闘、拳銃アニメーションの高速化など。

必須mod
Cyber Engine Tweaks
ファントムリバティ
REDMOD

· すべてのフィニッシャー、テイクダウン(モノワイヤーなし)が 40%速くなります。

· 組みつき、全方向のテイクダウンが可能。サイド、正面からの暗殺ができるようになりました

· 25%速くなったピストル反動アニメーション

敵の検出範囲と速度が30%減少し、暗殺がより楽しくなります(非常にハードなゲームベース)Stealth Finishers (ZKV_Takedowns)とのコンボを使用できます
  • improved assassination動画
  • improved assassination画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, sapungGALL. 22 Feb 2024. improved assassination. 16 Feb 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/13049>.
 [ゲームプレイ] Simple Flashlight Download ID:2913 Author:keanuWheeze 2023-10-02 05:22 Version:2.5
RATE: =67 G=3 TAG: [ゲームプレイ] [照明] [ライト] [CET] [日本語化対応]
Simple Flashlight Title画像

Simple Flashlight

トグルでオン/オフできるフラッシュライトを追加するMOD。
衣装の追加や置き換えではないため、使用に際して装備を限定されることがありません。

ライトのON/OFFはCETオーバーレイ上で設定したホットキーで切り替えます。
パッドの場合は十字キー左を長押しorダブルタップすることで切り替えられます。

ライトの色や視野角等の設定は Native Settings UI のメニューから変更できます。

「自分を照らす」ものではないため、フォトモードでの使用は推奨されません。
フォトモード用には ILLUMINATY - Light Source - Flashlight - Lantern を使用してください。

◆前提MOD
 Cyber Engine Tweaks
 Native Settings UI

◆インストール
 解凍して出てきた archive フォルダと bin フォルダをそのまま Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。

◆アンインストール
 以下のファイル/フォルダを削除してください。
  archive/pc/mod/flashlight.archive
  bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods/flashlight
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.5 [#5]
    2024-12-30 18:45:26 5KB [DOWNLOAD]
  • Simple Flashlight画像1
  • Simple Flashlight画像2
  • Simple Flashlight画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 2 Oct 2023. Simple Flashlight. 16 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2913>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys Download ID:818 Author:Dank Rafft and capncoolio2 2023-12-24 15:03 Version:51-beta
RATE: =66 G=3 TAG: [チート] [レアリティ] [クエスト] [テレポート] [スローモーション] [アイコニック] [CET]
Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys Title画像

Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys

ユーティリティ/チート機能の付いた
メニューをゲーム内に追加します。

- Version:43.1
Items Tab:
アイテムを追加します。
お金、クラフト部品、消耗品、
防具セット、アイコニックなど。
弾薬補充も。
飲み物と食べ物を一括変換。

すべてのクラフト設計図のロックを解除
すべてのサイバーウェアのロックを解除

装備中のアイテムをレジェンダリーにアップグレード
装備中のアイテムのクエストタグを外し、
分解及び販売できるようにする

Player Tab:
 プレイヤーの様々なステータスを変更する
 プレイヤーレベル
 スキルレベル
 パークポイントと能力値ポイントを追加する
 アーマー、クリティカルなどのマイナーステータスを変更することができます。
 無限スタミナ

Teleport Tab:
 各地へのテレポート
 クイックテレポートボタン
 店舗・売店、クエストNPC、建物などテレポート対象がカテゴライズ。

Quest Flags Tab:
 クエストフラグを変更して、通常はアクセスできないものにアクセス可能に。
 シークレットエンディングのロック解除
 ジャッキー(死体)を運んだ場所の変更
 タケムラの運命を変える
 スキッピー設定
 男性Vでのジュディとのロマンスを可能にする

