ユーティリティ おすすめMOD順Utilities
- ☆ [ユーティリティ] Immersive First Person Download ID:2675 Author:Bonaniki 2022-11-06 23:39 Version:1.3.0
-
RATE: ★=71 G=2 TAG: [一人称] [カメラ] [CET] [FOV] [視野] [視野角]
Immersive First Person
一人称視点でVの服や体が見えるように
カメラの位置を調整します。
下を向いている時/ 武器を持っていない時
乗車していない時/固定カメラのカットシーンではない時
死体を運んでいない時に適用されます。
Gif動画も併せてご覧ください。
https://storage.yandexcloud.net/nexus…
https://storage.yandexcloud.net/nexus…
また、CETのホットキー設定で
「FreeLook」を有効にすると、Vの体を動かさずに
辺りを見回す事が出来るようになります。
他全ての詳細はDescriptionもご覧ください。
ダウンロード展開して以下に配置します。
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods
◆必要Mod
Cyber Engine Tweaks
◆類似Mod
Better First Person PerspectiveCyberpunk 2077 Nexus, Bonaniki. 7 Nov 2022. Immersive First Person. 28 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2675>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ユーティリティ] Respector Download ID:1263 Author:psiberx 2022-11-09 03:27 Version:1.5.2
-
RATE: ★=71 G=2 TAG: [セーブデータ] [ニューゲーム] [キャラメイク] [CET]
Respector
能力値、パークのリセット、データ引き継ぎNG+などを可能にします。
Version:1.2.8
- ニューゲーム+
キャラクター間で経験値や装備を引き継ぎ、
別のライフパスや異なる能力でミッションを
リプレイする事が可能になります。
- 能力値、パークのリセット
プレイ中の能力値、
パークポイントをリセットし、
再度キャラクターをビルドする事が可能となります。
- アイテム管理
アイテムパックを作成してロードする事が可能となります。
- Quick Tweaks
ゲーム内アイテムの検索機能が追加され、
弾薬、アイテムやエディーの入手、
車両のロック解除も行えます。
クエストマーク削除など。
衣類アイテムについては、
常に最大の改造パーツスロットで取得するオプションも有り。
詳しくはDESCRIPTIONをご確認ください。
- インストール
ダウンロード展開し、
respectorフォルダが以下に配置されるようにします。
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\respector
- 簡易的な使用方法
CETのコンソールを開くとRespectorのメニューも表示されます。
Save Specタブで引き継ぎまたは
移行したいデータにチェックを入れ、
任意の名前を付けSaveします。
引き継ぎたいキャラクターでLoad SpecタブからLoadで完了。
リセット系はRespecタブからボタン1つで行えます。
前提MOD
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, psiberx. 9 Nov 2022. Respector. 27 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1263>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Input Loader Download ID:4575 Author:Jack Humbert 2023-02-03 05:16 Version:0.0.9
-
RATE: ★=60 TAG: [Redscript] [ユーティリティ] [ロード] [スクリプト] [リソース]
Input Loader
各redscriptプラグインのキーバインドと設定をマージしキャッシュ化するローダーです。
このプラグインMODは、全ての『r6/input/*.xml』のファイルを探して『r6/config/』から適切な入力設定ファイルをマージし、結果を『r6/cache/』に保存します。
設定ファイルは『engine/config/platform/pc/input_loader.ini』に書き込まれ、ゲーム内でマージされた『.xml』ファイルをロードするようにします。Cyberpunk 2077 Nexus, Jack Humbert. 3 Feb 2023. Input Loader. 30 May 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4575>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Save Editor (Project CyberCAT-SimpleGUI) Download ID:718 Author:DeweySalt 2023-01-15 21:26 Version:v0.24c
-
RATE: ★=57 G=2 TAG: [プリセット] [チート] [セーブエディター] [キャラメイク]
Save Editor (Project CyberCAT-SimpleGUI)
セーブエディター。
セーブを編集する事により様々な変更を可能にします。
セーブデータを変更する際は必ずバックアップする事を推奨します。
Appearance Tab
キャラクター容姿のデータ閲覧が可能です。
プリセットのセーブ及びロードボタンがあります。
プリセットをロードする際は性別が同一である必要があります。
バージョンアップで直接容姿を編集できるようになりました。
更に顔の傷跡と歯に2つのオプションを追加もあり。
(但しプレビューはされないとの事)
Inventory Tab
現在のインベントリ、保管庫などセーブに含まれるコンテナ全てのアイテムを閲覧出来ます。
