検索結果:インターフェイス UI おすすめMOD順search
- ☆ [インターフェイス] Mod Settings Download ID:4885 Author:Jack Humbert 2024-03-21 07:42 Version:0.2.8
-
RATE: ★=101 TAG: [Redscript] [RED4ext] [ユーティリティ] [Mod拡張] [リソース] [インターフェース] [UI]
Mod Settings
他のMODにインゲームの設定メニューを提供するユーティリティです。
導入するとEscメニューに「Mod Settings」項目が追加され、そこから当MODに対応した各MODの設定を変更できるようになります。
一言で言ってしまえば Native Settings UI の redscript 版です。
あちらと異なり、各MODの設定は red4ext\plugins\mod_settings\user.ini でまとめて管理されます。
◆前提Mod
redscript
RED4ext
ArchiveXL
更新の進捗をgithubで確認できます
https://github.com/jackhumbert/mod_se…Cyberpunk 2077 Nexus, Jack Humbert. 21 Mar 2024. Mod Settings. 23 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4885>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [インターフェイス] Numerals Get Commas Download ID:17160 Author:Woodie 2025-01-27 10:17 Version:v1.2.0
-
RATE: ★=29 TAG: [インターフェース] [UI] [バグフィックス] [redscript] [経済]
Numerals Get Commas
このmodはエディカウンターにカンマ(,)を付けます。
必須mod
redscript
説明
サイバーパンクでは、エディの数など大きな数字が表示されることがあります。
(1,000、10,000、100,000、1,000,000などの数字のカンマ)がないために読みにくいです。
このMODは、999以上の数値にカンマ区切り記号を追加することで、この問題を解決します。Cyberpunk 2077 Nexus, Woodie. 27 Jan 2025. Numerals Get Commas. 16 Oct 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/17160>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Inventory UI Fixer Download ID:15237 Author:Berdagon 2024-06-13 06:00 Version:1.0
-
RATE: ★=25 TAG: [Redscript] [UI] [バグフィックス] [サイバーデッキ]
Inventory UI Fixer
このmodはインベントリUI内の、サイバーデッキ スロットの非表示等の不具合を修正します。
必須mod
redscript
このmodでは以下のようなUIの問題を修正しました:
- サイバーデッキを装備解除するたびにアイコンが正しく更新され、プログラムがインストールされていないことが示されるようになりました。
- サイバーデッキにインストールできるプログラムがなくなったときに、プログラムスロットが正しく更新されるようになりました。
インストール:
コンテンツをゲームディレクトリにコピーします
アンインストール:
(ゲームディレクトリ)\r6\scriptsからInventoryUIFixerフォルダを削除しますCyberpunk 2077 Nexus, Berdagon. 13 Jun 2024. Inventory UI Fixer. 13 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/15237>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Better Loot Markers Download ID:3486 Author:rodikh 2025-01-10 22:39 Version:1.3.2
-
RATE: ★=20 G=1 TAG: [CET] [インターフェース] [UI] [HUD] [アイテム]
Better Loot Markers
死体やコンテナなどに、中に入っているアイテムの種類に応じたマーカーを表示します。
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
◆インストール
解凍して出てきた bin フォルダをそのまま Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。
Vortex経由では正しくインストールされないため、必ず手動でインストールしてください。
◆アンインストール
以下のフォルダを削除してください。
bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods/BetterLootMarkersCyberpunk 2077 Nexus, rodikh. 10 Jan 2025. Better Loot Markers. 23 Nov 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3486>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Muted Markers Download ID:1727 Author:DJ_Kovrik 2024-10-05 21:28 Version:2.3.1
-
RATE: ★=21 TAG: [Redscript] [インターフェース] [UI] [HUD] [スキャン]
Muted Markers
戦利品などのアイコンを、一定の条件下でのみ表示するようにします。
アイテムのレアリティごとに表示条件を設定できます。
デフォルト設定は以下の通り:
アイコニック - 壁越しでも表示
レジェンダリー - 壁越しでも表示
エピック - 変更無し (視線が通っているもののみ表示)
レア - 変更無し
アンコモン - スキャナー使用時のみ表示
コモン - スキャナー使用時のみ表示
