Cyberpunk 2077 Mod データベース

チート おすすめMOD順 PAGE 4search

 [その他] Cyberpunk 2077 Trainer - FLiNG Download ID:39 Author:FLiNG 2020-12-11 09:50 Version:1.06
RATE: =2 TAG: [チート]
2021/02/06 このModはインストール不可となっています。

-------

無敵、スタミナ無限、アイテム無限などを始めとする数十種類のチートを使えるようになる外部プログラムです。
Cyberpunk 2077 Nexus, FLiNG. 11 Dec 2020. Cyberpunk 2077 Trainer - FLiNG. 11 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/39>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Give Crafting Materials - CET Widget Download ID:16472 Author:admiral0912 2024-09-01 08:19 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [ユーティリティ] [CET] [チート] [クラフト]
Give Crafting Materials - CET Widget Title画像

Give Crafting Materials - CET Widget

このmodは任意の量のクラフト材料やクイック ハック材料を追加するためのシンプルなCETウィジェットです。

必須mod
Cyber Engine Tweaks

CETコンソールを使用してクラフト材料を追加するのは便利ですが少し面倒な作業になることがあります。
そこでボタンをクリックするだけで任意の量のクラフト材料をインベントリに追加できるウィジェットを作成することにしました。

なぜなら私はすでにクリアしたゲームでチートするのが好きだからです。
これによりコンソールに手動で入力しなくても必要なすべてのクラフト材料を追加できます。
  • Give Crafting Materials - CET Widget画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, admiral0912. 1 Sep 2024. Give Crafting Materials - CET Widget. 1 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/16472>.
 [ゲームプレイ] True God Mode - No Deaths At All - Bypass Death Barriers Download ID:11069 Author:TheManualEnhancer 2024-10-07 08:53 Version:1.1-tgl
RATE: =1 TAG: [ゲームプレイ] [チート] [難易度変更] [無限] [CET]
True God Mode - No Deaths At All - Bypass Death Barriers Title画像

True God Mode - No Deaths At All - Bypass Death Barriers

このmodは真の無敵モードを提供します。(デスゾーンに侵入しても死なない等)
しかしいくつかの問題もあります

必須mod
Cyber Engine Tweaks

必須では無いが推奨
FX Begone (Full Vignette Removal and Modular Effects Options)
Manually Enhanced V - Pseudo God Mode - TweakXL and CET keybind versions available

注:通常なら死んでしまうところだが、これを使うと「瀕死」状態から抜け出せなくなり、特定の行動ができなくなる。しかも、この「瀕死」状態は、時間をスキップしたり眠ったりすることで簡単に解除・リセットできるので、それほど悪くはないのだが...。
通常、ゲームはこの状態の間、時間をスキップすること(あるいはメニューにアクセスすること)をブロックするが、このMODはそれも修正する...。

「瀕死」状態をできるだけ避けるために、HPをロックするゴッドモードMODと混ぜることを強くお勧めする...。私はこのためにManually Enhanced V - Pseudo God Mode MODを用意しています(TweakXLが必要です)。

また、FX Begone(少なくとも "Damage And Health "オプションファイル)を使って、通常ダメージを与えるようなものや、"瀕死"状態の視覚効果のほとんどを取り除くことをお勧めします...

最後に、FreeFly (Noclip)を使うことをお勧めします... これを使えば、文字通りいつでも「瀕死」状態をほとんどリセットできる... 起動させて、少し上に飛ぶだけで、その状態の効果は終わる... これは実際には状態を解除するのではなく、その効果(ゲームプレイの制限の大部分を含む)を解除するだけだ... また、このMODで迂回した死の障壁のあるエリアから出られるようになります...