リストのアイテムをダブルクリックする事でウィンドウがポップし、アイテムの数、フラグ、Modsツリー編集、レジェンダリー化(現在衣類のみ)、所持エディーの編集などが可能です。
Quest Facts Tab
対応するクエストファクトの値を編集します。有効な整数のみが入力可能です。自分が何をしているのか分かっていない限り、ここの値を変更することはお勧めしません。クエストファクトを編集する事により、ゲームプレイ中に問題が発生することがあります。
このMODはSirBitesalot氏のCyberCATを元にした派生ツールです。
https://github.com/WolvenKit/CyberCAT
詳細はDescriptionをご確認下さい。Cyberpunk 2077 Nexus, DeweySalt. 15 Jan 2023. Save Editor (Project CyberCAT-SimpleGUI). 4 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/718>.[コメントを読む(19)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys Download ID:818 Author:Dank Rafft 2022-11-30 22:33 Version:44.3
-
RATE: ★=54 G=1 TAG: [チート] [レアリティ] [クエスト] [テレポート] [スローモーション] [アイコニック] [CET]
Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys
ユーティリティ/チート機能の付いた
メニューをゲーム内に追加します。
- Version:43.1
Items Tab:
アイテムを追加します。
お金、クラフト部品、消耗品、
防具セット、アイコニックなど。
弾薬補充も。
飲み物と食べ物を一括変換。
すべてのクラフト設計図のロックを解除
すべてのサイバーウェアのロックを解除
装備中のアイテムをレジェンダリーにアップグレード
装備中のアイテムのクエストタグを外し、
分解及び販売できるようにする
Player Tab:
プレイヤーの様々なステータスを変更する
プレイヤーレベル
スキルレベル
パークポイントと能力値ポイントを追加する
アーマー、クリティカルなどのマイナーステータスを変更することができます。
無限スタミナ
Teleport Tab:
各地へのテレポート
クイックテレポートボタン
店舗・売店、クエストNPC、建物などテレポート対象がカテゴライズ。
Quest Flags Tab:
クエストフラグを変更して、通常はアクセスできないものにアクセス可能に。
シークレットエンディングのロック解除
ジャッキー(死体)を運んだ場所の変更
タケムラの運命を変える
スキッピー設定
男性Vでのジュディとのロマンスを可能にする
Misc Tab:
車のロックを解除
実績解除
スローモーション
時間を止める/時間操作
各ホットキー
コンソールを開きHotkeysから設定して下さい。
SimpleMenu自体はコンソールと同時に開きます。
インストール、Vortexを使わない場合。
Cyberpunk 2077フォルダにダウンロード展開したファイルを入れて下さい。
init.luaが以下の位置にあれば正しくインストール出来ています。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\simplemenu\init.lua
前提MOD
Cyber Engine Tweaks
詳細はDescriptionをご確認下さい。Cyberpunk 2077 Nexus, Dank Rafft. 30 Nov 2022. Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys. 9 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/818>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Underwear Remover JP Download ID:200 Adult-Only Author:Sorrow446 2021-04-24 11:20 Version:1
-
RATE: ★=47 G=1 TAG: [ヌード] [裸] [下着]
Cyberpunk 2077 Nexus, Sorrow446. 24 Apr 2021. Underwear Remover JP. 15 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/200>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] Material and Texture Override Download ID:5266 Author:Nim 2022-09-18 17:20 Version:1.1
-
RATE: ★=45 TAG: [ユーティリティ]
Material and Texture Override
Cyberpunk 2077 Texture Override
の後継MODです。
インストール方法
1.ダウンロードしたファイルを解凍してください。
2.展開したフォルダを開き、archive/pc/mod内の
.archiveファイルを下記のようにリネームしてください。
###_nim_material_override.archive
↓
00_nim_material_override.archive
3.展開した全てファイルをcommon/Cyberpunk2077に保存してください。Cyberpunk 2077 Nexus, Nim. 18 Sep 2022. Material and Texture Override. 18 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5266>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Cyberpunk 2077 Texture Override Download ID:1572 Author:Nim 2022-09-18 18:16 Version:X.X
-
RATE: ★=43 TAG: [ユーティリティ]
