検索結果:ユーティリティ チート おすすめMOD順search
- ☆ [ユーティリティ] Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys Download ID:818 Author:Dank Rafft and capncoolio2 2023-12-24 15:03 Version:51-beta
-
RATE: ★=67 G=3 TAG: [チート] [レアリティ] [クエスト] [テレポート] [スローモーション] [アイコニック] [CET]
Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys
ユーティリティ/チート機能の付いた
メニューをゲーム内に追加します。
- Version:43.1
Items Tab:
アイテムを追加します。
お金、クラフト部品、消耗品、
防具セット、アイコニックなど。
弾薬補充も。
飲み物と食べ物を一括変換。
すべてのクラフト設計図のロックを解除
すべてのサイバーウェアのロックを解除
装備中のアイテムをレジェンダリーにアップグレード
装備中のアイテムのクエストタグを外し、
分解及び販売できるようにする
Player Tab:
プレイヤーの様々なステータスを変更する
プレイヤーレベル
スキルレベル
パークポイントと能力値ポイントを追加する
アーマー、クリティカルなどのマイナーステータスを変更することができます。
無限スタミナ
Teleport Tab:
各地へのテレポート
クイックテレポートボタン
店舗・売店、クエストNPC、建物などテレポート対象がカテゴライズ。
Quest Flags Tab:
クエストフラグを変更して、通常はアクセスできないものにアクセス可能に。
シークレットエンディングのロック解除
ジャッキー(死体)を運んだ場所の変更
タケムラの運命を変える
スキッピー設定
男性Vでのジュディとのロマンスを可能にする
Misc Tab:
車のロックを解除
実績解除
スローモーション
時間を止める/時間操作
各ホットキー
コンソールを開きHotkeysから設定して下さい。
SimpleMenu自体はコンソールと同時に開きます。
インストール、Vortexを使わない場合。
Cyberpunk 2077フォルダにダウンロード展開したファイルを入れて下さい。
init.luaが以下の位置にあれば正しくインストール出来ています。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\simplemenu\init.lua
前提MOD
Cyber Engine Tweaks
詳細はDescriptionをご確認下さい。Cyberpunk 2077 Nexus, Dank Rafft and capncoolio2. 24 Dec 2023. Simple Menu - An In-Game UI including Hotkeys. 9 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/818>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ユーティリティ] Save Editor (Project CyberCAT-SimpleGUI) Download ID:718 Author:DeweySalt and Papayu 2024-03-24 17:35 Version:0.27e
-
RATE: ★=57 G=4 TAG: [プリセット] [チート] [セーブエディター] [キャラメイク]
Save Editor (Project CyberCAT-SimpleGUI)
セーブエディター。
セーブを編集する事により様々な変更を可能にします。
セーブデータを変更する際は必ずバックアップする事を推奨します。
Appearance Tab
キャラクター容姿のデータ閲覧が可能です。
プリセットのセーブ及びロードボタンがあります。
プリセットをロードする際は性別が同一である必要があります。
バージョンアップで直接容姿を編集できるようになりました。
更に顔の傷跡と歯に2つのオプションを追加もあり。
(但しプレビューはされないとの事)
Inventory Tab
現在のインベントリ、保管庫などセーブに含まれるコンテナ全てのアイテムを閲覧出来ます。
リストのアイテムをダブルクリックする事でウィンドウがポップし、アイテムの数、フラグ、Modsツリー編集、レジェンダリー化(現在衣類のみ)、所持エディーの編集などが可能です。
Quest Facts Tab
対応するクエストファクトの値を編集します。有効な整数のみが入力可能です。自分が何をしているのか分かっていない限り、ここの値を変更することはお勧めしません。クエストファクトを編集する事により、ゲームプレイ中に問題が発生することがあります。
このMODはSirBitesalot氏のCyberCATを元にした派生ツールです。
https://github.com/WolvenKit/CyberCAT