スクリーンショットは "FX Begone "を使用していませんが、私の "Manually Enhanced V "MODを含んでいます... そのMODはデスバリアによる死亡を止めないので、両方のMODをインストールしても、デスバリアにぶつかると「瀕死」状態になり、HPが0になる...。でもこのMODがあれば、たいていの場合はHPが0になるのを防げる...。


既知の問題
瀕死」状態になると、いくつかのことが完全に壊れてしまう。そのため、何かと組み合わせてHPを最大に保つことをお勧めします。電話中に "瀕死 "状態になると、相手は通話を止めるが通話は終わらない...。これを解決するには、今のところセーブゲームをリロードするしかないんだけど、悲しいかな...。HPをロックするMODを使えば、実際にHPが減らない(デスバリアのような)何かで死ぬ(だろう)ときだけ、瀕死状態になるはずだが...。
  • True God Mode - No Deaths At All - Bypass Death Barriers動画
  • True God Mode - No Deaths At All - Bypass Death Barriers画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, TheManualEnhancer. 7 Oct 2024. True God Mode - No Deaths At All - Bypass Death Barriers. 19 Nov 2023 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/11069>.
 [ユーティリティ] Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button Download ID:9357 Author:admiral0912 2024-09-01 07:50 Version:2.0.3
RATE: =1 TAG: [ユーティリティ] [CET] [チート]
Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button Title画像

Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button

Cyber​​ Engine Tweaks オーバーレイに表示されるシンプルなウィジェット。
ユーザーは対応するボタンをクリックして、Perk または Attribute ポイント、および Eddies を追加できます。

必須mod
Cyber Engine Tweaks

・特典と属性の1、5、10、20の増分ボタンと、
・未使用のポイントをすべて削除するボタンを追加しました。
・千ドル、一万ドル、十万ドル、百万ドル、一千万ドルの増分でエディを追加しました。
・ボタンを複数回押すと複数のポイントを獲得できます。
  • Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, admiral0912. 1 Sep 2024. Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button. 29 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/9357>.
 [ゲームプレイ] Perks Overhaul W.I.P Download ID:2612 Author:Captain12 2022-03-27 07:52 Version:2.13.2
RATE: =1 TAG: [ユーティリティ] [チート] [スキル] [パーク] [ステルス] [アスレチック] [コールドブラッド] [アナイレーション] [ストリートブラウラー] [CET]
Perks Overhaul W.I.P Title画像

Perks Overhaul W.I.P

W.I.P(製作中)版は公開終了です。
Perks Overhaul に移行。

一部のパーク機能を追加/変更します。
基本的に強化されるようです。

Cyber Engine Tweaksが必要です。

-----------

◆ステルス

・臥虎
3回パワーアップ可能に。

・サイレントフィニッシャー
3回パワーアップ可能に。

・シャドウストライク
ステルス中では無く、検知された時に
クリティカル率+15%適用に。

・コマンドー
ステルス中のクリティカルダメージ+30%

・ダガーディーラー
投げたナイフを回収できるようになります。
(投げたナイフに近づくと自動的に装備されます。)
Unlimited Throwing Knives
上記ModのCETver。