Cyberpunk 2077 Texture Override
.archiveを上書きしてしまうファイルを無効にします。
置き換えModに多い.archiveファイルですが、
正しく読み込まず上書きしてしまう事があります。
このModはセーブデータのクラッシュを防ぎ、
Modが正しくロードされているか確認します。
ダウンロード展開した
.archive を以下に入れて下さい。
/Cyberpunk 2077/archive/pc/modCyberpunk 2077 Nexus, Nim. 18 Sep 2022. Cyberpunk 2077 Texture Override. 10 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1572>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Autoloot Download ID:5202 Author:keanuWheeze idea and initial coding - anygoodname expansion and additional coding 2023-01-11 08:44 Version:3.1.11
-
RATE: ★=39 TAG: [アイテム] [システム]
Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze idea and initial coding - anygoodname expansion and additional coding. 11 Jan 2023. Autoloot. 23 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5202>.[コメントを書く]
- ☆ [ユーティリティ] Fast Travel From Anywhere 2 Anywhere Download ID:1943 Author:keanuWheeze 2021-09-26 16:17 Version:1.1
-
RATE: ★=28 G=4 TAG: [ユーティリティ] [インターフェイス] [HUD] [UI] [マップ] [ファストトラベル] [Redscript]
Fast Travel From Anywhere 2 Anywhere
どこでもファストトラベルが可能になります。
マップ上のマーカーならどこでもOKです。
マップを開き、
好きなマーカーや従来のトラベルポイントを押すと
ファストトラベルがいつでも可能になります。
(マウス左クリック長押し)
ホットキーなどは必要ありません。
必須Mod
redscript
ダウンロード展開した
.reds を以下に配置します。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/
※ファストトラベルポイント以外へのジャンプも可能ですが、
場所によっては身動きできない場合があります。
ショップ関連のポイントは選ばない方が無難です。
(リパードク・自室のように広めの場所ならOK)Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 26 Sep 2021. Fast Travel From Anywhere 2 Anywhere. 11 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1943>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Better Vehicle First Person Download ID:2202 Author:Bonaniki 2021-12-10 04:17 Version:1.4.0
-
RATE: ★=25 G=2 TAG: [車両] [車] [カメラ] [運転] [CET]
Better Vehicle First Person
運転時のカメラの位置を変更します。
一人称の際に有効、前方が見やすくなります。
後ろを見る事も可能に。(画像3枚目)
CET上でホットキーを設定して
自身でXYZ軸を調整も可能。
また、一時的にオフにも出来ます。
ダウンロード展開して以下に配置します。
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods
◆必要Mod
Cyber Engine Tweaks
◆関連Mod
視野角プリセット
better vehicle fov preset
◆併せてお勧め
運転中にカメラが自動的に前を向くするのを止めます。
No Camera Auto Centering
視界の露光修正
Eye Adaptation Auto Exposure Fix - Vanilla Native Weather Option - Complete Overhaul - No More Blinding Lighting and Slower Bloom Gamma Changes - Optional SHARPENING OFF and VIGNETTE OFFCyberpunk 2077 Nexus, Bonaniki. 10 Dec 2021. Better Vehicle First Person. 7 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2202>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] General Optimization Download ID:786 Author:romelsalwi 2021-01-16 17:02 Version:1.01
-
RATE: ★=23 G=1 TAG: [パフォーマンス] [ini] [最適化]
General Optimization
パフォーマンス改善iniファイル。
ゲーム内の不要な機能を無効にし、意図した通りに動作するよう最適化します。
作者さん自身の記事を元にいくつかの調整を加えています。
https://www.nexusmods.com/cyberpunk20…
◆機能
適切なスレッド数の割り当て。
オートセーブの間隔を10分に変更。
群集のAIをシングルスレッドに変更。
移動中にフレームを確保する為、ストリーミングの最適化。
フィルムグレイン効果と実験的なフォグを無効化。
髪の毛にアンチエイリアスが適用されるように(非同期計算が有効である必要があります!)
