Cyberpunk 2077 Mod データベース

検索結果:バグフィックス おすすめMOD順search

 [リソース] Cyber Engine Tweaks Download ID:107 Author:yamashi 2023-02-22 05:52 Version:1.23.0
RATE: =190 G=11 TAG: [CET] [バグフィックス] [パフォーマンス] [チート] [コンソール] [ユーティリティ] [MOD作成] [リソース]
Cyber Engine Tweaks Title画像

Cyber Engine Tweaks

パフォーマンス向上やバグフィックス、コンソール機能などを追加します。
また、Luaスクリプトをサポートしているため多くのModの前提になっています。
略称「CET」


◆インストール方法(Vortexを使用しない場合)
 解凍して出てきた bin フォルダをそのままCyberpunk 2077のインストールフォルダに上書きしてください。

◆Vortexを使用をしたインストール
 VFS等は使用せずハードリンクで展開されるようインストールします。
 ModOrganizer2は上述した性質上、動作しませんが Overwrite をインストールフォルダにポイントすることでインストール可能のようです。
 https://wiki.redmodding.org/cyber-eng…
 https://github.com/ModOrganizer2/modo…

◆インストール後の注意点
 フルスクリーンでは正常に動作しないため、オプションからボーダレスウィンドウに変更してください。
 また、SteamやGPUドライバ等のオーバーレイが起動していると正常に動作しないことがあるようなので、動作がおかしいと感じた場合はそれらを無効化してみてください。
 それらを含めたよくある問題に関しての詳細は公式のトラブルシューティングを参照。
 https://wiki.redmodding.org/cyber-eng…


◆導入後の初回起動
 起動するとまず Overlay Key を設定するダイアログが開きます。
 ここで設定したキーが以降CETのオーバーレイを開閉するキーとなるため、ゲームの操作と被らないようなキーを設定しましょう。
 @キー辺りがオススメ。


◆ホットキーについて
 一部のCET要求MODはホットキーの設定が必要になりますが、その場合はコンソール上部の Bindings → Hotkeys (または Inputs) から行えます。
 詳しくは各ModのDescriptionをご確認下さい。
 Overlay Key の変更もここから行えます。


◆設定について
 CETのメインウィンドウ上部の Settings を押すと出てくる項目の解説です。
 ここでは Patches タブの項目のみ説明。
 デフォルトでは全てOffとなっています。

  - AMD SMT Patch
   AMD SMTによって全コアがちゃんと使用されるようになります。

  - Remove Pedestrians
   歩行者やトラフィックのほとんどを除去します。
   セーブに反映され、以降そのデータはゴーストタウン化するので扱いに注意。

  - Disable Async Compute
   非同期計算を無効化し、古いGPUでのパフォーマンスを改善できます。
   具体的にはRTX 20XXより前のGeForceとRX Vegaより前のRadeonが対象。

  - Disable Antialiasing
   アンチエイリアス(TAA)を無効化します。
   パフォーマンスは改善しますが、見た目は酷いものになります。

  - Skip Start Menu
   Cyberpunk 2077のロゴが出るブリーチ画面がカットされます。

  - Suppress Intro Movies
   ゲーム起動時のメーカーロゴ画面などをスキップします。

  - Disable Vignette
   しゃがんだ際に画面が暗くなる効果を取り除きます。

  - Disable Boundary Teleport
   マップ外に出ようとした際に強制的に戻されるのを無効化します。

  - Disable V-Sync (Windows 7 only)
   [Win7環境限定] 垂直同期を無効化します。

  - Fix Minimap Flicker
   ミニマップのちらつきを改善します。

 とりあえず Skip Start Menu と Suppress Intro Movies の2つを有効にしておけば次回以降の起動が速くなります。


◆コンソールの使用方法
 Overlay Key を押してコンソールを開き、以下のようなコマンドを入力することでアイテムを入手したりできます。

 使用例
 -お金(エディー)を1234追加する
  Game.AddToInventory("Items.money",1234)

 -アイテムを追加する。ジョニーの銃を1つ追加、items.の後ろにアイテムIDと入手個数
  Game.AddToInventory("Items.Preset_Silverhand_3516", 1)
  TAG: [コンソールID]

