検索結果:ゲームプレイ おすすめMOD順search
- ☆ [ゲームプレイ] System-EX Download ID:3158 Author:psiberx 2022-10-06 18:52 Version:1.0.5
-
RATE: ★=88 TAG: [Redscript] [ユーティリティ] [ゲームプレイ] [サイバーウェア] [チート]
System-EX
サイバーウェアの装備スロット数を増やすことで以下のことを実現します。
・サイバーデッキとサンデヴィスタン / バーサークの併用
・弾道コプロセッサとスマートリンクの併用
基幹システムは最大3つ、手は最大2つまでスロットを増やせます。
(デフォルトでは基幹システムが2つ、手が1つとなっています)
3つ目の基幹システムスロットは Drone Companions の TechDeck 向けのものです。
サンデヴィスタンとバーサークの併用はできない(先に装備していた方が強制的に外される)ため、そちらを導入していない場合は3つに増やす意味はありません。
◆前提MOD
redscript
Mod Settings (必須では無いが推奨)
◆アンインストール時の注意
必ず両方のスロット数を1に戻した状態でセーブし、それから削除してください。
◆バランス調整mod
Cyberdeck Tweaks
サイバーデッキに必要知力を付与することで、サイバーデッキとサンデヴィスタン / バーサークの両立を難しくするCyberpunk 2077 Nexus, psiberx. 6 Oct 2022. System-EX. 11 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3158>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームプレイ] Custom Level Cap Download ID:2909 Author:Scissors123454321 2022-02-07 10:12 Version:1.2
-
RATE: ★=73 G=2 TAG: [ゲームプレイ] [レベル] [チート] [CET]
Custom Level Cap
通常50であるレベル上限を好きな値に変更できます。
上げるだけではなく、下げることも可能。
もちろん、Lv51以上になった際にも能力値ポイントとパークポイントは通常通り獲得できます。
ただしそれ以外の要素 (HPなど) はLv50時のまま変わらないようです。
また、レベル上限だけでなくキャラクター作成時に割り振る能力値ポイントの量も変更可能です。
レベル上限、初期能力値ポイント共に、ESCメニューのMODSから設定できます。
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UICyberpunk 2077 Nexus, Scissors123454321. 7 Feb 2022. Custom Level Cap. 15 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2909>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Simple Flashlight Download ID:2913 Author:keanuWheeze 2022-11-14 20:21 Version:2.3
-
RATE: ★=59 G=2 TAG: [ゲームプレイ] [照明] [ライト] [CET]
Simple Flashlight
トグルでオン/オフできるフラッシュライトを追加するMOD。
衣装の追加や置き換えではないため、使用に際して装備を限定されることがありません。
CETオーバーレイ上で設定したホットキー以外にも、ホロコールキー(Tキー or 十字キー下)をタップすることでライトのON/OFFが切り替わります。
(設定から Controller Support をオフにするとホロコールキーでの切り替えが無効になります)
ライトの色や視野角等の設定は Native Settings UI のメニューから変更できます。
「自分を照らす」ものではないため、フォトモードでの使用は推奨されません。
フォトモード用には ILLUMINATY - Light Source - Flashlight - Lantern を使用してください。
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UI
◆インストール
解凍して出てきた archive フォルダと bin フォルダをそのまま Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。
◆アンインストール
以下のファイル/フォルダを削除してください。
archive/pc/mod/flashlight.archive
bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods/flashlightCyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 14 Nov 2022. Simple Flashlight. 16 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2913>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Custom Quickslots for Consumables Grenades and Cyberware Abilities Download ID:3096 Author:RMK 2023-01-06 02:55 Version:3.7.3