- Cyber Engine Tweaks を導入している場合、オーバーレイ上で Disable Async Compute のチェックを外すか、config.json の disable_async_compute を false にしてください。
髪の毛の反射にランダム性を追加。
ボリュームフォグの詳細化。
◆インストール
解凍して出てきた engine フォルダをそのままCyberpunk 2077のインストールフォルダに上書きしてください。
その後 engine/config/platform/pc/generalOptimization.ini を開き、FloodMinNonLoadingThreads の値を [CPUスレッド数-1] に書きかえてください。
例えば6スレッドのCPUであれば5に、12スレッドであれば11となります。
導入後はゲーム内の設定からHDDモードをONにすることを推奨しています。
(ワールドの読み込みを優先する為)
◆アンインストール
engine/config/platform/pc/generalOptimization.ini を削除してください。
ゲーム本体バージョン1.06時に書かれた記事です。
詳細はDescriptionを確認して下さい。Cyberpunk 2077 Nexus, romelsalwi. 16 Jan 2021. General Optimization. 8 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/786>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Companion mod Download ID:1136 Author:Catmino 2021-06-27 06:21 Version:0.6
-
RATE: ★=17 G=1 TAG: [コンパニオン] [フォロワー] [CET]
Companion mod
指定したNPCをフォロワー/コンパニオンとして同行させる事が可能となります。
現在初期リリースのWIP版です。バグやゲームの進行を台無しにする可能性がある為、現段階では別途セーブを用意し、テスト的にプレイする事を推奨します。
Version:0.55
武器を持たないキャラクターに武器を追加しました。
(武器を持つかどうかのチェックボックス有)
200人以上のスポーン可能なキャラが追加されました。
検索オプションも追加されています。
このMODはフラッドヘッドのフォロワー機能の仕組みを修正してNPCに割り当てる事で実現しています。CETとMODがさらに発展すればより高度なバージョンを作成するとの事です。
通常のランダムNPCは特定エリアに移動するとフォローしなくなります。メインキャラクター、敵NPCの一部、一部のNPCだけが永続的に同行します。その他のNPCはゲームのロードやエリアを離れすぎると同行しなくなります。
また、ほとんどのNPCは武器を所持していません。また武器を所持していたとしても与えるダメージはとても低いです。これらは今後のアップデートで解消したいとの事です。
詳細はDescriptionをご確認下さい。
インストール
ダンロード展開したファイルが以下のようになるよう配置して下さい。
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\companion_mod\init.lua
使用方法
フォロワー/コンパニオンにしたいNPCの正面で 0キー を押します。
いまのところ何人でも引き連れる事が可能なようです。
init.luaを編集する事で別のキーに割り当てる事も可能です。
※編集者環境ではキー設定を変更しないと動作しませんでした。
前提MOD
Cyber Engine Tweaks 1.9.2以上Cyberpunk 2077 Nexus, Catmino. 27 Jun 2021. Companion mod. 22 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1136>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Weapon Mod Overdrive Download ID:1714 Author:psiberx 2023-02-02 22:18 Version:1.2.1
-
RATE: ★=15 G=2 TAG: [ユーティリティ] [武器] [改造パーツ] [CET]
Weapon Mod Overdrive
武器のアイコニック改造パーツを追加します。
Cyber Engine Tweaksを開くと
同時にGUIが開かれます。
欲しい改造パーツをインベントリ上で
クリックすると手に入るようです。
様々な効果があり、
効果を積み重ねる事も出来るようです。
例えば「Moron Labe」の改造パーツは
連射率を大幅に上げることが出来るとか。
全ての改造品の組み合わせが
思ったように動作しない場合もあるそうです。
詳しくはDescriptionを
あわせてご確認ください。
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
◆必須Mod
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, psiberx. 2 Feb 2023. Weapon Mod Overdrive. 19 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1714>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher) Download ID:895 Author:Ming 2023-02-02 02:53 Version:2.0.2
-
