ユーティリティ おすすめMOD順 PAGE 9search
- ☆ [ゲームプレイ] Toggle Invisibility Download ID:2773 Author:HCL 2021-06-07 00:29 Version:V1.0
-
TAG: [インターフェース] [ユーティリティ] [透明] [CET]
Toggle Invisibility
CET上でホットキーを設定し
透明度を変更することが可能になります。
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\Cyberpunk 2077 Nexus, HCL. 7 Jun 2021. Toggle Invisibility. 6 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2773>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [防具・アーマー・服] Add Female Hot Clothing Items Download ID:2810 Adult-Only Author:tplarkin7 2021-06-13 12:00 Version:1.22
-
TAG: [ユーティリティ] [Mod拡張]
Cyberpunk 2077 Nexus, tplarkin7. 13 Jun 2021. Add Female Hot Clothing Items. 13 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2810>.[コメントを書く]
- ☆ [クラフト] No Extra Ammo Crafting Download ID:2681 Author:DJ_Kovrik 2021-08-21 19:57 Version:1.11
-
TAG: [ユーティリティ] [弾薬] [クラフト] [Redscript]
No Extra Ammo Crafting
パッチ1.6にて修正されたため、このMODは不要になりました。
------
弾薬クラフト時、弾薬所持上限を超える量のクラフトが出来ないように変更します。
バニラでは所持弾数が上限に達していてもクラフトが出来てしまいます。
クラフト時に所持弾数も表示されない為、気付かないうちに材料を無駄にしてしまう事も。
このModを導入すると所持弾数に達した時点でクラフトが出来なくなるため、材料が無駄になることが無くなります。
インストールした .reds を以下に配置して下さい。
Cyberpunk 2077/r6/scripts
◆必要Mod
redscript
◆類似Mod(ver1.2以降動かないとの事)
Crafting Ammo LimitCyberpunk 2077 Nexus, DJ_Kovrik. 21 Aug 2021. No Extra Ammo Crafting. 22 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2681>.[コメントを書く] - ☆ [車両・バイク] speeding vehicle brake on unmount fix Download ID:2659 Author:L0L3k 2021-05-23 06:18 Version:1.1
-
TAG: [ユーティリティ] [車] [車両] [運転] [ブレーキ] [Redscript]
speeding vehicle brake on unmount fix
高い速度で走行している際、
車両を即時に停止/降車出来るように変更します。
最高速度のカリバーンでも適用されるとの事。
詳細はDescriptionをご覧下さい。
インストールした .reds を以下に配置して下さい。
Cyber punk 2077/r6/scripts
◆必要Mod
redscript
◆作者さん併用推奨Mod
Better Vehicle First Person
Eye Adaptation Auto Exposure Fix - Vanilla Native Weather Option - Complete Overhaul - No More Blinding Lighting and Slower Bloom Gamma Changes - Optional SHARPENING OFF and VIGNETTE OFF
Lifepath Bonuses and Gang-Corp TraitsCyberpunk 2077 Nexus, L0L3k. 23 May 2021. speeding vehicle brake on unmount fix. 18 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2659>.[コメントを書く] - ☆ [防具・アーマー・服] MM Refit (Small Breasts Refit and Custom Clothes Library) Download ID:2657 Author:MaximiliumM 2022-11-29 10:53 Version:1.6.2
-
TAG: [ユーティリティ] [衣服] [防具] [胸] [リサイズ] [リフィット] [体型] [外観変更] [女性]
MM Refit (Small Breasts Refit and Custom Clothes Library)
小さい胸の女性Vが服を着た際、
胸の大きさが変わってしまう問題を修正します。
胸を小さくしたにも関わらず着る服によって
大きくなる等してスマートに着れないのを
不便に思い、作成に到ったとのこと。
乳首や形も綺麗に整えたとの事。
通常/4Kから選択可能です。
4Kを選択した場合、高解像度になってるか
グラフィック設定で確認した上でご利用ください。
また、BODYファイルの他に
Vanilla(バニラ)のリフィットファイル、
カスタム衣装も用意されています。
用途に合わせてご利用ください。
カスタム衣装を使用する際は
DescriptionのコンソールIDもご確認ください。
全ての詳細や見え方はNexus先をご覧下さい。
ダウンロード展開した
.archiveを以下に入れてください。