チップ - 変更無し
また、戦利品だけでなくアクセスポイントや死体コンテナなどのアイコンを非表示にしたり、ミニマップ上の戦利品アイコンや敵マーカーを非表示にしたりもできます。
◆前提Mod
redscript
RED4ext
Mod Settings
ArchiveXL
◆アップデート時の注意点
設定の管理が Native Settings UI から Mod Settings に移行されています。
アップデートの際は以下のフォルダを必ず削除してください。
bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\MutedMarkersCyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 5 Oct 2024. Muted Markers. 20 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1727>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN Download ID:1925 Author:A-kichi Reki72 2021-03-09 03:33 Version:1.0.2
-
RATE: ★=19 TAG: [インターフェース] [スキャナー] [NPC] [UI] [Redscript] [日本語訳] [日本語化対応]
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN
「Kiroshi Opticals Crowd Scanner」の日本語訳です。
慣れない翻訳の為、不自然な点はご了承ください。
オリジナルはこちら。
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner
民間NPCをスキャンした際に
表示される情報を増やします。
生い立ちなどの
個人的な情報を楽しめるようになります。
NPCの外見毎のランダム設定になりました。
1.Kiroshi Opticals - Crowd Scannerをダウンロードします。
上記は下記に配置します。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/
2.翻訳ファイルをインストールします。
解凍した「text.reds」をオリジナルのファイルに上書きしてください。
また、初心者の翻訳なので粗や不自然な部分がありますがご了承ください。
text.redsをテキストエディタで編集する事も可能です。
用途に合わせてお楽しみください。
◆必須Mod
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, A-kichi Reki72. 9 Mar 2021. Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN. 9 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1925>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Limited HUD Download ID:2592 Author:DJ_Kovrik 2025-03-21 01:28 Version:2.17.3
-
RATE: ★=17 G=1 TAG: [Redscript] [インターフェース] [UI] [HUD] [非表示]
Limited HUD
HUDの各要素を特定の状況でのみ表示するように変更し、画面をスッキリさせます。
◆非表示になるHUD一覧
- Action Buttons (画面左下のホロコールとかのアレ)
- Crouch Indicator (しゃがみアイコン)
- Weapon Roster (画面右下の武器の情報)
これらはデフォルトでは戦闘中、ステルス中、及び武器を構えている時に表示されます。
- Hotkey hints
画面右下の操作ヒントです。
デフォルトでは一切表示されないようになっています。
- Minimap
表示のオン/オフだけでなく、透過度も変更できます。(デフォルトは90%)
デフォルトでは車両に乗っている時とズームモード中のみ表示されます。
- Player Healthbar
デフォルトでは戦闘中か武器を構えている時に表示されます。
また、ヘルスかRAMが減っている時や、バフ等の効果が有効な間も表示されます。
- Quest Tracker
ミニマップ下に表示される現在のクエストの情報です。
デフォルトでは車両に乗っている時とズームモード中のみ表示されます。
- World Markers
戦利品やアクセスポイント等のマーカーです。
以下の6つに分かれており、個別に設定が可能です。
- Quest (クエスト関連の表示)
- Loot (戦利品やチップ)
- Places of Interest (フィクサーやFTポイント、ベンダー等)
- Combat (グレネードや敵の頭上に表示される戦闘タイプ/ヘルスバー等)
- Owned Vehicles (所有している車両のアイコン)
- Device Interactions (アクセスポイントや死体コンテナ、爆発物等)
Muted Markers とも互換性があり、併用可能です。
◆アドオンについて
以前は個別に導入する形式でしたが、現在は全て同梱されています。
◆設定について
HUDの各要素ごとに、表示条件やそもそもLHUDで制御するかを設定できます。
設定の変更は Mod Settings のメニューから行えます。
------------
◆前提MOD
redscript
RED4ext
Mod Settings
Input Loader
ArchiveXL
◆アップデート時の注意点
以下のフォルダを必ず削除してください。
bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\LimitedHUDCyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 21 Mar 2025. Limited HUD. 10 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2592>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Kiroshi Opticals - Crowd Scanner Download ID:1654 Author:Alien and BadAssGodFather 2023-10-14 09:17 Version:1.2.0