-
RATE: ★=56 G=2 TAG: [ゲームプレイ] [キーバインド] [インターフェース] [CET] [Redscript]
Custom Quickslots for Consumables Grenades and Cyberware Abilities
クイックスロットを増設するMOD。
消耗品、回復アイテム、グレネードなど、それぞれにクイックスロットを割り当てて使い勝手を大幅に向上させます。キーボード、多ボタンマウス、ゲームパッドのいずれにも対応。ゲーム内でキーバインドの変更もサポートしています。
機能が多彩なので詳細はDESCRIPTIONを参照してください。
特徴を抜粋すると、
・飲食物、アルコールのスロットはバクパックから自動的に補充されます。基本的に高品質のものから選択され、それらに品質を与えるMODを入れていると、それに従います。
・ブースターアイテム(HP、スタミナ、RAM、酸素など)のスロットに登録でき、キーを押すだけで使えるので「わざわざインベントリを開いてまで」という手間を減らせます。
・回復アイテム(バウンスパック、マックスドク)をクイックスロットに装備していても、増設側スロットを使った瞬間だけ通常のスロットに装備して使用→元の設定に戻る。常に最高級品が増設スロットに入れられる仕様です。
・光学迷彩、ブラッドポンプなどもリパードクで装備すれば増設スロットに登録できます。グレネードと重複する心配なし。
・サイバーウェアのプロジェクタイルランチャーとグレネードも独立したスロットにできるため、両立可能です。フラグとフラッシュ、焼夷弾などが別スロットに装備できるため、投擲→クイックスロットのキーを押して別のグレネード装備→投擲、と別種のグレネードを連続で投げられます。また設定メニューで手榴弾の粘着、通常、誘導などの種類を切り変えるようにも。
・スロットのアイテムを使用した時に、効果音と点滅でお知らせしてくれます。
・キーバインドできる増設スロットはデフォルトで20.CETで設定してください。
とても書ききれないため、ダウンロード元のgifを見てみると分かりやすいでしょう。
※使い方
1.導入後にCETでBindingsセクションの"Inputs"タブを開き、増設スロットを使用するキーをバインド。
2.次にESCキーで開くゲームの設定メニューの「MODS」から「Quickslots」を選択。
3.そこで「Number of Custom Quickslots」(使用するクイックスロットの数)を任意で設定してください。最大で20個。
4.設定したスロットごとに「slot1」「slot2」と項目が増えるので、「Type」でそのスロットにどのアイテムを割り当てるかを選択しましょう。なお、ここでもキーバインドを変更できます。
5,グレネードの場合、通常、粘着、誘導(レア度の違い)のどのタイプを使うかを選択できます。「cycle Grenade」をオンにすると、キーを押すたびにタイプを循環できるようになります。
必須MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UI
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, RMK. 6 Jan 2023. Custom Quickslots for Consumables Grenades and Cyberware Abilities. 28 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3096>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Hacking Gets Tedious Download ID:6956 Author:shiide 2023-01-09 01:41 Version:1.1
-
RATE: ★=55 TAG: [Redscript] [ゲームプレイ] [ハッキング] [ブリーチプロトコル]
Hacking Gets Tedious
ハッキング(ブリーチプロトコル)をワンクリックで終了させるMOD。
ブリーチのミニゲームは最初こそ楽しいものですが、次第に作業となって負担になっていきます。
このMODはブリーチで最初からすべてのデーモン・プログラムがインストールされており、コードを一つでもクリックすれば即座に成功して終了できるようになっています。
簡単になりすぎてチートが気になる場合、オプションで「知力20」でperk「ヘッドスタート」が必要になるバージョンもあり。
必須MOD
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, shiide. 9 Jan 2023. Hacking Gets Tedious. 2 Jan 2023 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/6956>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Zoomable Scopes Download ID:3543 Author:keanuWheeze 2022-11-14 19:48 Version:1.3
-
RATE: ★=54 G=1 TAG: [CET] [ゲームプレイ] [スコープ] [トグル] [ズーム] [武器]
Zoomable Scopes
武器のスコープ倍率をエイム中に変更可能になります。
エイム中にスプリントキー(パッドならLS)を押す事でズームレベルが切り替わります。
スコープアタッチメントを装着している武器でのみ利用可能です。