/Cyberpunk 2077/archive/pc/modCyberpunk 2077 Nexus, MaximiliumM. 29 Nov 2022. MM Refit (Small Breasts Refit and Custom Clothes Library). 18 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2657>.[コメントを書く] - ☆ [その他] (AMM Addon) Facial Expressions for V Download ID:2653 Author:PinkyDude 2021-05-18 00:09 Version:1.0.0
-
TAG: [ユーティリティ] [AMM] [Mod拡張] [表現ツール] [男女]
(AMM Addon) Facial Expressions for V
AMM( Appearance Menu Mod )の
表現ツールを男女Vで使用可能にします。
Appearance Menu Modが必須。
フォトモードの幅の広がりが期待できます。
ダウンロード展開した
.archive を以下に入れて下さい。
/Cyberpunk 2077/archive/pc/modCyberpunk 2077 Nexus, PinkyDude. 18 May 2021. (AMM Addon) Facial Expressions for V. 18 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2653>.[コメントを書く] - ☆ [外観・容姿] Unique Arms Download ID:2644 Author:Halvkyrie 2021-05-22 19:49 Version:1.0
-
TAG: [ユーティリティ] [V] [腕] [テクスチャ] [女性] [Mod拡張]
Unique Arms
腕にミラーリングの影響を受けず、
左右の腕に別々のテクスチャを使用可能にします。
女性V専用です。
このModだけでは意味を成しません。
腕のタトゥーMod等が別途必要になります。
また、ユニークなテクスチャや
特殊素材(プラスチック等)は現在使用できません。
下記テクスチャファイルが元になります。
base_characters_player_femme_body_arms_textures_femme_arm_right_01_diffuse.xbm
base_characters_player_femme_body_arms_textures_femme_arm_left_01_diffuse.xbm
下記Modの仕組みと同じとの事。
Unique Eyes - Core
詳細はDescriptionをご確認ください。
ダウンロード展開した
.archive を以下に入れて下さい。
/Cyberpunk 2077/archive/pc/modCyberpunk 2077 Nexus, Halvkyrie. 22 May 2021. Unique Arms. 17 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2644>.[コメントを書く] - ☆ [キャラクター] Resurrect Takemura (Takemura alive after abandoning in Search and Destroy) Download ID:2613 Author:JulianDeclercq 2021-05-13 03:51 Version:1.0.0
-
TAG: [ユーティリティ] [チート] [タケムラ] [実績解除] [CET]
Resurrect Takemura (Takemura alive after abandoning in Search and Destroy)
メインジョブ「索敵と殲滅」で
タケムラを死なせてしなった場合でも
生存するように変更します。
更に「悪魔」の実績も
獲得可能になるとのこと。
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
クエストに影響を与える可能性もありますので
自己責任で導入をして下さい。
◆必須Mod
CET単体でもタケムラ生存は可能です。
(トロフィー獲得出来るかどうかは未確認)
Cyber Engine Tweaks
元に戻したい際は、Modをアンインストールし
下記コンソールをCETで入力してください。
Game.GetQuestsSystem():SetFactStr("q112_takemura_dead", 1)Cyberpunk 2077 Nexus, JulianDeclercq. 13 May 2021. Resurrect Takemura (Takemura alive after abandoning in Search and Destroy). 13 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2613>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] RelicBeGone (CET version) Download ID:2536 Author:MaximiliumM 2021-05-04 09:15 Version:1.0
-
TAG: [ユーティリティ] [Relic] [CET]
RelicBeGone (CET version)
Relicの動作不良による視覚グリッチを無くします。
(視覚グリッチのみで、効果音とダイアログはそのままです)
ジョブの流れで強制的に発生する時のエフェクトも消えるため、メイン/サブ問わずジョブ進行中は無効化を推奨。
CETオーバーレイ上で On/Off ができますが、MODの機能の On/Off ではなく「Relicの視覚グリッチの On/Off」なので注意が必要。
「MODを無効化 (=視覚グリッチを復活)」させたい場合は On にしてください。
◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
◆類似Mod
Annoy Me No More - Redscript版