-
RATE: ★=18 TAG: [インターフェース] [スキャナー] [NPC] [UI] [Redscript]
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner
民間NPCをスキャンした際に
表示される情報を増やします。
生い立ちなどの
個人的な情報を楽しめるようになります。
1.0.0から完全ランダム性だったのが、
NPCの外見毎のランダム設定になりました。
◆必須Mod
redscript
Version 1.0.2
日本語訳リリース。
Kiroshi Opticals - Crowd Scanner JPN
ダウンロード展開した
Modを以下に配置します。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/Cyberpunk 2077 Nexus, Alien and BadAssGodFather. 14 Oct 2023. Kiroshi Opticals - Crowd Scanner. 15 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1654>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Stash and Backpack Search Download ID:14264 Author:DJ_Kovrik 2024-05-25 01:28 Version:1.2.0
-
RATE: ★=17 TAG: [インターフェース] [UI] [ユーティリティ]
Stash and Backpack Search
スタッシュメニュー画面に検索オプションを追加します。
必須mod
Codeware
RED4ext
redscript
機能
・スタッシュ画面メニューのプレーヤーおよびスタッシュアイテムを検索するための 2 つの新しいテキスト入力フィールドを追加します
・アイテム名、タイプ、説明を通じて実行される検索
・すべてのゲーム言語をサポートしますが、英語以外のテキスト入力では大文字と小文字が区別されますCyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 25 May 2024. Stash and Backpack Search. 17 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/14264>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Better Minimap Download ID:634 Author:WillyJL 2022-03-14 05:14 Version:7.0
-
RATE: ★=11 G=6 TAG: [インターフェース] [ミニマップ] [HUD] [UI] [車両] [運転]
Better Minimap
ミニマップを最適化します。
最も重要な変更は、車両を運転中ミニマップがズームアウトされます。
また、ミニマップ自体が少し大きくなり、境界線が無くなります。
ミニマップ読み込み時のチラつきに関しては既知の問題で現在解決は難しいようです。
Version:6.1
1.2パッチの修正、DistanceFixの追加(オプション)
Version:5.2
CP77Tools次期バージョン向けの修正
Version:5.0
通常時のズームがFixされました。また、Vortex対応版が追加されました。
4.1とインストール方法は同じです。Vortex版はCP77 Toolsは必要ありません。
2.1も引き続き利用可能です。
Version:4.1
インストール方法
以前のバージョンを入れている場合は該当の.archiveを削除しておいて下さい。
4.1から CP77 Tools が前提になりました。導入を済ませておいて下さい。
ダウンロードしたファイルを任意の箇所に展開して下さい。
BetterMinimapInstaller.exeを起動します。
Minimapを選択。任意で左のチェックボックスをチェック。
Bigger Minimap ミニマップを大きくします。
Transparent Minimap ミニマップを半透明に。
No Minimap Border ミニマップの境界線を削除。
お好みのズームアウトを選択しInstallボタンを押して下さい。
ウィンドウが立ち上がるので前提のCP77Tools.exeを指定します。
しばらくすると再度ウィンドウが立ち上がるのでCyberpunk 2077のフォルダを指定します。
インストール完了。
CP77 Tools 導入が煩わしい方は、2.1も配布されておりますのでそちらをご利用下さい。
Version:2.1
Better(ミニマップ自体が大きい版)とUltraが追加され8種類になりました。
Version:1.0
ファイルはHigh、Medium、Lowと3種用意されているため、お好みで1つを導入して下さい。
展開したファイルを以下のようになるよう配置して下さい。
\Cyberpunk 2077\archive\pc\mod\basegame_BetterMinimap_High.archive
画像1枚目はバニラ、High、Medium、Lowの順番です。Cyberpunk 2077 Nexus, WillyJL. 14 Mar 2022. Better Minimap. 1 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/634>.[コメントを読む(13)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Improved Minimap Zoom Download ID:2959 Author:DJ_Kovrik 2023-10-22 17:29 Version:2.0.0
-
RATE: ★=14 G=1 TAG: [Redscript] [インターフェース] [UI] [HUD] [ミニマップ] [運転] [車両]
Improved Minimap Zoom
デフォルトではズームされすぎているミニマップのズーム倍率を調整し、見やすくします。
◆概要
・ミニマップの各モードごとのズーム倍率を設定できます。
・ダイナミックズーム機能を追加。運転中、車の速度に応じてミニマップのズーム倍率が動的に変化します。
・Peek(強制ズームアウト)機能を追加。設定したキーを押している間、ミニマップがズームアウトします。