 -プレイヤーのレベルを変更する、能力値ポイントやパークポイントも追加されます。
  Game.SetLevel("Level", 20)

 -能力値ポイントやパークポイントを追加。
  Game.GiveDevPoints("Attribute", 5)
  Game.GiveDevPoints("Primary", 3)

 -所持容量やHPを増加。
  Game.ModStatPlayer("CarryCapacity", "999")
  Game.ModStatPlayer("Health", "99999")

 -スタミナ無限。2行目は解除
  Game.InfiniteStamina(true)
  Game.InfiniteStamina(false)

 -テレポート、xyzに座標を入力
  Game.TeleportPlayerToPosition(x,y,z)
  https://wiki.cybermods.net/cyber-engi… 座標サンプル

 -現在の座標を表示
  Game.LogPlayerPositionAndName()
 ※コンソール上部のDisable Game Log のチェックを外さないと座標が表示されない


 クエストファクトの変更(Fact編集は注意を払ってご利用ください)
 -ジョニーのシークレットエンディングを有効化
  Game.SetDebugFact("sq032_johnny_friend", 1)

 -ジャッキーが送られた場所を変更する
  Game.SetDebugFact("q005_jackie_to_mama", 1)
  Game.SetDebugFact("q005_jackie_to_hospital", 1)
  Game.SetDebugFact("q005_jackie_stay_notell", 1)
 
 -タケムラを生存させる
  Game.SetDebugFact("q112_takemura_dead", 0)

 -スキッピーをヘッドショットモードに変更
  Game.SetDebugFact("mq007_skippy_aim_at_head", 1)

 -スキッピーが怒らないようにする
  Game.SetDebugFact("mq007_skippy_goes_emo", 0)


◆既知の問題
 ・Act1のアフターライフ前でのジャッキーとの会話時、及びアフターライフからタクシーで去る際に、Fix Minimap Flicker または Disable Boundary Teleport が有効になっているとフリーズします。
  フリーズを回避するためにはそれらのチェックを外してください。

 ・Skip Start Menu が有効になっていると GOG の My Rewards を壊してしまうようです。
  (パッチ1.5にて Start Menu に GOG の認証が組み込まれたのが原因とのこと)
  新規にプレイする際、My Rewards を回収したいのであればチェックが外れていることを確認してください。


◆アンインストール
 以下のファイル/フォルダを削除してください。
  bin/x64/plugins
  bin/x64/global.ini
  bin/x64/LICENSE
  bin/x64/version.dll


その他、新しいコマンドの使い方や注意点はこちらをご確認下さい。
https://wiki.cybermods.net/cyber-engi…
  • Cyber Engine Tweaks画像1
  • Cyber Engine Tweaks画像2
  • Cyber Engine Tweaks画像3
  • Cyber Engine Tweaks画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, yamashi. 22 Feb 2023. Cyber Engine Tweaks. 13 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/107>.
[コメントを読む(112)] [コメントを書く]

 [ゲームプレイ] Stop NCPD attacks Download ID:3469 Author:anygoodname 2023-02-02 06:08 Version:1.6.5
RATE: =51 TAG: [CET] [バグフィックス] [戦闘] [] [警察] [NCPD]
Stop NCPD attacks Title画像

Stop NCPD attacks

パッチ1.3以降修正されないままとなっている、NCPD(警察)が突然敵対状態となり、プレイヤーを攻撃してくるバグを修正します。これにより、パッチ1.23以前と同様、違法行為をして指名手配されない限りは攻撃されなくなります。

任意のタイミングで作動させるManualModeと、自動的に敵対状態を検知し、作動させるAutoModeの二種類あり。

◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
  • Stop NCPD attacks画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, anygoodname. 2 Feb 2023. Stop NCPD attacks. 18 Nov 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3469>.
 [ゲームプレイ] AI Netrunners Enhanced Download ID:2468 Author:RMK 2023-01-04 04:55 Version:1.5.0
RATE: =33 TAG: [Redscript] [バグフィックス] [ゲームプレイ] [難易度変更] [戦闘] [ネットランナー] [ハッキング]
AI Netrunners Enhanced Title画像