Relic Effect Periods - 発生日数指定、ジョブ中の強制発生有Cyberpunk 2077 Nexus, MaximiliumM. 4 May 2021. RelicBeGone (CET version). 4 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2536>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Native Player Vehicle Menu Download ID:2501 Author:Offline-WolvenKit 2021-05-04 05:12 Version:0.9
-
TAG: [ゲームプレイ] [ユーティリティ] [車両] [車] [ジェットパック] [Redscript]
Native Player Vehicle Menu
乗車時にニトロを起動したり、
徒歩の際にジェットパック等を使用可能します。
--------
◆主な機能
---車両メニューリスト
・コントローラーモード
・フライトモード
・ハイパワーモード
・ニトロモード
・リアリスティックモード
・ローライダーモード
---プレイヤーメニューリスト
・スーパーソルジャーモード
・ジェットパックモード
・スーパースピードモード
・ダッジブースターモード
等。
--------
乗車/徒歩の際に「1」キーを押すと
車両メニュー、プレイヤーメニューが表示されます。
Modを導入すると新しくゲーム内にボタン表示がされます。
全て英語による説明になっています。
詳細はDescriptionをご確認ください。
◆必須Mod
redscript
ダウンロード展開した
.reds を以下に配置します。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/Cyberpunk 2077 Nexus, Offline-WolvenKit. 4 May 2021. Native Player Vehicle Menu. 4 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2501>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Savegame timestamp utility Download ID:2449 Author:manavortex 2021-05-09 17:00 Version:1.0.1
-
TAG: [ユーティリティ] [セーブデータ] [スクリプト] [PowerShell]
Savegame timestamp utility
セーブデータを好きな順番に出来る
Powershellスクリプト。
ダウンロードしたスクリプトを
任意の場所に保存し、Powershellで実行すると
セーブデータを編集出来るようになります。
デフォルトでは0から始まるデータを
考慮するのでセーブデータの順序が乱れる事はありません。
値を変更するにはファイルを開き、
下記の値を編集してください。
$nameFilter="0*"
PowerShellはWindows7以降のOSで
標準搭載されています。Cyberpunk 2077 Nexus, manavortex. 9 May 2021. Savegame timestamp utility. 26 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2449>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] No Head Bobbing and Camera shake Download ID:2374 Author:Offline-WolvenKit 2021-04-19 07:34 Version:1.0
-
TAG: [ユーティリティ] [インターフェース] [カメラ] [揺れ] [ぶれ] [Redscript]
No Head Bobbing and Camera shake
頭の揺れやカメラのブレを無くします。
カメラ酔いしてしまう方に。
一部の武器には効かなかったり、
マンティスブレードで強制的に
頭が揺れる様なモーションは残っています。
インストールした .reds を以下に配置して下さい。
Cyber punk 2077/r6/scripts
◆必要Mod
redscript
◆類似Mod
銃の反動、頭の揺れを取り除きます。
Steady hands - cam shake modCyberpunk 2077 Nexus, Offline-WolvenKit. 19 Apr 2021. No Head Bobbing and Camera shake. 19 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2374>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Do not Disturb Me (CallFix) Download ID:2373 Author:Offline-WolvenKit 2021-04-19 07:27 Version:1.0
-
TAG: [ユーティリティ] [通話] [着信] [ホロコール] [Redscript]
Do not Disturb Me (CallFix)
画面中央に表示される通話着信を非表示にします。
(通話は右側に表示されます。)
インストールした .reds を以下に配置して下さい。
Cyber punk 2077/r6/scripts
◆必要Mod
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, Offline-WolvenKit. 19 Apr 2021. Do not Disturb Me (CallFix). 19 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2373>.[コメントを書く] - ☆ [グラフィック] Settings Manager Download ID:2332 Author:keanuWheeze 2021-04-18 22:21 Version:1.1
-
TAG: [ユーティリティ] [設定] [オプション] [CET]
Settings Manager
ゲーム内の設定(オプション)を最大5つまで
いつでも保存/切り替えが可能になります。
------------
使用方法
------------