詳細はDescriptionをご確認下さい。Cyberpunk 2077 Nexus, DeweySalt and Papayu. 24 Mar 2024. Save Editor (Project CyberCAT-SimpleGUI). 4 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/718>.[コメントを読む(30)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button Download ID:9357 Author:admiral0912 2024-09-01 07:50 Version:2.0.3
-
RATE: ★=23 TAG: [ユーティリティ] [CET] [チート]
Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button
Cyber Engine Tweaks オーバーレイに表示されるシンプルなウィジェット。
ユーザーは対応するボタンをクリックして、Perk または Attribute ポイント、および Eddies を追加できます。
必須mod
Cyber Engine Tweaks
・特典と属性の1、5、10、20の増分ボタンと、
・未使用のポイントをすべて削除するボタンを追加しました。
・千ドル、一万ドル、十万ドル、百万ドル、一千万ドルの増分でエディを追加しました。
・ボタンを複数回押すと複数のポイントを獲得できます。Cyberpunk 2077 Nexus, admiral0912. 1 Sep 2024. Give Attribute or Perk Points - Now with Eddies - CET Button. 29 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/9357>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Increase Carry Capacity(Weight) Download ID:825 Author:Rroguey 2021-02-02 22:22 Version:1.1
-
RATE: ★=13 TAG: [所持容量] [チート] [CET]
Increase Carry Capacity(Weight)
キーを押すと所持容量が9999プラスされます。
- Version:1.1
所持容量はCETコンソールからでも
増やせますが、ロードをしたり再起動すると
所持容量が戻ってしまいます。
これに気付いた作者さんが、毎回
コンソールでコマンドを入力しなくとも
ワンタップで所持容量を増やせる様にしたそうです。
CET上でホットキーを設定してください。
インストール後、下記に設置してください。
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods/
◆前提Mod
Cyber Engine Tweaks
◆類似Mod
Unlimited Carry Capacity
No carry weight - Disable encumbranceCyberpunk 2077 Nexus, Rroguey. 2 Feb 2021. Increase Carry Capacity(Weight). 9 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/825>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Player Character Editor - CET Extension Download ID:16690 Author:LeeDev 2025-07-11 09:29 Version:1.2.0
-
RATE: ★=7 TAG: [ユーティリティ] [CET] [チート] [キャラメイク]
Player Character Editor - CET Extension
このMODはプレイヤーのステータスを何時でも変更可能にするユーティリティです。
必須MOD
ファントムリバティ
Cyber Engine Tweaks
サイバーパンク2077のプレイヤーキャラクターエディター
説明
Vのポテンシャルを解き放ちましょう!
この包括的なツールを使えば基本ステータスから高度なゲームプレイメカニクスまで、キャラクターの様々な側面を微調整できます。
ビルドを微調整したい場合でも、特定のキャラクターコンセプトをロールプレイしたい場合でも、単に様々な設定を試して楽しみたい場合でも、このMODを使えばサイバーパンク2077をかつてないほど自由にカスタマイズできます。
特徴
直感的な UI : ゲームにシームレスに統合された使いやすいインターフェース。
包括的な編集 : さまざまなキャラクターの属性と統計を変更します。
リアルタイムの変更 : 変更の効果をゲーム内で即座に確認できます。
ツールチップ : カスタマイズをガイドする、編集可能な各フィールドに関する役立つ説明。
ログ記録 : 追跡とトラブルシューティングを向上させるために、すべてのアクションがログに記録されるようになりました。
注記
CET コンソール コマンド (正/負の値の入力) で期待されるのと同じ機能を維持します。
属性を「設定」する場合は正の値のみが許可され、増加/減少する場合は許可されません。
編集可能な属性
1.マネー(エディ)
2.パークポイント
3.ステータスポイント
4.人間性