AI Netrunners Enhanced

敵のネットランナーがオーバーヒート以外のハックも使ってくるようになります。
それだけでなく敵のハッキングが中断されなくなるため、戦闘の難易度が上昇します。


各ネットランナーには「ダメージハック1つ + コントロールハック1つ + ランダム」の3種のハックが与えられ、戦闘になるとそれらを使用してきます。
ハックは以下の10種類からレベルに応じて抽選されます。

◆敵が使用してくるハックとその効果 (括弧内はアップロード時間)
 ダメージハック
  ・オーバーヒート (5秒) - 燃焼による継続ダメージ(低)
  ・炎上 (7秒) - 燃焼による継続ダメージ(高)
  ・化学汚染 (6秒) - 毒による継続ダメージ(中)
  ・回路ショート (6秒) - 電気による継続ダメージ(中)
  ・シナプス焼却 (7秒) - 最大HPの20-35%のダメージ。HPが低いほどダメージが増加する。レベルが高いほど所持率が増加する。

 コントロールハック
  ・サイバーウェア動作不良 (5秒) - ジャンプ系のサイバーウェア、スキャン、ハッキング等が使用不能に。
  ・オプティクス再起動 (3秒) - 視界が暗転する。
  ・武器グリッチ (7秒) - 銃が使用不能に。
  ・行動鈍化 (6秒) - 行動速度が著しく低下する。

 アルティメットハック
  ・システム障害警報 (15秒) - 即死。レベルが高いほど所持率が増加する。これのみ設定で無効化が可能。


◆ハックの中断に関して
 このMODを導入した場合、「サイバーウェア動作不良」を使用するか敵を倒すかしない限り、敵のハッキングを中断できなくなります (設定から元に戻すこともできます)。
 また、ダメージを与えることでいつでも中断させられるようにもできます。

----------

◆関連MOD
 Average Hackers - ネットランナー以外の敵が、確率でこのMODによるハッキングスキルを所持するようになります (ネットランナーよりは弱体化されます)。
 SDO - Scissors Difficulty Options - オプションの一つに敵ネットランナーの数を増やすものがあり、よりこのMODの効果を体感できるようになります。

----------

◆前提MOD
 redscript
 Cyber Engine Tweaks
 Native Settings UI
  • AI Netrunners Enhanced画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, RMK. 4 Jan 2023. AI Netrunners Enhanced. 27 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2468>.
 [ゲームプレイ] Non-lethal Blunt Weapons Download ID:3195 Author:RMK 2021-12-15 09:38 Version:1.1.0
RATE: =24 TAG: [Redscript] [ゲームプレイ] [近接武器] [武器] [戦闘] [バグフィックス]
Non-lethal Blunt Weapons Title画像

Non-lethal Blunt Weapons

「非致死性の攻撃」と書いてあるにも関わらず、実際には致死性の攻撃となっている両手持ちクラブ、ハンマー、及び高速近接攻撃 (クイックメレー) を非致死性にします。

また、片手持ちクラブやゴリラアームでも致死性の攻撃が発生することがあるため、それらにも非致死性フラグが付与されます。

r6/scripts/non_lethal_blunt_weapons.reds を編集することで、3種の攻撃の致死/非致死を切り替えられます。(デフォルトでは全て非致死)
致死性にしたい場合は、ファイル上部の public func から始まる行の末尾の true を false にしてください。
(上から高速近接攻撃、両手持ちクラブ、ハンマーと並んでいます)

◆前提MOD
 redscript
  • Non-lethal Blunt Weapons画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, RMK. 15 Dec 2021. Non-lethal Blunt Weapons. 20 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3195>.
 [ゲームプレイ] Proximity Mine Audio Bug Fix Download ID:6743 Author:RMK 2023-01-04 20:22 Version:1.1
RATE: =22 TAG: [バグフィックス]
Proximity Mine Audio Bug Fix Title画像

Proximity Mine Audio Bug Fix

近接地雷が近づいても音を出さないバグを修正します。
  • Proximity Mine Audio Bug Fix画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, RMK. 4 Jan 2023. Proximity Mine Audio Bug Fix. 12 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/6743>.
 [ゲームプレイ] Armor Fix for All Weapons Download ID:2834 Author:RMK 2023-01-04 20:23 Version:1.1.0
RATE: =22 TAG: [Redscript] [バグフィックス] [レベルスケーリング] [戦闘] [アーマー]
Armor Fix for All Weapons Title画像