CETからホットキーを設定することでズームレベルの切替をそのキーで行えるようになりますが、代わりにスプリントキーでの切替が無効化され、パッド操作では切替ができなくなります。
切替操作をスプリントキーに戻したい場合はホットキーをUnbindしてください。
[ESCメニュー] > [MODS] > [Better Scopes] から武器種ごとのズームの段階及び段階ごとの倍率が変更できます。
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UICyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 14 Nov 2022. Zoomable Scopes. 5 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3543>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Simple XP Multiplier Download ID:3136 Author:RMK 2022-02-17 06:31 Version:2.2
-
RATE: ★=52 TAG: [ゲームプレイ] [CET] [経験値] [スキル] [XP] [xp] [チート]
Simple XP Multiplier
取得できる経験値の倍率を変更できるMOD。
長らく更新されていない XP Multiplier の代わりとなるものです。
レベル経験値、クレド、各種スキルの経験値について個別に設定できます。
最小0倍~最大10倍まで、0.1刻みで調整が可能です。
倍率の変更はファイルの直接編集やCETのオーバーレイからではなく、[Escメニュー] > [MODS] > [RMK MODS] の「シンプルなXP乗数(Simple XP Multiplier)」から行えます。
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UI
◆インストール
ダウンロードしたアーカイブを展開し、出てきた bin フォルダをそのまま Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。
◆アンインストール
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods にある SimpleXPMultiplier フォルダを削除してください。Cyberpunk 2077 Nexus, RMK. 17 Feb 2022. Simple XP Multiplier. 6 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3136>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] RipperDeck Download ID:2850 Author:psiberx 2022-12-02 19:03 Version:1.0.2
-
RATE: ★=50 TAG: [ユーティリティ] [ゲームプレイ] [サイバーウェア] [リパードク] [CET]
RipperDeck
リパードクを訪れなくても、所有しているサイバーウェアの管理ができるようになります。
メインメニューに追加される「RipperDeck」からサイバーウェアの着脱と廃棄が行えます。
ホットキーなどの設定は必要ありません。
解凍して出てきた bin フォルダをそのまま Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。
◆前提MOD
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, psiberx. 2 Dec 2022. RipperDeck. 25 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2850>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Let There Be Flight Download ID:5208 Author:Jack Humbert 2023-02-21 11:20 Version:0.1.11
-
RATE: ★=44 G=1 TAG: [ゲームプレイ] [UI] [車両] [車]
Let There Be Flight
全ての車に対して、スラスターと音響効果、アニメーションを追加し、かつカスタマイズ可能な飛行Modです。つまり全ての車を空飛ぶ車にします。
- 調整機能について -
飛行中の項目のオンオフや値の調整をゲーム内のMod Settingsメニューより行うことができます。
より複雑な調整をしたい方は、PCの"r6/scripts/let_there_be_flight/let_there_be_flight.packed.reds"ファイルを自身で開き、"FlightSettings.SetFloat"の値を編集してください。
入力ヒントを有効にすると、デフォルト設定のキーバインドが表示されます。
キー操作については、"r6/input/let_there_be_flight.xml"というファイル内の値を
https://nativedb.red4ext.com/EInputKey を参考にしながら自身で編集してください。
また、作者がアップロードした
Custom Game Controller
という別のModをインストールすることによって、ツインスティック等の特殊コントローラーでの操作もサポートされるようになります。
・デフォルト設定で操作 キーボード/コントローラー
フライトモードのオンオフ Eキー または L3ボタン