1.CETコンソールを開くとModのUIが開きます。
2.「PresetName(プリセットの名前)」を入力して、
横にある「Add(追加)」ボタンを押してください。
3.ロードしたいプリセットの
「Load」ボタンを押すか、
割り当てたホットキーを押すと設定が切り替わります。
4.「Store current settings」を押すと
現在のゲームの設定が保存/上書きされます。
保存した設定を削除したい場合は
該当プリセットの「Delete」を押してください。
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
◆作者さん併用オススメMod
UIの配色を変更します。
CPStylingCyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 18 Apr 2021. Settings Manager. 17 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2332>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Better Netrunning - Hacking Reworked Download ID:2302 Author:finley243 2024-04-25 07:46 Version:0.7
-
TAG: [Redscript] [ユーティリティ] [難易度変更] [クイックハック] [アクセスポイント] [ブリーチプロトコル] [ハッキング]
Better Netrunning - Hacking Reworked
クイックハックに制限をかけることでネットランナープレイの難易度を上昇させます。
このMODを導入すると、ブリーチプロトコルを突破してネットワークに侵入しない限りクイックハックが使用できなくなります。
ブリーチプロトコル自体にも制限がかかっており、ルータパネルやフォークリフト等のアクセスポイントに直結するか、もしくは気絶させた敵に密着しないと使用できなくなっています。
例外として「Ping」「口笛」「かく乱」の3つはブリーチ前から使用可能となっています。
(デフォルトではPingのみ有効化されています)
また、ハックの種類ごとに指定された条件を満たすことで、その種類のハックはブリーチ前から使用可能になります。
条件として設定可能なのは「サイバーデッキのランク」「知力」「敵とのレベル差」の3つ。
デフォルトではサイバーデッキのランクのみ有効化されており、以下のようになっています。
・コモン - (設定していれば)Ping、口笛、かく乱の3つのみ使用可能
・アンコモン - カメラとタレットを除く機器の操作
・レア - カメラとタレットの制御
・エピック - NPCへのクイックハック(アルティメットハックを除く)
・レジェンダリー - 全開放 (バニラと同様の状態)
アクセスポイントが無いネットワークに関しては、バニラと同様に最初から全てのクイックハックが開放された状態になります。
作者は Breach Takedown との併用を推奨しています。
◆前提MOD
redscript
Native Settings UICyberpunk 2077 Nexus, finley243. 25 Apr 2024. Better Netrunning - Hacking Reworked. 14 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2302>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Unequip Cyberware Download ID:2282 Author:PotatoOfDoom 2022-02-17 01:02 Version:1.5
-
TAG: [ユーティリティ] [サイバーウェア] [Redscript]
Unequip Cyberware
サイバーウェアの装備を外せるようにします。
任意のリパードクへ向かい、
サイバーウェアのカテゴリで購入するものの代わりに
外したいサイバーウェアをミドルクリックすると
アイテムスロットが空になります。
- ミドルクリックとは
マウスの中央にあるミドルボタン(マウスホイール)を
押す事でミドルクリックとなります。
インストールした .reds を以下に配置して下さい。
Cyber punk 2077/r6/scripts
◆必要Mod
redscript
◆既知の問題
腕のサイバーウェアを外した後、
拳(素手攻撃)を装備する必要があります。
そうしないと外見が更新されません。
また、三人称/フォトモードでのみ
更新された手が表示されます。
一人称ではサイバーウェアを
装着したままの外見になります。(画像4枚目)
・三人称Mod
JB - TPP MOD WIP third personCyberpunk 2077 Nexus, PotatoOfDoom. 17 Feb 2022. Unequip Cyberware. 13 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2282>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Auto Med Upgrade Download ID:2248 Author:Sensei 2021-06-18 03:06 Version:1.1
-
TAG: [ユーティリティ] [アイテム] [CET]
Auto Med Upgrade
バウンスパック/マックスドクが
75個以上になると自動的に次のレベルに変換されます。
(7x->1xの比率)
例えばバウンスパックMk.1が82個あった場合、
7個が1個のバウンスパック「Mk.2」に変換されます。
(75+7=82)
戦闘中は反映されません。
戦闘直後に反映の為に20秒程一時停止しますが
正常に動いているとの事。
また、luaファイルを編集する事で
お好みの変換方法にカスタム出来ます。
詳細はDescriptionをご確認ください。
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
◆類似Mod
HPが30%以下になった際に自動的にマックスドクMK.1と
バウンスパックMk.2(未所持の場合はMk.1)を使用します。