Armor Fix for All Weapons

アーマーが銃だけでなく全ての攻撃のダメージを軽減するように変更します。
加えて、アーマーがショットガンに対して作用しすぎていた問題や、逆にオダの銃に対して全く作用していなかった問題を修正します。

◆インストール時の注意点
 過去バージョンの Level Scaling and Balance に存在していたモジュール「Armor Works Against Melee」を導入していた場合は必ず削除してください。
 (r6\scripts\armor_works_against_melee.reds が該当のファイルです)

 また、もし Lifepath Bonuses and Gang-Corp Traits を使用しているのであれば、そちら側に同機能が組み込まれているためこのMODは不要です。

◆前提MOD
 redscript
  • Armor Fix for All Weapons画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, RMK. 4 Jan 2023. Armor Fix for All Weapons. 21 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2834>.
 [インターフェイス] Power Tech Icon Fix Download ID:4040 Author:DesireCampbell 2022-03-07 00:51 Version:1.0
RATE: =18 TAG: [インターフェース] [UI] [バグフィックス]
Power Tech Icon Fix Title画像

Power Tech Icon Fix

パワー武器とテック武器のアイコンが入れ替わっているのを修正します。
  • Power Tech Icon Fix画像1
  • Power Tech Icon Fix画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, DesireCampbell. 7 Mar 2022. Power Tech Icon Fix. 7 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4040>.
 [インターフェイス] Loading Screen Fix Download ID:1568 Author:Mancika 2021-02-10 13:30 Version:v1.0
RATE: =16 TAG: [バグフィックス] [ロード画面]
Loading Screen Fix Title画像

Loading Screen Fix

ロード画面時の建物が
正しく表示されない表示バグを修正します。

.archiveを下記に配置してください。
\Cyberpunk 2077\archive\pc\mod
  • Loading Screen Fix画像1
  • Loading Screen Fix画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, Mancika. 10 Feb 2021. Loading Screen Fix. 10 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1568>.
 [ゲームプレイ] Cyberdeck Tweaks Download ID:5055 Author:The Cyberpunk THING Team 2022-08-23 02:16 Version:1.0
RATE: =9 G=1 TAG: [CET] [ゲームプレイ] [ユーティリティ] [サイバーウェア] [バグフィックス] [リバランス] [難易度変更]
Cyberdeck Tweaks Title画像

Cyberdeck Tweaks

System-EX のmodを利用するとサイバーデッキとサンデヴィスタン / バーサークの併用が可能になりますが、Vがバニラよりも非常に強力になります。
このmodはサイバーデッキごとに装備に必要な知力を設定することでバランスを取ります。
※サイバーデッキもサンデヴィスタンも強いものを装備しようとすると知力・反応を相応に上げなければならない。
他にも、クイックハックの品質、必要クレド、RAM、バッファ、販売店など様々な設定をすることができます。
  • Cyberdeck Tweaks画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, The Cyberpunk THING Team. 23 Aug 2022. Cyberdeck Tweaks. 23 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5055>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] AlmostAutoLoot Download ID:1886 Author:keanuWheeze 2021-06-18 03:45 Version:1.6
RATE: =9 G=1 TAG: [ユーティリティ] [バグフィックス] [アイテム] [CET]
AlmostAutoLoot Title画像

AlmostAutoLoot

視界上の全てのアイテムを取得出来るようになります。
また、視界外(背後)や壁や床に埋まりこんだ
アイテムも取得可能になります。

CET上でホットキーを設定し、
ホットキーを押すと視界上のアイテムを
一括で取る事ができるようになります。

敵のドロップしたアイテムも含まれます。

視界外(背後)のアイテムを取る際は
視野幅を調整するか、または360度モードに
切り替えて入手可能です。

床や壁に埋まりこんでるアイテムや
1つずつしか取れません。

取る際はレティクルをアイテムに合わせてから
ホットキーで回収します。

インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\

◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks

--------------------

◆既知の問題点
デフォルトではコンテナのアイテムは取りません。
コンテナはクエストアイテムが
入っている事があるので、オート化は非推奨です。
Modで取ってしまうとデータが壊れる恐れがあります。