Misc Tab:
 車のロックを解除
 実績解除
 スローモーション
 時間を止める/時間操作

各ホットキー
 コンソールを開きHotkeysから設定して下さい。
 SimpleMenu自体はコンソールと同時に開きます。

インストール、Vortexを使わない場合。
Cyberpunk 2077フォルダにダウンロード展開したファイルを入れて下さい。
init.luaが以下の位置にあれば正しくインストール出来ています。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\simplemenu\init.lua

前提MOD
Cyber Engine Tweaks

詳細はDescriptionをご確認下さい。
  • Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys画像1
  • Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys画像2
  • Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys画像3
  • Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys画像4
  • Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys画像5
Cyberpunk 2077 Nexus, Dank Rafft and capncoolio2. 24 Dec 2023. Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys. 9 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/818>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter Download ID:13842 Author:tidusmd 2025-03-10 22:48 Version:2.5.2
RATE: =65 TAG: [CET] [車両] [没入感] [AV] [飛行]
Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter Title画像

Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter

このmodはゲーム内の通りを徘徊するAVを召喚して空を飛ぶことができます。

必須mod
Codeware
Cyber Engine Tweaks
Input Loader
RED4ext

Ver1.1.0より必須
TweakXL
Virtual Car Dealer

使い方
1、依存関係をインストールします。
この MOD の依存関係として次の MOD がインストールされていることを確認してください:「CET」、「CodeWare」、「RED4ext」、および「Inputloader」。
Mod をダウンロードしてインストールします。

2、この MOD をダウンロードして解凍します。
MOD ファイルをコピーして Cyber​​punk 2077 ゲーム フォルダーに貼り付けます。
ゲームを起動し、CET メニューにアクセスします。

3、ゲームを開始し、CET メニューを開きます。
設定画面で、利用可能なオプションから好みの車両を選択します。

4、オープンワールドで AV を召喚します。
車両リストに追加すると、オープンワールドの探索中にいつでも AV を召喚できます。

5、AV を返却する:
AV を返却するには、車両リストから再度 AV を選択します。

ユーザーガイド
AV の操作手順は次のとおりです (設定でヒントが有効になっており、HUD に表示されている場合)。

「W」、「S」、「D」、「A」キーを押して(またはコントローラーの左スティックを使用して)AV を対応する方向に傾けて移動します。
AV を水平方向に回転するには、「Q」、「E」キー (またはコントローラーの肩ボタン) を使用します。
マウスの左ボタンを押したままにする(またはコントローラの X ボタンまたは □ ボタンを押す)と、AV の揚力が増加します。ボタンを放すと揚力が自然に減少します。
スペースバー (またはコントローラーの右トリガー) を押して、高度を維持しながら前進します。このボタンを 1 回押すと、ボタンを放しても高度維持モードが有効のままになります。高度を変更したい場合は、スペースバーを押します。(またはコントローラーの右トリガー)

AV には慣性があるため、すぐには回転しないことに注意してください。何かに引っかかった場合は、アクセルボタンを押し続けてください。AV は回避行動をとります。

遅いと感じますか?
その場合は、Modのメニュー画面にある「Horizenal Boost Ratio」の値を変更してみてください。これにより、AV に水平方向に作用する力が増幅され、より速く横方向に移動できるようになります。
  • Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter画像1
  • Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter画像2
  • Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter画像3
  • Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, tidusmd. 10 Mar 2025. Drive an Aerial Vehicle - Flight Mod Using AV and Helicopter. 25 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/13842>.
 [ゲームプレイ] Better Vehicle First Person Download ID:2202 Author:Bonaniki 2024-03-12 19:07 Version:1.4.2
RATE: =64 G=2 TAG: [車両] [] [カメラ] [運転] [CET]
Better Vehicle First Person Title画像

Better Vehicle First Person

運転時のカメラの位置を変更します。
一人称の際に有効、前方が見やすくなります。
後ろを見る事も可能に。(画像3枚目)