フライトモードへの移行 Gキー または X + ← or →ボタン
・Hover & Flyは操作が簡単なモードでキーボードとコントローラー向け
・Droneは操作が複雑なモードでコントローラーとジョイスティック向け
他のモードについてはMod Settings内で調整可能。(すべての項目が変更される可能性があります。)
・飛行中に車両の屋根を支点とした一人称カメラが追加されます(通常の車内一人称カメラの後に表示)
・飛行中に車から降りるボタンを0.3秒長押しすると、車から降りることができます。(死亡する可能性があります。)
・車両の耐久力が15%を切ると火がつくようになり(地上での車と同じ)、アラームが鳴り続けて操作が不可能になります。
0%に達すると車両が大破し、プレイヤーが死亡するおそれがあります。
※前提Mod※
Input Loader
Mod Settings
RED4ext
redscript
TweakXL
RedModsをインストール済みの方のみ、
cybercmd も導入してください。
インストール手順
これらのModを事前にインストールした後、
このModをcyberpunk 2077のメインフォルダ内に置いてください。
Steamの方は、Steam\steamapps\common\Cyberpunk 2077
GOG,Epicの方は インストールしたドライブにあるCyberpunk 2077フォルダへCyberpunk 2077 Nexus, Jack Humbert. 21 Feb 2023. Let There Be Flight. 14 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5208>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Metro System Download ID:3560 Author:keanuWheeze 2023-03-07 07:23 Version:1.81
-
RATE: ★=42 G=1 TAG: [CET] [ゲームプレイ] [車両] [メトロ] [日本語化対応]
Metro System
ナイトシティ中を結んでいるNCART(モノレール)に乗れるようになります。
▼概要
19の探索可能な駅、サード/ファーストパーソンビューなどを備えた、完全に使用可能なメトロシステムを追加します。
追加のホットキーなどはなく、コントローラにも完全対応しています。
▼駅に関する注意点
駅としての機能が優先されるため、駅からのFTが不可能になります。
(他のFTポイントから駅へと飛んでくることはできます)
▼駅の探し方と入り方
各地のNCART駅(名前が「メトロ: ○○」のFTポイント)がそのままこのMODの駅になっており、駅のゲートをインタラクトすることで乗り場へと移動できます。
マップ画面でインタラクトキー([F]キー/Xボタン)を押すことで、最寄りの駅にカスタムマーカーを設置できます。
▼駅に入った後
右下にはその駅から接続されている駅が表示され、次に到着する(または現在停車中の)列車が次に向かう駅が示されています。
到着した列車をインタラクトすれば乗車できます。
▼乗車中
降車、視点切替、ラジオの選曲は通常の車と同様の操作で行えます。
主観視点の状態で武器切り替えキー(マウスホイール上下)または十字キー左を押す事で、前後+左右の4つの座席間を移動できます。
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UICyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 7 Mar 2023. Metro System. 19 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3560>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] GTA Travel Download ID:2006 Author:keanuWheeze 2022-03-27 03:02 Version:1.8
-
RATE: ★=36 TAG: [ゲームプレイ] [ユーティリティ] [ファストトラベル] [GTA] [CET]
GTA Travel
ファストトラベル時、暗転ロードでは無く
GTA5のキャラ切り替え時をイメージした
アニメーションに変更します。
また、何処でもファストトラベルも可能に。
動き方はGif動画をご覧下さい。(Gifでは10fps)
https://media.giphy.com/media/UDz4dy6…
Cyber Engine Tweaksが必要です。
CETのコンソールを開くと
自動的にUIが開くのでホットキーは設定不要。
-------------------
◆UIの各項目の説明
-------------------
◀ Speed settings ▶
-------------------
- Max Speed
最大速度の設定。
ファストトラベル到着までの速度を設定出来ます。
- Speed Increment
最大速度の調整。
加速/減速を調整できます。
- Cam Height
カメラの高さ。
ファストトラベルアニメーション時の
カメラの高さを設定します。
- Player TP Distance
プレイヤーが地面からどのくらいの距離で
テレポートするかを設定します。
デフォルトを推奨。
殆どの場所で動作しますが、
一部の場所で動かない事もあるとの事。
-------------------
◀ Misc settings ▶
-------------------
- Enable GTA Travel from
ファストトラベルポイントの設定。