--------------------
  • AlmostAutoLoot画像1
  • AlmostAutoLoot画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 18 Jun 2021. AlmostAutoLoot. 6 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1886>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Unofficial Gameplay Patches Download ID:2433 Author:Captain12 2021-09-06 06:47 Version:1.4
RATE: =9 TAG: [サイバーウェア] [パーク] [バグフィックス] [CET]
Unofficial Gameplay Patches Title画像

Unofficial Gameplay Patches

スキルツリーのパークが
正常に機能しない問題を解決します。

また、防具改造パーツのフットルース、
サイバーウェアのネオファイバー、カタレジスト等の
バグも取り除きます。

また、アップデートで
使用できなくなる可能性があります。
必ずDescriptionも合わせてご確認ください。

インストール後、下記に設置してください。
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods/

◆前提Mod
Cyber Engine Tweaks

◆旧Mod
Gameplay Patches (Discontinuing Soon) (削除済)
Cataresist Fix
  • Unofficial Gameplay Patches画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Captain12. 6 Sep 2021. Unofficial Gameplay Patches. 24 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2433>.
 [グラフィック] JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix Download ID:1540 Author:Jelle Bakker 2021-03-31 02:04 Version:V1
RATE: =9 TAG: [バグフィックス]
JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix Title画像

JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix

JB - TPP MOD WIP third person
上記Mod上でクリッピング(表示バグ)、
体の一部がグレーメッシュで表示されるバグを修正します。

オプションファイルで
グレーメッシュのみ修正も選べます。

.archiveファイルを下記に配置してください。
\Cyberpunk 2077\archive\pc\mod

◆類似Mod
Clipping Gray Mesh Remover
  • JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix動画
  • JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Jelle Bakker. 31 Mar 2021. JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix. 9 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1540>.
 [インターフェイス] HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs Download ID:4011 Author:anygoodname 2023-02-19 00:56 Version:1.8.8
RATE: =7 TAG: [CET] [インターフェース] [UI] [HUD] [バグフィックス]
HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs Title画像

HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs

パッチ1.5にて発生している、HUDの要素が消失するバグに対処します。


◆現在の機能
 - ヘルスバーの常時表示
  過去のバージョンのように、体力が最大でもヘルスバーが非表示にならなくなります。
  ただしクエストシーンやダイアログ等、正当な理由がある場合は非表示になります。

 - HUDの状態の強制リセット
  ミニマップなどの要素が消失した際に、再表示を試みます。
  ホットキーの設定が必要です。


◆前提MOD
 Cyber Engine Tweaks
  • HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs画像1
  • HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs画像2
  • HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, anygoodname. 19 Feb 2023. HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs. 4 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4011>.
 [ゲームプレイ] Better Melee Download ID:2456 Author:ShadauxCat 2021-08-24 09:31 Version:1.3.4
RATE: =7 TAG: [Redscript] [バグフィックス] [サイバーウェア] [マンティスブレード] [サイバーデッキ] [ケレズニコフ] [サンデヴィスタン]
Better Melee Title画像

Better Melee

「サンデヴィスタン」の近接コンボ攻撃や、「マンティスブレード」のジャンプ攻撃やコンボ攻撃等、近接攻撃周りのバグを多岐に渡り修正するMODです。

詳細な修正箇所はDescriptionや動画を参照。


手動ではなくVortexでのインストールを推奨。
インストーラ形式となっているため、各修正のON/OFFを自由に切り替えられます。

◆必須Mod
redscript
  • Better Melee動画
  • Better Melee画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, ShadauxCat. 24 Aug 2021. Better Melee. 26 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2456>.
 [その他] Try To Finish Broken or Stuck Quests Download ID:740 Author:seba842005 2021-01-05 10:02 Version:1.0
RATE: =7 TAG: [クエスト] [バグフィックス] [CET]
Try To Finish Broken or Stuck Quests Title画像