CET上でホットキーを設定して
自身でXYZ軸を調整も可能。
また、一時的にオフにも出来ます。

ダウンロード展開して以下に配置します。
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods

◆必要Mod
Cyber Engine Tweaks

◆関連Mod
視野角プリセット
better vehicle fov preset

◆併せてお勧め
運転中にカメラが自動的に前を向くするのを止めます。
No Camera Auto Centering
視界の露光修正
Eye Adaptation Auto Exposure Fix - Vanilla Native Weather Option - Complete Overhaul - No More Blinding Lighting and Slower Bloom Gamma Changes - Optional SHARPENING OFF and VIGNETTE OFF
  • Better Vehicle First Person画像1
  • Better Vehicle First Person画像2
  • Better Vehicle First Person画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, Bonaniki. 12 Mar 2024. Better Vehicle First Person. 7 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2202>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Anti-whiplash driving camera Download ID:15952 Author:Soaring 2024-07-26 00:16 Version:1.0
RATE: =62 TAG: [] [運転] [CET] [カメラ]
Anti-whiplash driving camera Title画像

Anti-whiplash driving camera

このMODはバニラで常に発生していたむち打ち現象を修正します。
さらにレーシングゲームに期待される視点ロールを追加して運転の臨場感を高めることで
運転体験の向上を目指しています。
時速20kmでブレーキをかけただけで首を折ることはもうありません。喜んでください!

必須mod
Cyber Engine Tweaks

互換性について
Driving First Person Camera Tweaks
とは競合するかも?
  • Anti-whiplash driving camera動画
  • Anti-whiplash driving camera画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Soaring. 26 Jul 2024. Anti-whiplash driving camera. 26 Jul 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/15952>.
 [ゲームプレイ] Economy Tweaks and Balance Download ID:14161 Author:Zako1989 2024-09-03 18:15 Version:1.1
RATE: =62 TAG: [CET] [経済] [お金]
Economy Tweaks and Balance Title画像

Economy Tweaks and Balance

サイバーパンク経済の難易度を徹底的に見直し、報酬のインフレを減少させます。

必須mod
Cyber Engine Tweaks
TweakXL

サイバーパンク経済は2.0アップデート後大幅な変化が見られ、現金報酬の大幅なインフレによりゲーム中盤までにお金は本質的に無意味になってしまいました。
このMODは報酬曲線を遅くし、キャラクターを完全にアップグレードする難易度を高めることを目的としています。
ナイトシティの経済は現在、より容赦なく、より安価な銃、高価なサイバーウェア、そしてオートフィクサーのミッションからの割引の削減によります。

変更の概要:
- グローバル販売価格の半減
- サイバーウェアの価格の大幅な値上げ
- 弾薬の価格の値上げ
- 武器改造の価値の増加 (売買の両方)
- 武器と製作仕様の価値の減少 (購入と販売の両方)販売)
- クイックハックの価値の減少(売買の両方)
- マネーシャードからの報酬の減少
- オートフィクサーミッションの割引率の減少
- 壊れた武器のチャンスの増加(戦利品を分解するか直接売却するかの選択をより意味のあるものにするため
  • Economy Tweaks and Balance画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Zako1989. 3 Sep 2024. Economy Tweaks and Balance. 12 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/14161>.
 [リソース] cybercmd Download ID:5176 Author:jac3km4 2025-05-17 23:33 Version:0.0.13
RATE: =62 TAG: [ユーティリティ] [ModdersResources] [リソース] [CET]
cybercmd Title画像

cybercmd

RED4extが導入されている場合、こちらのmodは例外を除き導入不要です。MOD側で指定されていた場合は導入しておくと正常に動くことが掲示板の方で確認されています。

Cyberpunk 2077用コマンドライン引数ローダ。
Cyberpunk 2077 用の小さなコマンドライン引数ローダーとタスクランナーです。
「redscript」と「redmod」の間の互換性レイヤーとして使用することができます。
高度な使い方はレポジトリ(https://github.com/jac3km4/cybercmd)を参照してください。