1.Fast Travel Points to Fast Travel Points
ファストトラベルポイントからトラベルポイントのみ
(従来の設定)
2.Anywhere to Fast Travel Points
どこにいてもファストトラベルポイントに
ファストトラベル可能にします。
3.Anywhere to Anywhere
どこにいてもファストトラベルを可能に。
また、トラベル先もマップ上の何処でも可能に。
- Reset stuff
何か問題が発生した際にカメラや
プレイヤーの頭の表示をリセットします。
- Add player head during flight
ファストトラベル時に
プレイヤーの頭が見えるように設定します。
トラベル先に移動時に頭が表示されてしまう場合、
こちらの設定は無効をオススメします。
-------------------
◀ File & Config ▶
-------------------
設定を3つのスロットに保存出来ます。
セーブ、ロード、リセットが可能です。
チェックする事で起動時にロードしたい設定を選択可能。
「Autosave to load with start slot」に
チェックを入れると設定をオートセーブします。
-------------------
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
◆類似Mod
どこでもファストトラベルを可能に(競合します。)
Fast Travel From Anywhere 2 Anywhere
マップ上のどこでもテレポート可能に
(Toolタブ参照)
Appearance Menu Mod
◆既知の問題
速度を早く設定しすぎると
ロード画面が表示されてしまう事あり。
環境に依存するのでスペックに合わせてご利用ください。Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 27 Mar 2022. GTA Travel. 17 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2006>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] AI Netrunners Enhanced Download ID:2468 Author:RMK 2023-01-04 04:55 Version:1.5.0
-
RATE: ★=33 TAG: [Redscript] [バグフィックス] [ゲームプレイ] [難易度変更] [戦闘] [ネットランナー] [ハッキング]
AI Netrunners Enhanced
敵のネットランナーがオーバーヒート以外のハックも使ってくるようになります。
それだけでなく敵のハッキングが中断されなくなるため、戦闘の難易度が上昇します。
各ネットランナーには「ダメージハック1つ + コントロールハック1つ + ランダム」の3種のハックが与えられ、戦闘になるとそれらを使用してきます。
ハックは以下の10種類からレベルに応じて抽選されます。
◆敵が使用してくるハックとその効果 (括弧内はアップロード時間)
ダメージハック
・オーバーヒート (5秒) - 燃焼による継続ダメージ(低)
・炎上 (7秒) - 燃焼による継続ダメージ(高)
・化学汚染 (6秒) - 毒による継続ダメージ(中)
・回路ショート (6秒) - 電気による継続ダメージ(中)
・シナプス焼却 (7秒) - 最大HPの20-35%のダメージ。HPが低いほどダメージが増加する。レベルが高いほど所持率が増加する。
コントロールハック
・サイバーウェア動作不良 (5秒) - ジャンプ系のサイバーウェア、スキャン、ハッキング等が使用不能に。
・オプティクス再起動 (3秒) - 視界が暗転する。
・武器グリッチ (7秒) - 銃が使用不能に。
・行動鈍化 (6秒) - 行動速度が著しく低下する。
アルティメットハック
・システム障害警報 (15秒) - 即死。レベルが高いほど所持率が増加する。これのみ設定で無効化が可能。
◆ハックの中断に関して
このMODを導入した場合、「サイバーウェア動作不良」を使用するか敵を倒すかしない限り、敵のハッキングを中断できなくなります (設定から元に戻すこともできます)。
また、ダメージを与えることでいつでも中断させられるようにもできます。
----------
◆関連MOD
Average Hackers - ネットランナー以外の敵が、確率でこのMODによるハッキングスキルを所持するようになります (ネットランナーよりは弱体化されます)。
SDO - Scissors Difficulty Options - オプションの一つに敵ネットランナーの数を増やすものがあり、よりこのMODの効果を体感できるようになります。
----------
◆前提MOD
redscript
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UICyberpunk 2077 Nexus, RMK. 4 Jan 2023. AI Netrunners Enhanced. 27 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2468>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Combine Consumables Download ID:5235 Author:Keksa 2022-09-25 17:41 Version:1.2
-
RATE: ★=26 TAG: [CET] [ユーティリティ] [ゲームプレイ] [アイテム]
Combine Consumables