5.レリックポイント
6.ストリートクレド
7.HP
8.スタミナ
9.酸素
10.所持重量
11.アーマー
12.RAM(メモリ)
13.最大回復薬チャージ数
14.最大グレネードチャージ数
15.ブリーチプロトコルバッファ数
16.EXP乗数
17.ヘッドハンターレベル
18.ネットランナーレベル
19.忍者レベル
20.ソロレベル
21.エンジニアレベル
互換性について
ゲームVer2.2およびファントムリバティDLCと互換性があります
以前のゲームVerとの下位互換性はありません
2.13より前のバージョンのゲームにはサポートが提供されません
複数のMODを組み合わせるときは常に注意し、保存ファイルをバックアップしてください。
使用法
ゲーム内で Cyber Engine Tweaks オーバーレイを開きます。
「プレイヤーキャラクターエディター」タブに移動します。
入力フィールドを使用して、必要な属性を変更します。
変更を確認するには、各フィールドの横にある「適用」をクリックします。
変更は参照用に「last_session_log.txt」に記録されます。
カスタマイズしたVをお楽しみください!Cyberpunk 2077 Nexus, LeeDev. 11 Jul 2025. Player Character Editor - CET Extension. 21 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/16690>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Iconic Weapon Unlocker Download ID:5924 Author:Palmaman33 2022-11-14 14:40 Version:1.0.6
-
RATE: ★=7 TAG: [チート] [武器] [アイコニック] [CET]
Iconic Weapon Unlocker
Cyberpunk 2077 Nexus, Palmaman33. 14 Nov 2022. Iconic Weapon Unlocker. 16 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5924>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Give Crafting Materials - CET Widget Download ID:16472 Author:admiral0912 2024-09-01 08:19 Version:1.0
-
RATE: ★=3 TAG: [ユーティリティ] [CET] [チート] [クラフト]
Give Crafting Materials - CET Widget
このmodは任意の量のクラフト材料やクイック ハック材料を追加するためのシンプルなCETウィジェットです。
必須mod
Cyber Engine Tweaks
CETコンソールを使用してクラフト材料を追加するのは便利ですが少し面倒な作業になることがあります。
そこでボタンをクリックするだけで任意の量のクラフト材料をインベントリに追加できるウィジェットを作成することにしました。
なぜなら私はすでにクリアしたゲームでチートするのが好きだからです。
これによりコンソールに手動で入力しなくても必要なすべてのクラフト材料を追加できます。Cyberpunk 2077 Nexus, admiral0912. 1 Sep 2024. Give Crafting Materials - CET Widget. 1 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/16472>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] AlmostAutoLoot Download ID:1886 Author:keanuWheeze 2021-06-18 03:45 Version:1.6
-
RATE: ★=2 G=1 TAG: [ユーティリティ] [バグフィックス] [アイテム] [CET] [収集] [チート]
AlmostAutoLoot
視界上の全てのアイテムを取得出来るようになります。
また、視界外(背後)や壁や床に埋まりこんだ
アイテムも取得可能になります。
CET上でホットキーを設定し、
ホットキーを押すと視界上のアイテムを
一括で取る事ができるようになります。
敵のドロップしたアイテムも含まれます。
視界外(背後)のアイテムを取る際は
視野幅を調整するか、または360度モードに
切り替えて入手可能です。
床や壁に埋まりこんでるアイテムや
1つずつしか取れません。
取る際はレティクルをアイテムに合わせてから
ホットキーで回収します。
インストール後、下記に配置します。
Cyberpunk 2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
--------------------
◆既知の問題点
デフォルトではコンテナのアイテムは取りません。
コンテナはクエストアイテムが
入っている事があるので、オート化は非推奨です。
Modで取ってしまうとデータが壊れる恐れがあります。