▽必須MOD
Cyber Engine Tweaks
  • cybercmd画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, jac3km4. 18 May 2025. cybercmd. 12 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5176>.
 [インターフェイス] JB - TPP MOD WIP third person Download ID:669 Author:Jelle Bakker 2024-12-17 06:02 Version:V129
RATE: =62 G=8 TAG: [三人称] [TPS] [カメラ] [CET]
JB - TPP MOD WIP third person Title画像

JB - TPP MOD WIP third person

サイバーパンク2077で
三人称視点(TPS,TPP)を可能にします。

- V41

現在はWIP版です。
当然ながら導入は自己責任で。

前提MOD
Cyber Engine Tweaks
spawn0 - ARMS CORRECTION for tpp

ダウンロードしたファイルを展開し、
Cyberpunk 2077のフォルダに入れて下さい。
以下のようになります。
\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\jb_third_person_mod\init.lua
\archive\pc\mod\jb_tpp_mod_0.archive
\archive\pc\mod\jb_tpp_mod_1.archive

Vortexユーザーの方はインストール後、
"archive" "bin"の2つのフォルダが
\Vortex\cyberpunk2077\mods\JB Third Person Mod V27~内に生成されていることを確認してください。

Modderによるインストール方法の解説はこちらから(英語)
https://github.com/striderxfossility/…

V8.1以降のホットキーはCET(Cyber Engine Twerks)のHotkeysから設定します。
対応するキー(初期設定では「Home」または「~」キー)でCETコンソール起動後 -> CET内のタブメニューから
・三人称への切り替え
Activate/Deactivate Third Person
上記キーは必須です。
・カメラ位置切り替え
・ズームイン/ズームアウト
・デバック表示
(カメラ位置のリセットはデバックメニューより行うことができます。)
などが可能です。

既知のバグ
・車に乗車した際にカメラが切り替わらない
・サングラス、または帽子等の頭部アイテムが表示されない
・アニメーションの不具合
・肩幅の不具合
こちらをお試しください:(spawn0 - ARMS CORRECTION for tpp
・視点切り替え後、頭がたまに消えてしまう
・ゲーム終了後にクラッシュレポートのダイアログが立ち上がる
・車が近くにある際、頭部に不具合が生じる
・ベッド、鏡、ソファ等のインタラクトができない(フォルダ内のbasegame_interaction-fix.archiveを削除。 ドアは現在対応中)
・三人称に切り替えた後NPCや主要キャラクターと会話ができない(その都度、セーブデータを再ロードすると直ります。)

グレーメッシュ・クリッピング修正MOD
Clipping Gray Mesh Remover
JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix

階段の上り下りアニメーションを修正
Fem V Stairs Up_Down walk Fix

しゃがみ歩行を修正
Third Person Crouch Walk Animation Redone

走行アニメーションの修正
TPP Third Person Jog Animation Redone ---削除済
後継Mod
Every Animation Redone TPP Third Person

女性向け歩行アニメーション
TPP Sexy Valerie Animation
  • JB - TPP MOD WIP third person動画
  • JB - TPP MOD WIP third person画像1
  • JB - TPP MOD WIP third person画像2
  • JB - TPP MOD WIP third person画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, Jelle Bakker. 17 Dec 2024. JB - TPP MOD WIP third person. 2 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/669>.
[コメントを読む(31)] [コメントを書く]
 [外観・容姿] H10 Megabuilding Unlocked Download ID:12681 Author:Sammmy1036 and DBK 2025-02-21 15:43 Version:3.0.1
RATE: =60 TAG: [外観変更] [Vのアパート] [CET] [H10] [建物] [立入禁止区域]
H10 Megabuilding Unlocked Title画像