-----------

◆コールドブラッド

・コールドブラッド
5回パワーアップ可能に。

・免疫
蓄積しているコールドブラッドの数ごとに、
全ての被ダメージを1%軽減する。

・精密機械
蓄積しているコールドブラッドの数ごとに、
ヘッドショットダメージ+15%

・冷静沈着
蓄積しているコールドブラッドの数ごとに、
クリティカル率+1%、クリティカルダメージ+5%

・冷却ファン
蓄積しているコールドブラッドの数ごとに
リロード速度を-1-2%

・無慈悲
コールドブラッドの最大蓄積数を5増やす。
また、コールドブラッドの持続時間を10秒増加。
パークポイントごとに追加。

-----------

◆アスレチック

・不滅
すべての爆発物への耐性を付与。

・ド根性
移動速度+10~30%

・豪傑 → ハート オブ マシーン

・ハート オブ マシーン
オリジナルパーク。
最大HPと最大スタミナ+30%
戦闘中/戦闘終了後のHPとスタミナの回復量+50%

-----------

◆アナイレーション

・血祭り
戦闘開始時の10秒間、
ショットガンとライトマシンガンの
クリティカルダメージ+50%
Perkポイントごとに3%増加。

・早業
ショットガンおよびライトマシンガンの
リロード時間-30%

・パイロマニア
ショットガンとライトマシンガンに
炎上効果を適用する。

・アンストッパブル
敵を倒すと8秒間、武器の連射速度+10%
3回まで蓄積可能。

・マニック
ショットガン/ライトマシンガンの
ヘッドショットダメージ+100%

・ブラッドラッシュ
ショットガン、ライトマシンガン装備時の
戦闘中移動速度+10-20%

-----------

◆ストリートブラウラー

・ゲリラ
戦闘開始後の10秒間、近接武器で
クリティカルダメージと攻撃速度+50%
パークレベルごとに+2%

-----------

◆エンジニア

・ブラストシールド → 稲妻
・稲妻 → ライトニングストライク

・ライトニングストライク
オリジナルパーク。
テック武器のクリティカルダメージ
5% → 10% → 15%と増加。

----------

◆アサルト

・パニッシャー
ライフルまたはサブマシンガンで敵を倒すと
ヘッドショットダメージ+10%(無限にスタック可)
持続時間10秒。パークレベルごとに
ヘッドショットダメージ倍率+1%

----------

◆クラフト

・グリースモンキー
エピック作成可能

クラフトした武器のダメージ+5%
全てのタイプに耐性+1%。

・アルチザン
レジェンダリー作成可能

クラフトした武器のダメージ+5%
クリティカル率/クリティカルボーナス+5%。

----------

インストール後は以下に配置。
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods

◆必須MOD
Cyber Engine Tweaks
  • Perks Overhaul W.I.P画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Captain12. 27 Mar 2022. Perks Overhaul W.I.P. 13 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2612>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Better Recon Grenades Download ID:2480 Author:ShadauxCat 2021-04-29 01:16 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [ユーティリティ] [チート] [リコングレネード] [グレネード] [戦闘] [Redscript]
Better Recon Grenades Title画像

Better Recon Grenades

リコングレネードを強化します。
敵NPCの検知だけでは無く、タレット/カメラも
検知とタグ付けが可能に。

また、検知範囲も選べます。

・1x = 15m半径
・2x = 30m半径
・3x = 45m半径
・4x = 60m半径

好きな検知範囲を1つだけ選択し、
インストールした .reds を以下に配置して下さい。
Cyber punk 2077/r6/scripts

◆必要Mod
redscript
  • Better Recon Grenades画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, ShadauxCat. 29 Apr 2021. Better Recon Grenades. 29 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2480>.
 [ゲームプレイ] Restore Kerenzikov Dodge and pre-1.3 movement Download ID:2271 Author:PotatoOfDoom 2022-09-09 19:04 Version:1.6
RATE: G=1 TAG: [バニーホップ] [ケレズニコフ] [ジャンプ] [グリッチ] [チート] [Redscript]
Restore Kerenzikov Dodge and pre-1.3 movement Title画像

Restore Kerenzikov Dodge and pre-1.3 movement

バニーホップをパッチ1.2以降でも出来るようにします。

パッチ1.2の更新でケレズニコフを使用した
バニーホップグリッチが修正されたので、
バニーホップが出来るように復元します。
(バージョンダウンするわけではありません。)

◆バニーホップ
サイバーウェアのケレズニコフを装備して、
エイムをしながら回避行動を2回繰り返します。

ケレズニコフのスローモーション効果が
発動中にうまく回避行動ができると
高速移動が可能になります。

また、検索エンジン等で
「バニーホップ サイバーパンク」と検索すると
やり方が出てきますので併せてご覧下さい。

ホットキーなどは必要ありません。

必須Mod
redscript

ダウンロード展開した
.reds を以下に配置します。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/
  • Restore Kerenzikov Dodge and pre-1.3 movement画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, PotatoOfDoom. 9 Sep 2022. Restore Kerenzikov Dodge and pre-1.3 movement. 12 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2271>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Anti Smart Gun Jammer Download ID:2009 Author:Captain12 2021-06-29 12:49 Version:1.01
RATE: =1 TAG: [チート] [スマート武器] [ジャミング] [CET]
Anti Smart Gun Jammer Title画像