--------------------Cyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 18 Jun 2021. AlmostAutoLoot. 6 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1886>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] CPAH - Breach Protocol Autohacker Download ID:955 Author:Jsh 2021-05-22 10:10 Version:1.1.4
-
RATE: ★=2 TAG: [チート] [ブリーチプロトコル] [exe]
CPAH - Breach Protocol Autohacker
ブリーチプロトコルを
最短で解く道を教えてくれるexe形式のModです。
このModで可能な事
- 自動コードとシーケンス検出
- バッファサイズが十分でない場合に選択可能なハッキング
- 自動ハッキング
- 強制オートハッキングと最適なデータマイニング報酬
- ホットキーを設定でウィンドウの切り替えが不要に。
- モニターが1台しかない人への音声通知
- 低解像度の方に構成可能な検出とオーバーライド設定
- GeForceNOWユーザーのサポート
- 他言語のサポート
https://jkchen2.gitlab.io/cpah/develo…
(日本語もあるようですが不完全のようです。)
チュートリアル動画も併せてご覧ください。
https://youtu.be/uScj2cK4qME
詳細な説明は下記をご覧ください。
また、ソースコードも下記から閲覧可能。
https://jkchen2.gitlab.io/cpah/
(外部リンク)
◆類似Mod
こちらはRedscriptが必要です。
(非公式のver1.2対応版)
Updated Mods CollectionCyberpunk 2077 Nexus, Jsh. 22 May 2021. CPAH - Breach Protocol Autohacker. 15 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/955>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] CITY H4CK Download ID:808 Author:Architect 2021-02-09 04:25 Version:1.1.4
-
RATE: ★=2 TAG: [チート] [ハッキング] [ユーティリティ] [CET]
CITY H4CK
ナイトシティ内のドアの開閉
ナイトシティ内のデバイスのハック
車両やエレベーターの制御等…
ナイトシティ内の様々なハッキングを追加します。
- Version:1.1.4
---可能なハッキング
一度スキャンするとハック可能になります。
◆ドア
終了後のクエストエリアや、
まだ辿り着けないクエストエリアも探索可能。
*クエスト受注前のアイテムを入手すると
進行不可になる可能性があります。
- ドアを開く/閉める
- ドアの鍵をロック/開ける
- エレベーターへのアクセス
電源オフとあるエレベーターのボタンに触れると動作します。
◆デバイス
あらゆる種類のデバイスのハックが可能。
・オン/オフの切り替え
・アクティブ化/非アクティブ化
・かく乱/かく乱解除
- TV
ナイトシティ内のTVのチャンネルを変更可能になります。
- 自動販売機
「MAYHEM」をクリックすると
自販機から大量のアイテムが放出されます。
クリックする度、在庫が補充されます。
*自販機の「MAYHEM」機能を使用しすぎると、
処理不足でクラッシュするようです。
◆車両
- すべてのドアをロック/ロック解除
- すべてのドアを開ける/閉める
- 車を破壊する/車を爆発させる
- クラクションを鳴らす
- エンジンのオン/オフ
- ライトの状態を設定する(オン/オフにする)
- 車両の外観変更
◆ナイトシティ内全域
- すべての街灯のオン/オフ
5500本以上の街灯を制御できます。
全ての外灯がオフになるわけではないようです。
- NCPDのオン/オフ
防犯システムをオフにします。
*様々なModに含まれる要素が採用されている為、
競合など充分に注意してご利用ください。
インストール後、下記に設置してください。
Cyberpunk2077\bin\x64\plugins\cyber_engine_tweaks\mods\
◆前提Mod
Cyber Engine TweaksCyberpunk 2077 Nexus, Architect. 9 Feb 2021. CITY H4CK. 8 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/808>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] GravityTweaker Download ID:1703 Author:keanuWheeze 2021-03-30 04:29 Version:1.1
-
TAG: [ゲームプレイ] [チート] [重力] [CET] [Redscript]