・モードごとのズーム倍率やダイナミックズーム機能のOn/Offなどは Mod Settings のメニューから設定が可能です。
◆Peekのホットキーについて
・デフォルトでは F6 に設定されています。
変更したい場合は r6\input\ImprovedMinimapZoom.xml の IK_F6 を書きかえてください。
(キーの名称は https://nativedb.red4ext.com/EInputKey を参照)
----------------------------
◆前提Mod
・redscript
・RED4ext
・Mod Settings
・Input Loader
・ArchiveXL
◆アップデート時の注意点
・以下のフォルダを必ず削除してください。
- bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\ImprovedMinimapZoom
◆インストール
・解凍して出てきた archive フォルダと r6 フォルダをそのまま Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。
・Cyber Engine Tweaks の Fix Minimap Flicker のチェックを外してください。
(ミニマップの描画が改善されたパッチ1.3以降では不要な機能です)
◆アンインストール
・以下のファイル/フォルダを削除してください。
- archive\pc\mod\ImprovedMinimapZoom.archive(.xl)
- r6\input\ImprovedMinimapZoom.xml
- r6\scripts\ImprovedMinimapZoom
----------------------------
◆競合について
・Limited HUD - 完全な互換性があります (以前は競合回避パッチの導入が必要でした)
・No more UI Speedometer - 互換性がありません。代わりに ↑の LHUD を導入し、「Hide Speedometer」を有効にしてください。
・True Hidden Everything (Hide Helmet and Armor) - 恐らく互換性がないので、代わりに Hide Your Gear を使用してください。Cyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 22 Oct 2023. Improved Minimap Zoom. 28 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2959>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] spawn0 - BETTER ICONS Download ID:2163 Adult-Only Author:spawn0 2025-01-11 00:58 Version:2.0.2
-
RATE: ★=15 TAG: [インターフェース] [HUD] [UI]
Cyberpunk 2077 Nexus, spawn0. 11 Jan 2025. spawn0 - BETTER ICONS. 4 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2163>.[コメントを書く]
- ☆ [インターフェイス] Native Settings UI Side Menu Add-on Download ID:16218 Author:anygoodname 2025-02-09 21:27 Version:1.3.5
-
RATE: ★=14 TAG: [インターフェース] [UI] [ユーティリティ] [CET]
Native Settings UI Side Menu Add-on
このmodはネイティブセッティングUIにサイドメニューを追加し使いやすくします。
(要するにMod Settings風にします)
必須mod
Cyber Engine Tweaks
Native Settings UI
主な機能:
・サイドメニューには縦に並べられたMODリストがあり、長いMODリスト内を簡単に移動できMODの選択もスムーズになります。
・MODソートを有効または無効にするオプション。
仕組み:
・インストールされるとこのmodはネイティブ設定UIメニューにアクティブなmodのリストを含むサイドメニューパネルを追加し、modをアルファベットの昇順で並べ替えます。
・サイドパネルまたは並べ替えはmodの設定ページからいつでも無効にしたり再度有効にしたりできます。
・さらにサイドメニューボタンのスペースに収まるようにmod名の長さを調整することもできます。
制限:
左/右矢印キー (または D パッド ボタン) は中央領域の設定ボタン間のみを切り替えます。カーソルがサイドメニューの外側に移動された場合、ゲームのデフォルトのトップバーのmod リストメニューを操作するのと同様に、マウスまたはゲームパッドを使用してメニュー領域内でカーソルを再配置する必要があります。
上/下キー (または D パッド ボタン) はカーソルがサイドメニュー領域内にある場合にのみ、サイドメニューを移動します。
メインメニュー (ゲーム開始前) で上/下キーまたはボタンを長押しすると、フォーカスが中央領域のボタンに切り替わります (サイド メニュー リストから設定領域の中央のボタンに移動します)。
ゲームがロードされると、サイド メニュー リストはキーのホールドを適切に処理し、上/下キーを押したままにしてリストをスクロールし続けることができます。Cyberpunk 2077 Nexus, anygoodname. 9 Feb 2025. Native Settings UI Side Menu Add-on. 14 Aug 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/16218>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Spicy HUDs - More UI and HUD colors Download ID:509 Author:Spicy2332 2022-03-20 05:16 Version:2.2
-
RATE: ★=12 G=1 TAG: [HUD] [UI]
Spicy HUDs - More UI and HUD colors
地獄のように見辛い赤いHUDにうんざりしていませんか?