H10 Megabuilding Unlocked

このmodはH10メガビルディング内の封鎖エリアを開放します。

注意!
このmodはH10だけであり、他のアパートは改造しません。

必須mod
ArchiveXL
Cyber Engine Tweaks
RED4ext

説明
H10 メガビルディング内のほとんどの施錠/封鎖エリアへのアクセスを許可
- メインマーケットエリアに 2つの新しい店舗を追加
- 現時点では階段を介してのみ下部マーケットへのアクセスを許可 (エレベーターは将来あるかもしれない?) )
- Vのアパートにアパート番号を追加
- Vのアパートのドアにあるホログラムの賃貸サインを修正
- 歩道に沿ってほとんどのフェンスを削除

これは進行中の作業であることに注意してください。

既知の問題:
NPCがオブジェクトをすり抜けたり、存在しないオブジェクトにもたれかかったりする
特定のエリアを歩くときに画面がちらつく
砂嵐の気象イベント中、ロック解除されたエリアの一部が非常に曇ります
ロック解除されたエリアにオブジェクト、装飾、NPC が不足する
特定のシナリオでは、賃貸アパートのホログラムスクリーンは Vのドアに取り付けられなくなる可能性があります

GITS 3.Xを使用している場合、一部不具合が発生します。(グラフィック的な問題)
当MODが動作するために必要な衝突除去が優先されるように、GITSファイル名を '###GITSHDR.archive' から 'IGITSHDR.archive' のように変更する必要があります。
或いは、Archive Conflict Checker Tool でロードオーダーを変更して下さい。
上記MODは、MO2用らしいのでVortexではファイル名書き換えを推奨。
Nexusポストより
  • H10 Megabuilding Unlocked画像1
  • H10 Megabuilding Unlocked画像2
  • H10 Megabuilding Unlocked画像3
  • H10 Megabuilding Unlocked画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, Sammmy1036 and DBK. 21 Feb 2025. H10 Megabuilding Unlocked. 25 Feb 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/12681>.
 [車両・バイク] Authentic Shift (QoL Gear Ratios Shifts Audio Sound ASMR and OPTIONAL Tuning System) Download ID:6823 Author:imbamakaber 2025-04-03 19:13 Version:2.12.42
RATE: =59 TAG: [車両] [バイク] [CET] [ギア] [走行音] [イマーシブ]
Authentic Shift (QoL Gear Ratios Shifts Audio Sound ASMR and OPTIONAL Tuning System) Title画像

Authentic Shift (QoL Gear Ratios Shifts Audio Sound ASMR and OPTIONAL Tuning System)

バニラではギアチェンジ(シフトチェンジ)の音は全て同じでしたが、
このmodはギアが上がるたびにエンジン音も高音になります。

必須mod
Cyber Engine Tweaks

必須では無いが推奨
Go Like Hell - A Proper Driving Overhaul for CVO and CMS

2.0/ファントムリバティ対応
すべての車両が追加されました
オプションのチューンバリアントが追加されました

まとめ
より本格的な回転音変化を実現するシンプルで軽量なMOD
没入感のある運転やナイトシティでのライディングに非常に適しています
バイクにも使えます
物理学や車両のパフォーマンスに微調整はありません
さらにパフォーマンスが必要な場合は、オプション ファイルの下にある Tune バージョンを利用できます :)
すべての車両が修正されました
この MOD は以前は Cyber​​punk 2077 Gear Ratios RPM Rev Fix という名前で、私の他の MOD を再構築したスタンドアロン バージョンです。
以下の例、取り付け手順、ビデオ
  • Authentic Shift (QoL Gear Ratios Shifts Audio Sound ASMR and OPTIONAL Tuning System)動画
  • Authentic Shift (QoL Gear Ratios Shifts Audio Sound ASMR and OPTIONAL Tuning System)画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, imbamakaber. 3 Apr 2025. Authentic Shift (QoL Gear Ratios Shifts Audio Sound ASMR and OPTIONAL Tuning System). 20 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/6823>.
Real Time Information!CLOSE
1751243995 1746732976 1751422503 none none
▲ OPEN COMMENT