Cyberpunk 2077 Mod データベース

ini おすすめMOD順 PAGE 2search

 [グラフィック] True next-gen shadows Download ID:2651 Author:chumichangy 2023-04-16 00:31 Version:2.0
RATE: =3 TAG: [グラフィック] [] [照明] [光源調整] [ini]
True next-gen shadows Title画像

True next-gen shadows

一部グラフィック表示を変更/改善します。

影の範囲、反射の鮮明度改善、
一部テクスチャのリム照明の削除をしています。

見え方はNexus先のimagesをご覧ください。
撮影環境:1080p+RTX-On+DLSS+Nvidiaシャープネス55

GTX2080Superの環境で5fps程度の
パフォーマンス低下が見受けられるとの事。

ダウンロードしたファイルを
下記に導入してください。

Cyberpunk 2077\engine\config\platform\pc
  • True next-gen shadows画像1
  • True next-gen shadows画像2
  • True next-gen shadows画像3
  • True next-gen shadows画像4
Cyberpunk 2077 Nexus, chumichangy. 16 Apr 2023. True next-gen shadows. 17 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2651>.
 [グラフィック] Better Ray Traced Lighting Download ID:2627 Author:MJ_Ehsan 2021-05-16 14:38 Version:1.1
RATE: =3 TAG: [グラフィック] [レイトレーシング] [ini] [パフォーマンス]
Better Ray Traced Lighting Title画像

Better Ray Traced Lighting

レイトレーシングの精度を高めます。
レイトレーシングが対応していないと
このModは適応されません。

ノイズ除去の半径を60px→16pxに変更。
またAO(アンビエントオクルージョン)の
精度を高め、より陰影を鮮明にします。

また、このModでのパフォーマンス負荷はありません。
詳細はDescriptionもご覧下さい。

ダウンロードしたファイルを下記に
設置してください。
/engine/cnofig/platform/pc

または下記内容で上記場所に
iniファイルを作成して下さい。

[RayTracing]
DiffuseIlluminationAOModulation = 1.000000
AccumulationSpeed = 0.000000

[RayTracing/NRD]
DiffuseDenoisingRadius = 16.000000
DiffuseMaxAccumulatedFrameNum = 100
  • Better Ray Traced Lighting画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, MJ_Ehsan. 16 May 2021. Better Ray Traced Lighting. 15 May 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2627>.
 [グラフィック] DLSS Mirror Fix and DLSS Sharpness Download ID:511 Author:ObviouslyTriggered 2021-01-01 17:07 Version:1.0
RATE: =3 TAG: [ini]
DLSS Mirror Fix and DLSS Sharpness Title画像

DLSS Mirror Fix and DLSS Sharpness

ゲーム内の鏡のスケーリング問題を修正し、組み込みのDLSSシャープネス機能を有効にします。

このmodは、ゲームのインタラクティブミラーに使用される代替ビューポートでのDLSSスケーリングの問題を修正します。デフォルト設定では、ミラーが半分または4分の1の解像度で実行されているため、画質がかなり低下します。

このmodは、DLSSの組み込みのシャープ機能も有効にします。
結果が気に入らない場合は、値を0.5から変更します。

\engine\config\platform\pc

[DLSS]
Enable = true
EnableCustomMipBias = true
EnableMirrorScaling = true
MirrorScaling = 1.000000 (default -1 half/quarter res)
Sharpness = 0.500000 (default 0, no sharpening)
  • DLSS Mirror Fix and DLSS Sharpness画像1
  • DLSS Mirror Fix and DLSS Sharpness画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, ObviouslyTriggered. 1 Jan 2021. DLSS Mirror Fix and DLSS Sharpness. 26 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/511>.
 [グラフィック] Optimized Raytracing Download ID:491 Author:romelsalwi 2021-01-24 17:47 Version:1.11
RATE: =3 TAG: [レイトレーシング] [パフォーマンス] [ini] [最適化]
Optimized Raytracing Title画像

Optimized Raytracing

レイトレーシングを最適化し、
パフォーマンスを向上させます。

このModはレイトレーシングをONにして
初めて効果を実感できます。
OFFにしている場合や、
対応していない場合には使用出来ません。

低速HDDモードを
適用する事を推奨しています。

詳しい数値や設定等は
Descriptionを確認してください。

ダウンロード展開したiniファイルを
下記に設置してください。
\Cyberpunk2077\engine\config\platform\pc

アンインストールは
設置したファイルを削除するだけです。
  • Optimized Raytracing画像1
  • Optimized Raytracing画像2
Cyberpunk 2077 Nexus, romelsalwi. 24 Jan 2021. Optimized Raytracing. 25 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/491>.
 [ゲームプレイ] First try of a Blood and Gore Mod Download ID:653 Adult-Only Author:SamIam76 2021-01-07 19:05 Version:0.75
RATE: =1 TAG: [ゴア表現] [ini] [NPC]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Cyberpunk 2077 Nexus, SamIam76. 7 Jan 2021. First try of a Blood and Gore Mod. 2 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/653>.
 [ゲームプレイ] Drive it like Tsuchiya Download ID:1883 Author:ZoeyMithra 2021-03-05 11:47 Version:1.0
TAG: [車両] [運転] [バイク] [スタント] [ウィリー] [ini]
Drive it like Tsuchiya Title画像