GravityTweaker
プレイヤーの重力を変更します。
変更する事によって新しいプレイスタイルが楽しめます。
値を低くすると落下速度が増し、
値を高くするとその分浮遊度が増します。
浮遊度を増しても高い所から落ちると
バニラと同じくダメージを食らってしまいます。
その為、高い所から落下する場合は
スライダー下部にある
「No Falldamage」
こちらの項目にチェックを入れてください。
チェックすると、落下ダメージ・落下死亡が無くなります。
また、「Reset」を押すとバニラ設定に戻ります。
ダウンロード展開した後、
下記ゲームフォルダに全て入れてください。
Cyberpunk 2077/
CET上で最初にホットキーを設定してください。
◆下記2つのModが必要です。
Cyber Engine Tweaks
redscriptCyberpunk 2077 Nexus, keanuWheeze. 30 Mar 2021. GravityTweaker. 19 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1703>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Entity Inspector Download ID:1621 Author:Bradenm1 2021-03-31 14:06 Version:1.11
-
TAG: [NPC] [NPC外観変更] [車両] [チート] [ユーティリティ] [デバック] [CET]
Entity Inspector
NPCや車を編集したり、位置を変えたり、キルしたり
オブジェクトに様々な実験を行えるチートツール。
変数を見たい方にも。
目に見えている全ての
NPCや車を消したり、全てキルしたり
座標を指定してVをテレポートさせたり、
様々な事が可能になります。
非常にWIP(試作)版のようです。
----
- Version:1.1
メニューは2つ画面あります。
- Entity Inspector
1つのオブジェクトに対しての
情報を開示・編集できます。
削除・キルはもちろんですが、
持ち物や現在どの座標にいるか確認したり、
見ているオブジェクトの外観を変更、
位置を変更・回転等行えます。
(位置関係は現在車限定のようです)
また、車は色の明るさやカラーチェンジも可能。
オブジェクトの位置に
Vをテレポートさせる事も可能。
また、オブジェクトに名前をつけて
保存することも出来るようです。
◀例▶
Editタブ→Entity内の
「CycleRandomAppearance」クリックで
外観をランダムに変更。
----
- Debug Menu
画面内で見えるもの
全てに対して情報閲覧や編集機能。
画面上のNPCを全員キルしたり
車・NPC含め消したりできます。
◀例▶
All Object In Viewタブから
「Kill All」で画面内で見える
全てのNPCをキル。
----
また、現在全てのボタンが
動作する訳では無いそうです。
詳細はDESCRIPTION、
動画を併せてご覧ください。
https://youtu.be/VzGbYg4lEIE
設定→字幕→日本語で自動翻訳設定で閲覧推奨。
また、データを編集するので
必ずバックアップを取り自己責任で遊ぶ事推奨。
----
ダウンロード展開した「Cyberpunk2077-Inspector」
上記フォルダを以下に配置
Cyberpunk 2077/bin/x64/plugins/cyber_engine_tweaks/mods
ホットキーの設定は無く、
CET上のオーバーレイを出すと起動するようです。
- アンインストール方法
「Cyberpunk2077-Inspector」フォルダを削除でOK。
◆必須Mod
Cyber Engine Tweaks
◆注意点
開いているタブが多いとバクりやすいです。
編集した・セーブしたオブジェクトから
離れすぎていると不具合が起こるとの事。Cyberpunk 2077 Nexus, Bradenm1. 31 Mar 2021. Entity Inspector. 14 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1621>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] CyberConsole Download ID:147 Author:Avery3R 2020-12-14 07:07 Version:1.2
-
RATE: G=1 TAG: [チート] [コンソール] [ユーティリティ]
CyberConsole
ゲーム内でコマンドコンソールを表示できるオーバーレイを追加します。
デバッグまたはチートに使用できます。
ゲームがウィンドウまたはボーダーレスウィンドウで実行されている必要があります。
en-usidkでのみ機能します。Cyberpunk 2077 Nexus, Avery3R. 14 Dec 2020. CyberConsole. 14 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/147>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く]