全てのフード / ドリンク / アルコールをそれぞれミルク・チョッコレート / リアルウォーター(炭酸)/ オディッキン・ウィスキーに変換し、消耗品タブをすっきりさせます。
(キャットフードは変換されずに残ります)
アイテムの変換はバックパックを開いた時に行なわれます。
フード等のアイテムをショートカットに登録している場合、アイテムを拾った時点では変換がされないため、場合によっては別のアイテムがショートカットに割り振られることがあります。
例)MODによって常にチョコレートが設定されているが、別の食べ物を拾ったため一時的にショートカットがチョコレートではなくなる 等
同等の機能を持つMODとして Simplified Inventory がありますが、こちらは消耗品の変換機能のみに限定されています。
余計な機能は必要ないという方にオススメ。
◆前提MOD
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, Keksa. 25 Sep 2022. Combine Consumables. 17 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5235>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Fake Door Interaction Buster Download ID:6456 Author:JudyIsHot 2022-11-22 06:24 Version:1.0
-
RATE: ★=24 TAG: [ゲームプレイ] [インターフェース] [ドアロック]
Fake Door Interaction Buster
開けることができないドアの「開ける(ロック)」という表示を削除するMOD。
ナイトシティのいたるところにあるロックされたドアは、通常のゲームでは開ける方法がありません。チートなどで入っても裏世界に落ちていく、ただの飾りでしかないのです。
そんなものにわざわざインターフェイスを割り当てる意味がないので、このMODではその表示を削除します。Cyberpunk 2077 Nexus, JudyIsHot. 22 Nov 2022. Fake Door Interaction Buster. 21 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/6456>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Chop Shops Download ID:5917 Author:esuriddick 2022-11-18 06:49 Version:1.9
-
RATE: ★=24 TAG: [CET] [車両] [店] [ゲームプレイ]
Chop Shops
盗難車を売却できる店を追加するMOD。
MODを導入するとナイトシティの各所に黄色いレンチのアイコンが追加されます(マップの"ジョブ""サービスポイント"または"ドロップポイント"でフィルタリング可能)。そこにバイク、エコノミー、エグゼクティブ、スポーツ、スーパーのカテゴリに属する盗難車を持ち込むことで報酬を貰うことができます。
現在「チョップショップ」はワトソンの工業地帯、ユッカタウン、ヘイウッド(シックスストリートのモーターショップ)、サントドミンゴ(アフターライフのバーテンダー、クレアのガレージ)、バッドランズ(フィクサー・ダコタのガレージ)の5か所。ただし、ワトソン夫封鎖が解除されるまでは買取してもらえないので注意しよう。
使い方:
盗難車に乗ってアイコンの地点まで乗り込むと、時間が停止して売るかキャンセルのメニューが表示されます。売れない車両は「The Chop Shop is not interested in this vehicle.(この車には興味がない)」というダイアログが出ます。
売却に承諾したら車から降りてエディーとクレドを受け取りましょう。貰えるのは本体価格の80%です。
車両から十分に離れる(150m)か45秒経過すると、車はデスポーンして消失します。
●Q&A
Q;プレイ中のセーブにこのMODをインストールできますか?
A:はい、マップマーカーはゲーム開始時に自動的に追加されます。
Q:デフォルトで販売可能な車両は何ですか?
A:Cyber Engine Tweaks オーバーレイから、キーバインディングに移動して、ゲーム内で売却可能な車両のリストを開くボタンを設定することができます。車輌のリストとそのカテゴリーはNEXUSのDescriptionを参照してください。
Q:リストに存在しない車両の販売を有効にするにはどうしたらいいですか?
A:"init.lua "をメモ帳で開き、ファイル冒頭の "Settings "セクションに "SaleOffList "という項目があるのを確認してください。右側の "false "の部分を "true"に置き換えるだけです。
Q:デスポーンタイマーを変更するにはどうすればいいですか?
A:"init.luaをメモ帳で開き、ファイル冒頭の "Settings "セクションに "DespawnTimer "という項目があります。右側の値を0以上の任意の数値に置き換えるだけです。デフォルト値は45秒です。この時間は、ゲーム時間とは関係なく、現実の秒数です。
Q:車両価格に適用される割引を変更するには?
A:"init.luaをメモ帳で開き、ファイル冒頭の"Settings"セクションの下に「DiscountFactor」というフィールドがあります。その値を、(1 - 割引率)で得られる値に置き換えてください。デフォルトの割引率は0.2です(つまり売却価格は80%になります)。
Q:獲得するストリートクレドを変更するには?