Try To Finish Broken or Stuck Quests

クエスト進行バグなどでスタックしたクエストを強制的に終了させるコンソールスクリプト。

使用前に必ずセーブデータのバックアップを行って下さい。
このMODはさらにセーブデータを壊す可能性もあります。

前提MOD
Cyber Engine Tweaks

ダウンロードした lua ファイルを以下のフォルダに入れて下さい。
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods

ゲームを起動し。完了させたいクエストをジャーナルから追跡します。
コンソールを開き、以下を入力実行して下さい。
dofile("quests.lua")

動画ではスキッピーのクエストを強制終了させています。
  • Try To Finish Broken or Stuck Quests動画
  • Try To Finish Broken or Stuck Quests画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, seba842005. 5 Jan 2021. Try To Finish Broken or Stuck Quests. 5 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/740>.
 [ゲームプレイ] Simple Gameplay Bug Fixes Download ID:4519 Author:Scissors 2022-06-02 13:18 Version:1.0
RATE: =6 TAG: [バグフィックス] [fix]
Cyberpunkのゲームプレイに関する簡単なバグフィックス集です。

▼重要な注意事項とインストール方法
インストールするには、binとr6フォルダをCyberpunk 2077のディレクトリにドラッグ&ドロップしてください。
アンインストールするには、Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods および Cyberpunk 2077/r6/scripts から Simple Gameplay Bug Fixes を削除してください。

▼修正項目一覧
Legendary Sonic Shock と Cripple Movement のパッシブ効果が、敵の警戒状態をトリガーしなくなりました。
Legendary Weapon Glitch と Reboot Optics のデーモンアップロードがクイックハックのクールダウンや RAM コストをトリガーしなくなりました。
ボスとボックスの敵がコンバットスティムに間接的にアクセスできなくなりました。
ダウンタウンのガレージにいるサイバーサイコがボスの敵として認識されるようになりました。
Vがカメラをオフにしたり、自動販売機などにジャックしても、検知バーが一杯になると即座にアグロされなくなりました。
アーロン・マッカーソンと再会した際、攻撃されなくなりました。
光学迷彩がVの視認性に影響を与えるバグを起こしにくくなりました。
クールダウン中にAntiVirusが効かなくなりました。
バーサークの防御力が正しく設定されるようになり、バーサークアーマーボーナスは期待通りにアーマーを増加させます。
ハードマザーファッカーの効果時間が1秒だったのが修正されました。
レッグアップの移動速度ボーナスが、セービングのリロード時に適用されなくなりました。
バーストアタック武器の計算式が修正され、1秒あたりの攻撃回数が正しく表示されるようになりました。
サブマシンガンがハンドガンスコープと一緒にスポーンしなくなりました。
高品質なディフェンダーが、他の武器と同様の特殊効果を持ってスポーンするように修正されました。
サイバーサイコミュのフィニッシャーが自動で殺され、ディフィートフェーズがスキップされないように修正されました。
敵を倒した後に、その敵を倒すとXPが2倍になる機能を無効にしました。
プロジェクタイルランチャーの爆発時に、敵が反応するようになりました。
複数の弾丸を発射する際、全ての種類の武器が正しく表示されるようになりました。
技術アイコンとパワーアイコンが修正されました。
Burya の照準が修正されました。
猫又がフルチャージ状態で照準時にブレることがなくなりました。
Cyberpunk 2077 Nexus, Scissors. 2 Jun 2022. Simple Gameplay Bug Fixes. 2 Jun 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4519>.
 [ゲームプレイ] Vendor and UI Improvements Download ID:2835 Author:b8kkyn 2022-03-10 08:04 Version:1.50.4
RATE: =6 TAG: [CET] [Redscript] [バグフィックス] [ゲームプレイ] [インターフェース] [UI]
Vendor and UI Improvements Title画像

Vendor and UI Improvements

アパレル店で2回目以降の訪問時に設計図が消えてしまうバグを修正するMOD、でした。
(このバグはパッチ1.3にて修正されています)

現在では名前の通り、ベンダーやUI周りの機能追加や改善をするMODとなっています。
- ベンダーの在庫の数や、再入荷までの日数の変更
- ベンダーでの販売/売却価格の変更
- DPSソート機能にアーマーのソート機能を追加
等々。
その他、UI周りのバグ修正なども含まれているようです。
詳細はDescriptionを参照。