Anti Smart Gun Jammer

タイガークロウズ等、スマート武器の
弾を避ける能力(ジャミング)を無効にし
スマート武器の弾が当たるようにします。

インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\

◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
  • Anti Smart Gun Jammer画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Captain12. 29 Jun 2021. Anti Smart Gun Jammer. 17 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2009>.
 [ユーティリティ] Entity Inspector Download ID:1621 Author:Bradenm1 2021-03-31 14:06 Version:1.11
RATE: =1 TAG: [NPC] [NPC外観変更] [車両] [チート] [ユーティリティ] [デバック] [CET]
Entity Inspector Title画像

Entity Inspector

NPCや車を編集したり、位置を変えたり、キルしたり
オブジェクトに様々な実験を行えるチートツール。
変数を見たい方にも。

目に見えている全ての
NPCや車を消したり、全てキルしたり
座標を指定してVをテレポートさせたり、
様々な事が可能になります。

非常にWIP(試作)版のようです。

----

- Version:1.1
メニューは2つ画面あります。

- Entity Inspector
1つのオブジェクトに対しての
情報を開示・編集できます。

削除・キルはもちろんですが、
持ち物や現在どの座標にいるか確認したり、
見ているオブジェクトの外観を変更、
位置を変更・回転等行えます。
(位置関係は現在車限定のようです)
また、車は色の明るさやカラーチェンジも可能。

オブジェクトの位置に
Vをテレポートさせる事も可能。

また、オブジェクトに名前をつけて
保存することも出来るようです。

◀例▶
Editタブ→Entity内の
「CycleRandomAppearance」クリックで
外観をランダムに変更。

----

- Debug Menu
画面内で見えるもの
全てに対して情報閲覧や編集機能。
画面上のNPCを全員キルしたり
車・NPC含め消したりできます。

◀例▶
All Object In Viewタブから
「Kill All」で画面内で見える
全てのNPCをキル。

----

また、現在全てのボタンが
動作する訳では無いそうです。

詳細はDESCRIPTION、
動画を併せてご覧ください。
https://youtu.be/VzGbYg4lEIE
設定→字幕→日本語で自動翻訳設定で閲覧推奨。

また、データを編集するので
必ずバックアップを取り自己責任で遊ぶ事推奨。

----

ダウンロード展開した「Cyberpunk2077-Inspector」
上記フォルダを以下に配置
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods

ホットキーの設定は無く、
CET上のオーバーレイを出すと起動するようです。

- アンインストール方法
「Cyberpunk2077-Inspector」フォルダを削除でOK。

◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks

◆注意点
開いているタブが多いとバクりやすいです。
編集した・セーブしたオブジェクトから
離れすぎていると不具合が起こるとの事。
  • Entity Inspector動画
  • Entity Inspector画像1
  • Entity Inspector画像2
  • Entity Inspector画像3
  • Entity Inspector画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, Bradenm1. 31 Mar 2021. Entity Inspector. 14 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1621>.
 [ゲームプレイ] Hover Jump to Triple Jump Download ID:2474 Author:ShadauxCat 2021-08-23 07:36 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [ユーティリティ] [チート] [トリプルジャンプ] [ジャンプ] [サイバーウェア] [強化脚関節] [Redscript]
Hover Jump to Triple Jump Title画像

Hover Jump to Triple Jump

ジグジグストリートのフィンガーズから購入できるエピックサイバーウェア「強化脚関節」の能力を、ホバージャンプから3段ジャンプに変更します。

チャージジャンプや2段ジャンプ以上の機動性を獲得できますが、その分落下死しやすくなる点に注意。
また、開発者が意図していない場所まで登れるようにもなるため、建物によっては屋上などに判定が存在せずそのまま落下死…なんてこともあるようです。