A:"init.lua」をメモ帳で開き、ファイル冒頭の"Settings"の項目に「StreetCredGain」という項目があります。好きな値に置き換えてください。デフォルトのストリートクレド上昇は75です。
必須MOD
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, esuriddick. 18 Nov 2022. Chop Shops. 16 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5917>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Cyberpunk 2077 ACT II Save Files - Patch 1.6 - No Mods Download ID:5172 Author:Brandon 2022-09-26 03:11 Version:1.6
-
RATE: ★=23 G=1 TAG: [セーブデータ] [プリセット] [ゲームプレイ] [女性] [セクシー]
ACT2から開始できるセーブデータです。
ジョニーと会うカットシーンが終わったタイミングでスタートします。
(女性ノーマッド、チートなし)
最低限の装備・レベル・スキル・Perkポイントで非常にイマーシブです。Cyberpunk 2077 Nexus, Brandon. 26 Sep 2022. Cyberpunk 2077 ACT II Save Files - Patch 1.6 - No Mods. 11 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5172>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Non-lethal Blunt Weapons Download ID:3195 Author:RMK 2021-12-15 09:38 Version:1.1.0
-
RATE: ★=24 TAG: [Redscript] [ゲームプレイ] [近接武器] [武器] [戦闘] [バグフィックス]
Non-lethal Blunt Weapons
「非致死性の攻撃」と書いてあるにも関わらず、実際には致死性の攻撃となっている両手持ちクラブ、ハンマー、及び高速近接攻撃 (クイックメレー) を非致死性にします。
また、片手持ちクラブやゴリラアームでも致死性の攻撃が発生することがあるため、それらにも非致死性フラグが付与されます。
r6/scripts/non_lethal_blunt_weapons.reds を編集することで、3種の攻撃の致死/非致死を切り替えられます。(デフォルトでは全て非致死)
致死性にしたい場合は、ファイル上部の public func から始まる行の末尾の true を false にしてください。
(上から高速近接攻撃、両手持ちクラブ、ハンマーと並んでいます)
◆前提MOD
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, RMK. 15 Dec 2021. Non-lethal Blunt Weapons. 20 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3195>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] SWSC - Simple Weapon Stat Customization Download ID:4409 Author:Scissors 2022-05-01 04:11 Version:1.0
-
RATE: ★=23 TAG: [ゲームプレイ] [CET] [武器] [リバランス]
SWSC - Simple Weapon Stat Customization
武器の性能を調整できるMOD。
前提MOD
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UI
Native Settings UIによって、武器の性能を上昇または下方修正できます。
数値の変更後はロードし直さないと反映されないのでご注意ください。
変更できる項目は、
○銃器
・DPS
・発射速度
・反動
・弾の拡散
・構えた時の手振れ
・リロード時間
○近接武器とサイバーアーム系
・DPS
・攻撃速度
・射程Cyberpunk 2077 Nexus, Scissors. 1 May 2022. SWSC - Simple Weapon Stat Customization. 1 May 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4409>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Smarter Target Analysis Download ID:3194 Author:RMK 2023-01-04 20:17 Version:1.4.0
-
RATE: ★=22 TAG: [Redscript] [RED4ext] [ゲームプレイ] [戦闘] [武器] [スマート武器] [サイバーウェア]
Smarter Target Analysis
オプティクスの改造パーツ「ターゲット分析」による非殺傷化をスマート武器に限定します。
バニラではターゲット分析を装着していると全ての攻撃が非致死性になってしまいますが、このMODは以下の条件に合致しない攻撃から非致死性フラグを取り除きます。
- スマート武器
- 改造パーツ「パックス」を装着した武器
- 元から非致死性の攻撃 (拳やゴリラアーム、片手持ちクラブ、状態異常のDoT、「自殺」及び「シナプス焼却」以外のクイックハック)
※注意
両手持ちクラブとハンマーは「非致死性の攻撃」を謳っているにも関わらず、実際には敵を殺してしまいます。
この問題を解決したい場合は Non-lethal Blunt Weapons を使用してください。
こちらとも問題無く併用可能です。
◆前提Mod
redscript
RED4ext
TweakXL
ArchiveXLCyberpunk 2077 Nexus, RMK. 4 Jan 2023. Smarter Target Analysis. 20 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3194>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] No equip requirements Download ID:4912 Author:PavulonTwist 2022-07-28 06:05 Version:1.0.0
-
RATE: ★=20 G=1 TAG: [チート] [ユーティリティ] [ゲームプレイ] [能力値] [クレド] [レベル] [武器] [防具] [サイバーウェア] [アーマー] [衣服]
No equip requirements
Cyberpunk 2077 Nexus, PavulonTwist. 28 Jul 2022. No equip requirements. 28 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4912>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