AutoHealCyberpunk 2077 Nexus, Sensei. 18 Jun 2021. Auto Med Upgrade. 10 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2248>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Stop Accidentally Disassembling Iconics Download ID:2252 Author:flibx0r 2021-04-19 18:23 Version:0.2.0
-
TAG: [ユーティリティ] [アイテム] [アイコニック] [分解] [売却] [Redscript]
Stop Accidentally Disassembling Iconics
アイコニックアイテムを
誤って分解/売却しないように仕様を変更します。
下記のパターンから1つを選んでください。
1.IconicItems-PreventDisassembly
アイコニックアイテムを分解「不可」にします。
2.IconicItems-ShowWarningDialog
アイコニックアイテムを分解する際、
「確認/警告」ダイアログが出るようにします。
3.IconicItems-PreventSelling
アイコニックアイテムを売却「不可」にします。
いずれか1つ選び、ダウンロード展開した
.reds を以下に配置します。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/
◆必須Mod
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, flibx0r. 19 Apr 2021. Stop Accidentally Disassembling Iconics. 11 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2252>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] SKIP Braindances - Dialogues in Vehicles - NCPD Dispatcher Calls Download ID:2159 Author:Dark Factory 2021-04-03 15:04 Version:1.0
-
TAG: [ユーティリティ] [スキップ] [Mod拡張] [チュートリアル] [CET]
SKIP Braindances - Dialogues in Vehicles - NCPD Dispatcher Calls
ホロコールやブレインダンス、
スキップ出来ない会話を
スキップ可能にするチュートリアル。
1.Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys
上記Modを導入してください。
※既に導入済みの場合は2へ
2.Cyberpunk2077 \ bin \ x64 \ plugins \ cyber_engine_tweaks \ mods \ simplemenu \ ui \ tabs
上記場所の「misc.lua」をテキストエディタで開きます。
※もしくはこのModのファイルを保存し、
上記ファイルを上書きしてください。
3.「slowMoDilation」を検索して最大値を変更します。
数値を10.0に設定してください。
4.CETコンソール上で
「Time manipulation - Toggle Slow Motion」を探し
ホットキーを設定してください。
5.ホットキーを押せばスキップ可能になります。
動画も併せてご覧下さい。
◆必要Mod
Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, Dark Factory. 3 Apr 2021. SKIP Braindances - Dialogues in Vehicles - NCPD Dispatcher Calls. 3 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2159>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] AutoHeal Download ID:2148 Author:Sensei 2021-06-18 03:11 Version:2.2
-
TAG: [ユーティリティ] [回復] [戦闘] [CET]
AutoHeal
HPが30%以下になった際に
自動的にマックスドクMK.1と
バウンスパックMk.2(未所持の場合はMk.1)を使用します。
デフォルトでは1度の戦闘につき
1回だけ発動しますが、
luaファイルを編集する事で、無制限にする事も可能。
Cyber Engine Tweaksが必要です。
---------
◆luaファイルを編集する場合
テキストエディタで開いてください。
下記項目で必要な個所だけ変更してください。
---------
「oncePerCombat = true から falseに変更」
1回の戦闘につき1回の発動制限を
無制限に変更します。
「useMk2BB = true --> useMk2BB = false」
デフォルトをバウンスパックMk.1に変更。
Mk.2は使用されなくなります。
「useFood = true」
マックスドク+バウンスパックに
更にキャットフードを消費します。
Simplified Inventoryを
使用していない場合は「convertFood = true」で
消耗品(食品)をキャットフードに置き換え。
---------
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
動画も合わせてご覧ください。
◆必須Mod
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, Sensei. 18 Jun 2021. AutoHeal. 3 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2148>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