RATE: ★=16 TAG: [ユーティリティ] [MOD管理] [CET] [日本語訳] [日本語化対応]
Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher)
ゲーム内でCyber Engine Tweaks
上記ベースのMODを有効/無効や、コマンドを入力せずに
dofileのスクリプトを走らせる事が可能となります。
Version:1.4.1
リリースノート(外部リンク)
https://github.com/Nats-ji/CET-Mod-Ma…
日本語に対応しています。
(設定方法は下部参照)
ワンクリックでゲーム内の
Cyber Engine TweaksベースのMODを有効/無効。
クリックするだけで、dofileを実行。
ゲームから直接MODフォルダを開けます。
Auto Scanを実行する事で起動時に
MODやスクリプトをスキャンします。
◆導入と使用方法
手動インストールの場合、以下のフォルダにcet_mod_managerフォルダごと入れて下さい。
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods
dofileのスクリプトは通常のmodsフォルダでは無く
\cet_mod_manager\dofiles に入れる必要があります。
ロード後、CET上でホットキーを設定し使用して下さい。
-----
◆日本語化方法
1.CETフォルダの中の下記ファイルを
テキストエディタで開きます。
bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/config.json
2.下記項目を探し、変更したいフォントを設定します。
"font_path": "",
例: "font_path": "C:\\Windows\\Fonts\\####.ttf"
(#内にご自身のフォントを指定して下さい。)
英語と日本語の両方がサポートされている
フォントを選択する必要があります。
3.下記項目を以下のようにして保存します。
"font_glyph_ranges": "Japanese",
これで日本語化の準備は完了です。
CETベースのModは選択したフォントで統一されます。
setting→select a languageから
日本語を選んでModの日本語化完了です。
------
init.luaを編集する事で
キー設定を変更する事可能です。
アンインストールの際は
MODを全てONにしてから削除して下さい。
詳細はDescriptionをご確認下さい。
前提MOD
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, Ming. 2 Feb 2023. Cyber Engine Tweaks In-game Mod Manager (dofile script launcher). 13 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/895>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] CETuner Download ID:867 Author:hip63 2021-02-18 01:46 Version:1.3
-
RATE: ★=16 TAG: [ユーティリティ] [MOD管理] [CET]
CETuner
Cyber Engine Tweaks
上記のModをより使いやすくする為の
グラフィカルユーザーインターフェースフロントエンド。
Version1.3.1
-CP2077 クイックスタート
より速いゲームの起動を実現します。
-Modマネージャー
ワンクリックするだけで、CET経由で
導入しているModを有効/無効
の切り替えが可能です。
詳細については付属のガイドをご覧下さい。
-バックアップの保存
バックアップを簡単に取れるようにします。
また、バックアップを強化する為に
2つのバックアップを同時に取ります。
-USER APP
自分がお気に入りの
CP2077関連のアプリを選んで
素早くアクセス出来るようにサポートします。
最大3つのアプリを選択可能です。
-アンインストール方法
同梱ファイルにアンイストローラーが付属しています。
-注意点
このModをアンインストールする場合、
Modマネージャーで管理されていた
Modは全て無効になるようです。
その際は以前の様に下記に入れ直して下さい。
Cyberpunk2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods
前提MOD
Cyber Engine Tweaks
推奨Mod(ゲーム起動の高速化の為)
No Intro VideosCyberpunk 2077 Nexus, hip63. 18 Feb 2021. CETuner. 11 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/867>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Heavily Customized Optimization Download ID:1642 Author:Masahiro 2021-03-07 21:39 Version:15-Experimental-Release
-
RATE: ★=13 TAG: [パフォーマンス] [FPS] [最適化] [ini]
Heavily Customized Optimization
FPSを上げる為にレンダリング距離を再調整します。
古いCPUの負荷から大幅な軽減を期待できます。
GTX1060 6GBなど、
ローエンドグラボに効果を期待できるそうです。
また、解像度を下げる事で更にFPSの向上が期待できます。
作者さんの環境下の変化や
詳細はDESCRIPTIONをご覧ください。