Native Settings UI に対応しており、各種設定をそちらから変更可能です。
ArticlesにあるFAQに各項目の詳細な説明があります。

◆インストール
 解凍して出てきた bin フォルダと r6 フォルダを Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。

◆前提MOD
 Cyber Engine Tweaks
 redscript
 Native Settings UI
  • Vendor and UI Improvements画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, b8kkyn. 10 Mar 2022. Vendor and UI Improvements. 21 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2835>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Hovering Vehicles fix Download ID:3649 Author:anygoodname 2022-11-13 06:33 Version:1.6.3
RATE: =5 TAG: [CET] [車両] [バグフィックス]
Hovering Vehicles fix Title画像

Hovering Vehicles fix

パッチ1.3以降修正されないままとなっている、一部の車が宙に浮いたまま動かせないバグに対処するMODです。
浮いている場合は強制的に接地させ、逆に地面にめり込んでいる場合は少し浮かせて地上に復帰させます。

固定されている車両オブジェクト(盗めないもの)には効果がありません。

-------------------

ManualとAutomaticの2つのモードが存在しており、どちらも利用するためにはCETオーバーレイ上でホットキーを設定する必要があります。

Manual Modeは設定したホットキーを押すことで作動し、視界内のバグっている車両を検知して対処します。
場合によっては一度の処理では対処しきれず、複数回押す必要があるかもしれません。
作動時には画面左上に通知が出ると共に通知音が鳴ります。

Automatic Modeはその名の通り、バグっている車両の自動検知と対処を試みます。
設定したホットキーを押す度にOn/Offが切り替わり、その際に画面左上に通知が出ると共に通知音が鳴ります。
こちらはデフォルトではOffになっています。

安全のため、Automatic Modeの使用時はクエスト関連のシーンに入る前にセーブすることを推奨します。

-------------------

◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
  • Hovering Vehicles fix画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, anygoodname. 13 Nov 2022. Hovering Vehicles fix. 31 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3649>.
 [ゲームプレイ] Stop unprovoked attacks Download ID:3587 Author:anygoodname 2022-02-07 03:44 Version:1.2.0
RATE: =4 TAG: [CET] [バグフィックス] [戦闘] [ステルス] []
Stop unprovoked attacks Title画像

Stop unprovoked attacks

パッチ1.5にて修正されたため、更新が停止されました。
「必要が無ければ更新するつもりはない」とのことです。

パッチ1.5には対応していないので使用しないでください。導入してもクラッシュします。

--------------------

パッチ1.3以降修正されないままとなっている、NPCが突然敵対状態となり、プレイヤーを攻撃してきたり、パニック状態になるバグを修正します。
また、敵NPCが壁を透視してプレイヤーを探知したり、ステルス中に即警戒状態になるバグにも対応しています。

キーバインドはありません。敵対状態を自動で検知し、動作します。

このMODはNCPDが突然興奮する現象には対応していません。
そちらについては同作者の Stop NCPD attacks を導入してください。

◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
  • Stop unprovoked attacks画像1
  • Stop unprovoked attacks画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, anygoodname. 7 Feb 2022. Stop unprovoked attacks. 12 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3587>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Clipping Gray Mesh Remover Download ID:768 Author:bobo 2021-01-06 17:50 Version:1.0
RATE: =4 TAG: [バグフィックス] [Mod拡張]
Clipping Gray Mesh Remover Title画像

Clipping Gray Mesh Remover

JB - TPP MOD WIP third person
で表示される、
おかしなグレーメッシュ、
クリッピングを修正します。

.archiveファイルを下記に配置してください。
\Cyberpunk 2077\archive\pc\mod

下記に入れて上書きしないように注意してください。
下記にはゲーム全体とテクスチャが含まれています。
Cyberpunk 2077\archive\pc\content

◆類似Mod
JB - Clothing fit AND Better Grey Mesh Fix
  • Clipping Gray Mesh Remover画像1
  • Clipping Gray Mesh Remover画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, bobo. 6 Jan 2021. Clipping Gray Mesh Remover. 6 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/768>.

Real Time Information!CLOSE
1678214810 1665676839 1679554803 none none
▲ OPEN COMMENT