Drive it like Tsuchiya

バイクでスタントを楽しめるようになります。

運転難易度も上がるとのこと。

アクセルとブレーキをかけて、
ブレーキをゆっくり弱めるとウィリーが可能。

体重をバイクにかけすぎてしまうと
ドリフトしすぎてしまう事があるようです。

コントローラー推奨です。
キーボードには向いていないModのようです。

詳しい変更数値等はDescriptionをご確認ください。

ダウンロード展開した .ini を下記に配置します。
\engine\config\platform\pc\

◆類似Mod
こちらでもウィリーが可能になります。
Drive It Like You Stole It - A Vehicle Handling Mod
  • Drive it like Tsuchiya画像1
  • Drive it like Tsuchiya画像2
  • Drive it like Tsuchiya画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, ZoeyMithra. 5 Mar 2021. Drive it like Tsuchiya. 5 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1883>.
 [グラフィック] Wetter Roads RTX Download ID:258 Author:AngEviL 2021-01-02 02:28 Version:1.01
TAG: [レイトレーシング] [ini]
Wetter Roads RTX Title画像

Wetter Roads RTX

道路や道を濡れた状態にします。
全体的に反射効果を強くするようです。

このModはレイトレーシングをONにして
初めて効果を実感できます。
OFFにしている場合や、
対応していない場合には使用出来ません。

ダウンロード展開したiniファイルを
下記に設置してください。
\Cyberpunk2077\engine\config\platform\pc

導入前にバックアップをオススメします。

◆類似Mod
こちらはレイトレーシング無しで利用可能
Wet Roads All The Time
  • Wetter Roads RTX画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, AngEviL. 2 Jan 2021. Wetter Roads RTX. 17 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/258>.
 [その他] No Crowds and Cars Download ID:248 Author:Muhnoodles 2020-12-16 18:12 Version:1
TAG: [ユーティリティ] [ini] [パフォーマンス]
No Crowds and Cars Title画像

No Crowds and Cars

ナイトシティから
NPC群衆&車を取り除きます。

遠景に表示される
NPCや車は見えますが、
近づくと消えるとのこと。

パフォーマンス改善に期待できます。

ダウンロード展開したiniファイルを
下記に設置してください。
\Cyberpunk2077\engine\config\platform\pc

アンインストール方法は設置した
ファイルを削除するだけです。

◆関連Mod
遠景の2Dの車や群衆を非表示にする
Hide Distant 2D Cars
  • No Crowds and Cars画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, Muhnoodles. 16 Dec 2020. No Crowds and Cars. 16 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/248>.
 [リソース] INI settings and EXE parameters list Download ID:193 Author:emoose 2023-09-27 14:48 Version:2.0PL
TAG: [MOD作成] [ini] [リソース]
INI settings and EXE parameters list Title画像

INI settings and EXE parameters list

iniファイルで変更できる値のリストです。
EXEパラメーターのリストもあります。
txtファイルになります。

・iniファイルの設置方法
下記の様にファイルを作成し、
編集したiniの値を入力、保存します。
engine\config\platform\pc\user.ini

自分が変更したiniの値を
確認したい場合は、
Cyber Engine Tweaks
上記ModからコンソールでINI設定を変更できる機能が
搭載されているためゲームを再起動しなくても
テストが可能のようです。

詳しい解説はDESCRIPTIONを併せてご確認ください。
  • INI settings and EXE parameters list画像1
Cyberpunk 2077 Nexus, emoose. 27 Sep 2023. INI settings and EXE parameters list. 15 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/193>.
 [グラフィック] Disable TAA and Bloom Download ID:63 Author:Jb 2020-12-12 02:35 Version:1.04
TAG: [グラフィック] [パフォーマンス] [FPS] [TAA] [ブルーム] [ini] [最適化]
Disable TAA and Bloom Title画像

Disable TAA and Bloom

ゲームのTAA(テンポラルアンチエイリアシング)や、
ブルーム(オブジェクトが発する光や光源)を削除します。

上記を削除する事により、
FPSやパフォーマンスの増加が期待できます。
また、ぼやけを取り除き、
グラフィックをシャープに見せます。

デメリットとしては、ギザギザのエッジが発生します。
(特に1080pだと発生しやすいようです。)

パフォーマンスに関してはスペックに依存しますので
DESCRIPTIONやPOSTSも併せて確認の上、
自己責任でご利用ください。

また、このModはゲームのグラフィックに影響します。
必ずバックアップを取る事をオススメします。

DLSSは無効に設定してください。
+
NVIDIAコントロールパネルでFXAAを有効に推奨。

ダウンロード展開した
「DisableTAA,SSR.ini」を下記に設置して下さい。
Cyberpunk 2077\engine\config\platform\pc

◆類似Mod
ブルームを削除
Bloom and Green Tint Removal
  • Disable TAA and Bloom画像1
  • Disable TAA and Bloom画像2
  • Disable TAA and Bloom画像3
Cyberpunk 2077 Nexus, Jb. 12 Dec 2020. Disable TAA and Bloom. 12 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/63>.
Real Time Information!CLOSE
1746707636 1746732976 1746786723 none none
▲ OPEN COMMENT