◆インストール
展開して出てきたr6フォルダを、そのままCyberpunk 2077のインストールフォルダに移動してください。
Cyberpunk 2077/r6/scripts/tripleJump.reds

◆必要Mod
redscript
  • Hover Jump to Triple Jump動画
  • Hover Jump to Triple Jump画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, ShadauxCat. 23 Aug 2021. Hover Jump to Triple Jump. 28 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2474>.
 [ゲームプレイ] Darkside's Militech Heavy Machine Gun Spawn Script Download ID:1516 Author:Darkside1227 and Chuckg 2021-02-09 03:15 Version:1
RATE: =1 TAG: [チート] [武器] [HMG] [CET]
Darkside's Militech Heavy Machine Gun Spawn Script Title画像

Darkside's Militech Heavy Machine Gun Spawn Script

300発連射可能な武器、Mk.31 HMGを
いつでもスポーン出来るようにします。

通常Mk.31 HMGは
Vのインベントリにしまう事が出来ません。
これに不便を感じた作者さんが作成に至ったそうです。

インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\

◇必須Mod
Cyber Engine Tweaks

◆使用方法
CET上でホットキーを設定し、使用。
またはCET上で下記コマンドを入力します。
dofile("plugins/cyber_engine_tweaks/mods/spawn heavy machine gun.lua")
  • Darkside's Militech Heavy Machine Gun Spawn Script画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Darkside1227 and Chuckg. 9 Feb 2021. Darkside's Militech Heavy Machine Gun Spawn Script. 8 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1516>.
 [ゲームプレイ] Call All Vehicles Download ID:1281 Author:neburas 2021-01-29 08:32 Version:1.11
RATE: =1 TAG: [車両] [チート] [CET]
Call All Vehicles Title画像

Call All Vehicles

プレイヤーが購入不可の車両も含め
全ての車両をアンロックします。
(AVは運転出来ない為、含まれないとの事)

展開して出てくる"tweakdb.bin"を以下のフォルダにコピー。
Cyberpunk 2077\r6\cache
※必ず先に元の"tweakdb.bin"のバックアップを取ること

- 全ての車両を一度にアンロックする場合
Cyber Engine Tweaksのコンソール画面で以下のコマンドを入力
※クエストで購入する車両も同時にすべてアンロックされてしまうので注意
Game.GetVehicleSystem():EnableAllPlayerVehicles()

- 特定の車両だけをアンロックしたい場合
Cyber Engine Tweaksのコンソール画面で以下のコマンドを入力
Game.GetVehicleSystem():EnablePlayerVehicle("VEHICLE_NAME", true, false)

「VEHICLE_NAME」にはアンロックしたい車名が入ります。
車名リストはオプションファイルの「Vehicle name list」を参照。

例:パトカーの場合は
Game.GetVehicleSystem():EnablePlayerVehicle("Vehicle.v_standard2_villefort_cortes_police", true, false)

他の"tweakdb.bin"を使用するModは競合する為、同時使用できないとの事。
また、パッチでゲームがアップデートされる度に使用不可になる可能性が高いです。

◆作者さん推奨Mod
- 車両のカラー変更
Appearance Menu Mod
- 使用できない(ドアを調べても反応がない)一部車両のロックを解除
CITY H4CK
※ロック解除は下記Modでも可能です。
Open Sesame Mod (Press E to open Locked Doors and Cars and more)

◆類似Mod(現在非公開)
HIDDEN VEHICLE UNLOCKER

◆前提Mod
Cyber Engine Tweaks
  • Call All Vehicles画像1
  • Call All Vehicles画像2
  • Call All Vehicles画像3
  • Call All Vehicles画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, neburas. 29 Jan 2021. Call All Vehicles. 27 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1281>.
 [ゲームプレイ] All Drops Legendary Download ID:1259 Author:romelsalwi 2021-01-26 23:33 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [チート] [武器] [防具] [レアリティ]
All Drops Legendary Title画像