下記HUDカラーセットが用意されています。
ピンク/ティール
ホワイト/ホワイト
パープル/ホワイト
グリーン/ホワイト
オレンジ/ホワイト
ブルー/ホワイト
レッド/ホワイト
ティール/ホワイト
ホットピンク/ホワイト
.archiveファイルを下記に配置してください。
\Cyberpunk 2077\archive\pc\mod
※MODフォルダが無い場合作成してください。Cyberpunk 2077 Nexus, Spicy2332. 20 Mar 2022. Spicy HUDs - More UI and HUD colors. 26 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/509>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] HUDitor Download ID:3315 Author:Pacings 2025-03-21 13:22 Version:0.9.6
-
RATE: ★=12 TAG: [CET] [Redscript] [インターフェース] [UI] [HUD]
HUDitor
HUDの各要素 (ウィジェット) の移動とリサイズが可能になります。
全ての要素を操作できる訳ではないとのこと。
現在対応している要素は Nexus の Description から確認してください。
◆操作について
Shift+U - 編集モードを起動 / 終了
左ドラッグ - 移動
ホイール - リサイズ
左右キー - 編集対象を切替
C / Esc - 編集モードを終了
X - リセット
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, Pacings. 21 Mar 2025. HUDitor. 16 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3315>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Revised Backpack Download ID:17642 Author:DJ_Kovrik 2025-01-27 02:39 Version:0.9.8
-
RATE: ★=11 TAG: [インターフェース] [UI] [ユーティリティ] [アイテム]
Revised Backpack
このmodはSkyUIのようなさまざまな並べ替えオプション、フィルタリング、アイテムのプレビューを備えたオリジナルのバックパック画面を追加します。(インベントリではない!)
必須mod
Codeware
Input Loader
Mod Settings
RED4ext
redscript
主な機能
・カスタム在庫品目リスト
・アイテムのプレビュー
・アイテム カテゴリ タブ: すべてのアイテム、遠距離武器、近接武器、衣服、消耗品、手榴弾、クイックハック、サイバーウェア、クエスト アイテム、ジャンク、新アイテム、お気に入りアイテム、ジャンクとしてマーク
・各アイテムの記録には、アイテム名と汎用アイコン、装備状態、お気に入り状態、タイプ、ティア、価格、重量、有効DPS、1ショットあたりのダメージと射程距離(武器の場合)、クエストフラグの状態、ジャンクフラグの状態が表示されます。
・ツールチップと比較、アイテムのアクティブ化/装備/ドロップ/分解など、バニラのバックパックのすべての機能を実装します。
・関連するシートの列ヘッダーをクリックすると、さまざまな並べ替えオプションが利用できます。
・切り替え可能なクエストフラグ
・切り替え可能なジャンクフラグ
・アイテムのフィルタリング: 名前、タイプ、選択したティアで検索
・大量のジャンクと大量の解体行為
・いくつかの追加の並べ替えオプションのためのMod設定メニュー
アイテムの表示とフィルタリング
フィルタリング ブロックには特定のアイテムを検索または表示し、表示された結果に対して一括アクションを実行するのに役立ついくつかのコントロールが含まれています。
名前でフィルタリング:
テキスト入力でアイテム名と説明を検索します (武器の場合は武器の進化も)
タイプでフィルタリング:
アイテムタイプを検索するためのテキスト入力
「すべてのアイテム」以外のカテゴリを選択すると、フィルタリング ブロックの近くに追加のボタンが表示されます。
選択:
リストに現在表示されているすべての項目が選択済みとして強調表示されるため、一度にすべてに対してジャンクまたは分解アクションを実行できます。
ジャンク:
選択したすべてのアイテムをカスタム ジャンクとしてマークし、その後バニラのジャンク販売オプションを使用してベンダーに販売できます。一部のアイテム (クエスト、アイコニックなど) はジャンクとしてマークできません。
分解:
選択したすべてのアイテムを分解します。一部のアイテム (クエスト、アイコニック、装備など) はこのアクションでは分解できません。
注意事項
バニラのバックパックにはHideInBackpackUIタグの付いたアイテム(サイバーウェアなど)は表示されないが、この画面にはすべてが表示されることに留意してください。
したがってジャンクまたは分解するアイテムには注意してください。
注意事項 2
インストール方法
MODと必要なすべての依存関係をダウンロードし、すべてをCyberpunk 2077フォルダーに解凍します。