Config Overhaul for Cyberpunk 2077
上記Modを併用し、ご利用ください。
上記Mod設定は「Optimized Preset」を選びます。
-----
◆NVIDIA上の推奨設定
デスクトップ上で右クリックをして
NVIDIAコントロールパネルを開いてください。
3D設定の管理 > プログラム設定を選択。
「1.カスタマイズするプログラムを選択」
上記項目が表示されるので、
・cyberpunk2077.exe
・redlauncher.exe
上記をプルダウンで選択。
無い場合は追加を押します。
見つからない場合「参照」で見つけてください。
◀変更する設定▶
◇アンチエイリアシング - モード
アプリケーションの設定を強調する
◇アンチエイリアシング - 設定
4倍
◇アンチエイリアシング - トランスペアレンシー
マルチサンプル
◇CUDA - GPU
「これらのGPUを使用する」で
自分のグラボを選択。
◇マルチフレームサンプリングAA(MFAA)
オン
◇シェーダーキャッシュ
オン
◇テクスチャフィリタリング - 異方性サンプルの最適化
オン
◇テクスチャフィリタリング - ネガティブLODバイアス
許可
◇テクスチャフィリタリング - クオリティ
ハイパフォーマンス
◇テクスチャフィリタリング - トリリニア最適化
オン
◇スレッドした最適化
オン
以上を選択して、適用をクリック。
-----
ダウンロード展開した
iniを下記に配置してください。
\ Cyberpunk 2077 \ engine \ config \ platform \ pc
アンインストールは削除するだけですが、
iniの設定が元に戻らないそうなので
バックアップは必ずとってください。
パフォーマンス設定を変更するので自己責任で。Cyberpunk 2077 Nexus, Masahiro. 7 Mar 2021. Heavily Customized Optimization. 15 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1642>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] SSE 4.2 fix (1.04 - 1.3) Download ID:353 Author:Gravechapa 2021-08-19 08:16 Version:1.3
-
RATE: ★=13 TAG: [パフォーマンス] [SSE4.2]
SSE 4.2 fix (1.04 - 1.3)
SSE4.2に対応していないCPUでも
サイバーパンク2077をプレイ出来るようにします。
下記にdllファイルを設置してください。
bin\x64
ソースコードは下記になります。
https://github.com/Gravechapa/popcnt_…Cyberpunk 2077 Nexus, Gravechapa. 19 Aug 2021. SSE 4.2 fix (1.04 - 1.3). 20 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/353>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] spawn0 - NEW ITEMS COMPATIBILITY PATCH Download ID:3490 Author:spawn0 2022-11-20 00:01 Version:3.0.1
-
RATE: ★=11
spawn0 - NEW ITEMS COMPATIBILITY PATCH
Cyberpunk 2077 Nexus, spawn0. 20 Nov 2022. spawn0 - NEW ITEMS COMPATIBILITY PATCH. 22 Nov 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3490>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] AlmostAutoLoot Download ID:1886 Author:keanuWheeze 2021-06-18 03:45 Version:1.6
-
RATE: ★=9 G=1 TAG: [ユーティリティ] [バグフィックス] [アイテム] [CET]
AlmostAutoLoot
視界上の全てのアイテムを取得出来るようになります。
また、視界外(背後)や壁や床に埋まりこんだ
アイテムも取得可能になります。
CET上でホットキーを設定し、
ホットキーを押すと視界上のアイテムを
一括で取る事ができるようになります。
敵のドロップしたアイテムも含まれます。
視界外(背後)のアイテムを取る際は
視野幅を調整するか、または360度モードに
切り替えて入手可能です。
床や壁に埋まりこんでるアイテムや
1つずつしか取れません。
取る際はレティクルをアイテムに合わせてから
ホットキーで回収します。
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
--------------------
◆既知の問題点
デフォルトではコンテナのアイテムは取りません。
コンテナはクエストアイテムが
入っている事があるので、オート化は非推奨です。
Modで取ってしまうとデータが壊れる恐れがあります。
--------------------Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 18 Jun 2021. AlmostAutoLoot. 6 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1886>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