All Drops Legendary

全てのドロップアイテム、
所持品をレジェンダリーに変更します。(衣服・武器)
(消耗品や食品、ジャンクアイテム等はのぞく)

ダウンロードした .archive を以下に入れて下さい。
/Cyberpunk 2077/archive/pc\mod

※ver1.2以降archiveファイルは
modフォルダに置き換えてお試し下さい。
  • All Drops Legendary画像1
  • All Drops Legendary画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, romelsalwi. 27 Jan 2021. All Drops Legendary. 27 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1259>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] CITY H4CK Download ID:808 Author:Architect 2021-02-09 04:25 Version:1.1.4
RATE: =1 TAG: [チート] [ハッキング] [ユーティリティ] [CET]
CITY H4CK Title画像

CITY H4CK

ナイトシティ内のドアの開閉
ナイトシティ内のデバイスのハック
車両やエレベーターの制御等…
ナイトシティ内の様々なハッキングを追加します。

- Version:1.1.4

---可能なハッキング
一度スキャンするとハック可能になります。

◆ドア
終了後のクエストエリアや、
まだ辿り着けないクエストエリアも探索可能。

*クエスト受注前のアイテムを入手すると
進行不可になる可能性があります。

- ドアを開く/閉める
- ドアの鍵をロック/開ける
- エレベーターへのアクセス
電源オフとあるエレベーターのボタンに触れると動作します。

◆デバイス
あらゆる種類のデバイスのハックが可能。

・オン/オフの切り替え
・アクティブ化/非アクティブ化
・かく乱/かく乱解除

- TV
ナイトシティ内のTVのチャンネルを変更可能になります。

- 自動販売機
「MAYHEM」をクリックすると
自販機から大量のアイテムが放出されます。
クリックする度、在庫が補充されます。

*自販機の「MAYHEM」機能を使用しすぎると、
処理不足でクラッシュするようです。

◆車両
- すべてのドアをロック/ロック解除
- すべてのドアを開ける/閉める
- 車を破壊する/車を爆発させる
- クラクションを鳴らす
- エンジンのオン/オフ
- ライトの状態を設定する(オン/オフにする)
- 車両の外観変更

◆ナイトシティ内全域
- すべての街灯のオン/オフ
5500本以上の街灯を制御できます。
全ての外灯がオフになるわけではないようです。

- NCPDのオン/オフ
防犯システムをオフにします。

*様々なModに含まれる要素が採用されている為、
競合など充分に注意してご利用ください。

インストール後、下記に設置してください。
Cyberpunk2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\

◆前提Mod
Cyber Engine Tweaks
  • CITY H4CK画像1
  • CITY H4CK画像2
  • CITY H4CK画像3
  • CITY H4CK画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, Architect. 9 Feb 2021. CITY H4CK. 8 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/808>.
 [ゲームプレイ] SlowMo Mod Download ID:804 Author:Charles-Antoine Samson 2021-01-12 02:52 Version:2
RATE: =1 TAG: [スローモーション] [チート] [CET]
SlowMo Mod Title画像

SlowMo Mod

ボタン一つでいつでもスローモーションに切り替えます。
init.luaを編集する事でスピード調整やキー設定が可能です。

前提MOD
Cyber Engine Tweaks 1.8.3以上。

ダウンロード展開したファイルが以下のようになるよう配置して下さい。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\SlowMoMod\init.lua

ゲーム開始後、Gキー でスローモーションを切り替えます。

スピードを調整する場合、init.luaをテキストエディタなどで開き、
Game.SetTimeDilation(0.35)の行を1より小さくなるよう変更して下さい。
Game.SetTimeDilation(1)は通常速度に戻す処理の為、編集しないで下さい。
  • SlowMo Mod動画
  • SlowMo Mod画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Charles-Antoine Samson. 12 Jan 2021. SlowMo Mod. 8 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/804>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [インターフェイス] Str8up Menu Download ID:779 Author:WillyJL 2022-02-22 07:56 Version:2.4h4
RATE: =1 TAG: [チート] [テレポート] [時間操作] [手配度] [CET]
Str8up Menu Title画像