Vortexユーザーの場合は、MODをインストールする前にREDMod Autoconvertオプションを無効にしてください。Cyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 27 Jan 2025. Revised Backpack. 8 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/17642>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Stash Filters Download ID:5298 Author:DJ_Kovrik 2024-02-01 14:21 Version:2.1.1
-
RATE: ★=10 TAG: [フィルター] [インベントリ] [UI] [機能] [システム]
Stash Filters
Cyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 1 Feb 2024. Stash Filters. 20 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5298>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs Download ID:4011 Author:anygoodname 2024-12-14 01:34 Version:1.12.1
-
RATE: ★=10 TAG: [CET] [インターフェース] [UI] [HUD] [バグフィックス]
HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs
パッチ1.5にて発生している、HUDの要素が消失するバグに対処します。
◆現在の機能
- ヘルスバーの常時表示
過去のバージョンのように、体力が最大でもヘルスバーが非表示にならなくなります。
ただしクエストシーンやダイアログ等、正当な理由がある場合は非表示になります。
- HUDの状態の強制リセット
ミニマップなどの要素が消失した際に、再表示を試みます。
ホットキーの設定が必要です。
◆前提MOD
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, anygoodname. 14 Dec 2024. HUD Fixes - fix disappearing HUD element and quest dialogs. 4 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4011>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Dot No More and - no Sticky Crosshair - no sticky Subtitles - no sticky Progress Bar - no Shard sticky hum Download ID:3102 Author:anygoodname 2023-09-29 17:34 Version:2.6.0
-
RATE: ★=7 TAG: [CET] [バグフィックス] [インターフェース] [UI] [HUD]
クロスヘアや字幕、プログレスバーなどがいつまでも無駄に表示され続ける問題に対処するMODです。
◆使い方
ドット、クロスヘア、プログレスバーに関しては自動モードがデフォルトでONのため、特に設定する必要はありません。
消えない字幕を消したい、或いはプログレスバーを手動で消したい場合は、CETオーバーレイ上のこのMODのウィンドウにあるボタンを押すか、CET本体のウィンドウから設定したホットキーを押してください。
◆前提MOD
Cyber Engine Tweaks
◆インストール
解凍して出てきた bin フォルダを Cyberpunk 2077 のインストールフォルダに上書きしてください。
◆アンインストール
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods の Dot_no_more フォルダを削除してください。Cyberpunk 2077 Nexus, anygoodname. 29 Sep 2023. Dot No More and - no Sticky Crosshair - no sticky Subtitles - no sticky Progress Bar - no Shard sticky hum. 29 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3102>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Yet Another HUD Recolor Download ID:1226 Author:DJ_Kovrik 2025-01-14 22:54 Version:2.2
-
RATE: ★=6 G=1 TAG: [HUD] [UI]
Yet Another HUD Recolor
HUD、インターフェースを
淡く優しい色にします。
黄色、緑、白の3色から
お選びいただけます。
見え方等はNEXUS MODS先の画像も
併せてご確認ください。
お好きな色を1つ選び、
ダウンロード展開した .archive を以下に入れて下さい。
/Cyberpunk 2077/archive/pc/mod
◆類似Mod
Spicy HUDs - More UI and HUD colorsCyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 14 Jan 2025. Yet Another HUD Recolor. 25 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1226>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