Str8up Menu

タイムフリーズ、時間サイクル停止、
タイムスケール変更、テレポート、
クイックアイテム追加、マネーチート、
手配度変更などが利用できるメニューを追加します。

Version:2.4h1
ダウンロードしたファイルを展開後、以下のようになるよう配置して下さい。
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\Str8up Menu\init.lua

使用方法
ゲーム中でCETでホットキーを設定して下さい。
マウスで操作するにはコンソールを開いて下さい。

前提MOD
Cyber Engine Tweaks 1.8.3以上
  • Str8up Menu画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, WillyJL. 22 Feb 2022. Str8up Menu. 7 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/779>.
 [その他] How to Make Iconic Own Weapon Download ID:762 Author:seba842005 2021-01-06 07:36 Version:1.0
RATE: =1 TAG: [チート] [武器] [特殊効果]
How to Make Iconic Own Weapon Title画像

How to Make Iconic Own Weapon

アイコニック武器等の武特殊効果を
他の武器に編集・付与できるようにします。

手順など詳しくはHow toの動画、
詳しい解説はDESCRIPTIONを併せてご確認してください。

セーブデータを編集するため、
バックアップは必ずお取りください。
  • How to Make Iconic Own Weapon動画
  • How to Make Iconic Own Weapon画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, seba842005. 6 Jan 2021. How to Make Iconic Own Weapon. 6 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/762>.
 [その他] All crafting materials in 999999 pcs Download ID:677 Author:Zialar 2021-01-03 06:31 Version:1
RATE: =1 TAG: [チート] [クラフト] [CET]
All crafting materials in 999999 pcs Title画像

All crafting materials in 999999 pcs

全てのクラフト部品を999999にするチートスクリプト。

前提MOD
Cyber Engine Tweaks

ダウンロードした lua ファイルを以下のフォルダに入れて下さい。
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\scripts
or Cyber Engine Tweaks 1.8.3の場合
\Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods

セーブをロード後、コンソールを開き、以下を入力実行します。
dofile("mat.lua")
上記で動作しない場合
dofile("plugins/cyber_engine_tweaks/scripts/mat.lua")
  • All crafting materials in 999999 pcs画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Zialar. 3 Jan 2021. All crafting materials in 999999 pcs. 3 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/677>.
 [ゲームプレイ] Braindance Protocol - A Utilities and Cheats GUI Download ID:616 Author:RED Modding Tools 2021-05-29 12:57 Version:2.0.2
RATE: =1 TAG: [ユーティリティ] [チート] [CET]
Braindance Protocol - A Utilities and Cheats GUI Title画像

Braindance Protocol - A Utilities and Cheats GUI

チート・ユーティリティ・スポーン、
およびINI微調整コマンドを使用して
エクスペリエンスを変更するコンソールツール。

詳細な使用方法はDESCRIPTIONや
Nexus Mods先の画像をご確認ください。

インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\

必須Mod
Cyber Engine Tweaks
  • Braindance Protocol - A Utilities and Cheats GUI画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, RED Modding Tools. 29 May 2021. Braindance Protocol - A Utilities and Cheats GUI. 31 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/616>.
 [ユーティリティ] CyberConsole Download ID:147 Author:Avery3R 2020-12-14 07:07 Version:1.2
RATE: G=1 TAG: [チート] [コンソール] [ユーティリティ]
CyberConsole Title画像

CyberConsole

ゲーム内でコマンドコンソールを表示できるオーバーレイを追加します。
デバッグまたはチートに使用できます。

ゲームがウィンドウまたはボーダーレスウィンドウで実行されている必要があります。
en-usidkでのみ機能します。
  • CyberConsole画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Avery3R. 14 Dec 2020. CyberConsole. 14 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/147>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1746982701 1746732976 1747065604 none none
▲ OPEN COMMENT